ヴァンター川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

座標: 北緯60度13分 東経024度59分 / 北緯60.217度 東経24.983度 / 60.217; 24.983

2008年6月のヴァンター川

ヴァンター川(ヴァンターがわ、 スウェーデン語: Vanda åフィンランド語: Vantaanjoki)は、全長101-キロメートル (63 mi)あるフィンランド南スオミ州を流れるハウスヤルヴィにあるErkylänjärvi湖を水源とし、ヘルシンキのヴァンハンカウプンギンセルカ(Vanhankaupunginselkä)でフィンランド湾に注ぐ。支流の1つKeravanjokiは、ヘルシンキの北の町・ケラヴァを流れている。スウェーデンの王グスタフ・ヴァーサは、1550年にヴァンター川の河口にヘルシンキの町を開拓した[1]

水資源の利用[編集]

ヴァンハカウプンキ英語版にあるヴァンター川のと小規模水力発電所

フィンランドの首都ヘルシンキはパイエンネ水トンネル英語版の修理が必要になった際の予備水源としてヴァンター川を利用する[2]。実際に、2008年にトンネル修理のために利用された[2]

ヘルシンキで電力を供給するヘルシンキ市電力局英語版は、ヴァンター川河口で発電所博物館を運営する。また同局はヴァンター川に設置した同局最古の発電所であるヴァンハカウプンキ水力発電所で年間平均500 MWhの発電を行っている[3]

ギャラリー[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 歴史”. ヘルシンキ市. 2013年11月12日閲覧。
  2. ^ a b Helsingin Sanomat – Helsinki drinking water to be drawn from River Vantaa from mid-April” (英語) (2008年). 2012年10月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年11月12日閲覧。
  3. ^ Helsingin Energia – Vanhakaupunki hydropower plant”. 2012年5月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年11月12日閲覧。

外部リンク[編集]

ウィキメディア・コモンズには、ヴァンター川に関するカテゴリがあります。