マルクス・ウァレリウス・メッサッラ (紀元前188年の執政官)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

マルクス・ウァレリウス・メッサッラ
M. Valerius M. f. M'. n. Messalla
出生 不明
死没 紀元前167年以降
出身階級 パトリキ
氏族 ウァレリウス氏族
官職 按察官紀元前195年
法務官紀元前193年
執政官紀元前188年
指揮した戦争 ローマ・ガリア戦争
テンプレートを表示

マルクス・ウァレリウス・メッサッラ(Marcus Valerius Messalla、- 紀元前167年以降)は紀元前2世紀初頭の、共和政ローマのの政治家・軍人。紀元前188年執政官(コンスル)を務めた。

出自[編集]

メッサッラは、ローマで最も著名なパトリキ(貴族)であるウァレリウス氏族の出身である。ウァレリウス氏族の祖先はサビニ族であり、王政ローマロームルスティトゥス・タティウスが共同統治した際に、ローマへ移住したとされる[1]。その子孫に共和政ローマの設立者の一人で、最初の執政官であるプブリウス・ウァレリウス・プブリコラがいる。その後ウァレリウス氏族は継続的に執政官を輩出してきた[2]

メッサッラの父は紀元前226年の執政官マルクス・ウァレリウス・マクシムス・メッサッラ、祖父は紀元前263年の執政官マニウス・ウァレリウス・マクシムス・メッサッラである。この祖父が第一次ポエニ戦争でメッセネ(現在のメッシーナ)の解放に成功したことを称えて、メッサッラのコグノーメン(第三名)が与えられた[3]。その後800年にわたって、彼の一族はこの名前を名乗り続けていた。

経歴[編集]

メッサッラの政治家としての経歴はおそらく紀元前195年ルキウス・コルネリウス・スキピオ(後のスキピオ・アシアティクス)と共にアエディリス・クルリス(上級按察官)に就任したことから始まる[4]紀元前193年、メッサッラとスキピオは共にプラエトル(法務官)に就任した。メッサラはローマ市民と外国人との間の訴訟に対応した[5]

紀元前190年末に、メッサッラは執政官選挙に立候補したが、パトリキ候補としてはグナエウス・マンリウス・ウルソマルクス・アエミリウス・レピドゥスも立候補していた。ティトゥス・リウィウスによれば、この選挙戦でメッサラが勝つ可能性は高かった[6]。しかしパトリキ候補は誰も必要な票を獲得できず、プレブス(平民)候補として当選したマルクス・フルウィウス・ノビリオルがウルソを同僚に指名した。翌年にもメッサッラは執政官選挙に出馬し、またもレピドゥスと争ったが、今度は当選し紀元前188年の執政官に就任した。この勝利はレピドゥスとノビリオルが敵対関係にあったことに助けられたものだった[7]。同僚のプレブス執政官はガイウス・リウィウス・サリナトルであった[8]

メッサッラはリグリアの戦線を担当したが、勝利を収めることはできず、年末には翌年の選挙を管理するためにローマへと戻った。メッサッラが次に登場するのは紀元前181年のことで、ルキウス・アエミリウス・パウルスレガトゥス(副司令官)としてリグリアで戦っている[8]紀元前174年にはマケドニアに外交使節の一人として派遣されている。これはマケドニア王ペルセウスカルタゴと同盟するという噂が流れたためで、ガイウス・ラエリウスとセクストゥス・ディギティウスも共に使節に加わった[9][10]紀元前172年には、メッサッラは死去したルキウス・アエミリウス・パプスの代わりに15人のフラミニヌス(神官)の一人に選出された[11]

メッサラの没年に関する資料はないが、紀元前167年以降と推定されている[8]

子孫[編集]

紀元前161年の執政官マルクス・ウァレリウス・メッサッラは息子と思われる[12]

脚注[編集]

  1. ^ Volkmann H., "Valerius 89', 1948, s. 2311.
  2. ^ カピトリヌスのファスティ
  3. ^ Valerius 251, 1955 , s. 124.
  4. ^ Valerius 252, 1955 , s. 126.
  5. ^ Broughton, 1951 , p. 347.
  6. ^ リウィウス『ローマ建国史』、XXXVII, 47, 7.
  7. ^ Broughton, 1951 , p. 360.
  8. ^ a b c Valerius 252, 1955, s. 127.
  9. ^ リウィウス『ローマ建国史』、XLI, 22, 1-4.
  10. ^ Broughton, 1951 , p. 405.
  11. ^ Broughton, 1951 , p. 414.
  12. ^ Valerius Messala, 1955 , s. 144-145.

参考資料[編集]

古代の資料[編集]

研究書[編集]

  • Broughton R. Magistrates of the Roman Republic. - New York, 1951. - Vol. I. - P. 600.
  • Münzer F. Valerius 251 // Paulys Realencyclopädie der classischen Altertumswissenschaft . - 1955. - Bd. VIII A, 1. - Kol. 126.
  • Münzer F. Valerius 252 // Paulys Realencyclopädie der classischen Altertumswissenschaft . - 1955. - Bd. VIII A, 1. - Kol. 126-127.
  • Münzer F. Valerius Messala // Paulys Realencyclopädie der classischen Altertumswissenschaft . - 1955. - Bd. VIII A, 1. - Kol. 144-145.
  • Volkmann H. Valerius // Paulys Realencyclopädie der classischen Altertumswissenschaft . - 1948. - Bd. VII A, 1. - Kol. 2292-2296.
  • Volkmann H. Valerius 89 // Paulys Realencyclopädie der classischen Altertumswissenschaft . - 1948. - Bd. VII A, 1. - Kol. 2311.

関連項目[編集]


公職
先代
グナエウス・マンリウス・ウルソ
マルクス・フルウィウス・ノビリオル
執政官
同僚:ガイウス・リウィウス・サリナトル
紀元前188年
次代
マルクス・アエミリウス・レピドゥス
ガイウス・フラミニウス