ノート:Go!プリンセスプリキュア

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

過剰な内容[編集]

毎週の各話のエピソードや登場人物を追記編集される前にプロジェクト:アニメ/過剰な内容の整理をご一読ください。

  • テレビアニメの連続番組の「登場人物」の節、もしくは登場人物一覧の記事で、1回の放送でしか登場しない登場人物の説明が記載されているもの。
  • 登場人物の説明文における、人物の特徴を説明する為には重要でない、エピソードの羅列や、持ち物などの瑣末な情報。
  • 全体のストーリーに関わらないような些細な記述や、「○○話には××し、○○話には××した」といった時間軸に沿って逐次追記された記述。

上記のような記述は、Wikipediaとして望ましくないモノとされております。

また、各登場人物の台詞などは、著作権侵害の虞があり、記事削除になることもあります。本当にその台詞を記述することが必要なのか、今一度、検討された上で記事の編集をお願いします。--KoZ会話2015年2月16日 (月) 08:06 (UTC)[返信]

重要でないことに対してある程度の添削はしても良いと思いますが、登場人物は1回しか登場していないという理由で、書いてはいけないと言われると、これは正直疑問です。過去のプリキュア作品でもゲストキャラクターなどの記述が徹底排除された時期がありましたが、正直に言うとむしろある程度記述されている方が調べ物をしやすかったです。詳しい内容はpixivだのアニヲタWikiだのを見ろという感じでしたが、それでもそういった人物が関わったのかと言うことがわかり、あの人(声優)が出たのかということがわかって、さらに調べたいからpixivで検索する、ということができました。登場人物の記述を細かいと言ってばっさりと切ってしまうと、その芽を摘んでしまう訳ですから、ちょっとそうすべきかは疑問です…。ルールだというのなら従うしかありませんが…。--Y-24 新木場 (伝言板業績) 2015年2月16日 (月) 11:49 (UTC)[返信]
Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかをお読みください。Wikipediaはファンサイトではありませんし、作品データベースでもありません。「そういった人物が関わった」ことが作品全体(あるいは業界全体)として意味を持ち、「重要性を理解するために不可欠なものであれば簡潔に要約する」のが適切です(あるいはその人物の個別ページがあるのならば、そちらに記述すべき内容。例えば、『めぞん一刻』第1話の幼稚園児Bの声優は作品にとってはどうでも良い情報です。しかし、この役は林原めぐみの声優デビューでもある。)。1話しか登場していなくても、それが作品全体として非常に重要なキャラクターであれば記述すべきでしょう(例えば、エヴァンゲリオンの渚カヲル)。--KoZ会話2015年2月18日 (水) 00:12 (UTC)[返信]
わたしも新木場さんの意見に賛同で、「1回だけしか登場していない」という理由だけで登場人物の削除をするのは反対です。それと、プロジェクト:アニメ/過剰な内容の整理というのはウィキぺディアの公式な方針ではなく、義務でもありません。あくまで参照としての域です。

新木場さんが述べられているとうり、プリキュアシリーズ内では以前にも「ゲストキャラクター」の記載するか否かについて議論にもなりました。やはり、情報の芽を摘むというのはよろしくないと思います。すくなくても、各回の話に多少なりとも絡んでくる人物については記載するべきです。たとえば、1話以上登場しているかつ主人公の友人である七瀬ゆい、主人公の親戚、公式サイトでも載っておりかつ主人公に助言などして関わっている如月れいこ、東せいら、西峰あやか、白金などは記載するべきでしょう。さすがに、ゼツボーグにされただけの柔道の男子学生などの「モブキャラクター」について記載するのには反対です。--セーナ会話2015年2月18日 (水) 06:50 (UTC)[返信]

如月れいこ、東せいら、西峰あやか、白金についても、番組が完結してみないことには、「同級生」「寮母」という「その他大勢」扱いなのか(1話くらいはピックアップされた話があったとしても)は不明。第三者による二次資料にも拠らずに、「多少なりとも絡んでいる」という編集者の個人的な判断で(これを独自研究と呼びます)、記述する必要性もありませんし、記述すべきではありません。プロジェクト:アニメの方針を「公式な方針ではなく、義務でもない」と拒否するのは、ウィキペディアの編集者としては望ましくない態度だと思いますよ。キャラクター名鑑が作成したいのならば、ウィキペディア以外に個人的に作成すべきでしょう。--KoZ会話2015年2月18日 (水) 07:30 (UTC)[返信]
まず、わたしはプロジェクト:アニメを拒否はしていません。参照にはしているということです。それと、キャラクター名鑑を作成したいという意思もありません。だから、ゼツボーグにされただけの人物や一言二言しかない人物などのモブキャラクターについては記載に反対しているのです。ただし、1回でもピックアップされた人物であるのなら、最低でも簡潔な容姿およびピックアップされた内容の記載は必要でしょう。あと、東せいら、西峰あやかに関しては東映アニメーションの公式サイトにて「はるか(主人公)の小学校からいっしょの幼なじみ」と記されているのは事実であり、すでに七瀬ゆいと同様「その他大勢の同級生」ではありませんので、決して編集者の個人的な判断という独自研究にはあたりません。--セーナ会話2015年2月18日 (水) 08:32 (UTC)[返信]
KoZさんの言われることも分かるのですが、紋切り型というか十把一絡げに内容過剰と判断するのはいかがな物かとは思います。かといって、主要であろうとなかろうと枝葉末節まで逐次細かく書くような物でもないでしょう。一話限りでその話に関わってこないキャラクターは論外だとしても、主要な登場人物に関わるキャラクター(この場では親族や学校での主な登場人物)は書いてしかるべきとは思います。かといって、こうしたキャラクターでも、いくら公式サイトにキャラクター紹介が載っているとは言え、まだ1回しか出ていない場合そこまで詳しく書くほどか、と言われれば疑問ではあるかもしれません。私見で例示をするならば、
  • ゆいは1話の時点でゼツボーグにされており、はるかと同室であるため以降の話にも出ているので書くのには値する
  • れいこはまだ1話しか出ていないものの、3話において重要な役回りだったので書くのには十分かと思う
  • はるかの両親、せいら、あやか、白金についてはまだ1回しか出ておらず、ストーリー上どういう関わりを見せるか判断するのが難しい為、話が進んで詳しい状況が分かるまで記載を保留、あるいはわずかな紹介文程度にとどめる
という感じかと。要は記述するにもバランスが必要ということです。--Tmatsu会話2015年2月18日 (水) 08:54 (UTC)[返信]

放送リストの放送日記載について[編集]

本番組の制作局は朝日放送であることには間違いありません。しかしながら現状標記の件に関してはその系列キー局であるテレビ朝日のものを基準としています。PJ:PROGRAMPJ:ANIMEPJ:DRAMAWP:JPE/B等で明確な規定がなかったように思います(見落としがあればご指摘いただければと思います。)が、制作局と開始日が同じ局が複数ある場合(本番組のようなネットワークセールス枠で系列のフルネット局全局で通常時同時ネットとしている番組を想定していただければと思います。)、ネット局一覧表においては、慣例的に制作局を最上位に記載し、以下制作局を含む系列局を北から順に記載する格好になっています。その観点からすれば、放送日時についても基本的に制作局ベースで記載されるべきではないでしょうか。仮に制作局基準で臨時枠移動が起こり、制作局を除いた系列全ネット局の一部または全部が別日時(たいていは本来の放送時間帯に一致します。)での放送となるとしても、放送日程に関してはあくまで制作局基準で明記すべきだと考えます。

なお、アニメではありませんが、同種の問題を抱えたケースとして、同じテレビ朝日系列の番組で例示いたしますと、上沼恵美子のおしゃべりクッキング(朝日放送制作)・シルシルミシルさんデー(テレビ朝日制作、終了済み)・大改造!!劇的ビフォーアフターSEASON2(朝日放送制作)等もあります(これに付随した記載はスーパーベースボール (テレビ朝日系列)(テレビ朝日制作)・全国高校野球選手権大会中継(朝日放送制作)・ワイド!スクランブル(テレビ朝日制作)などにもあります)。これらはいずれも当該番組記事の記事名にある番組の制作局基準で臨時枠移動が生じた、具体的な放送日時の記述がなされています。

異論がなければ1週間後に、臨時枠移動が生じた回の放送日時を制作局基準での記載となるよう、一部修正させていただこうと思います。なお、その際、制作局基準のみではわかりにくい部分もあるため、臨時枠移動により制作局より先行ネットとなった局の放送日時を何らかの方法で明記もしくは併記したいと考えます。

最後に、もし議論の最中に議論先を移動して一般化して議論すべきとなれば、PJ:PROGRAMまたはWP:JPE/Bでの議論移行も視野に入れます。--Don-hide会話2015年8月30日 (日) 10:58 (UTC)[返信]

やりたいことは分かるのですが、基本的に全国基準にしていること(制作しているABCと東映アニメーションいずれの公式サイトでも放送日は全国基準基準となっています)と、制作局のABCが高校野球の期間だけ裏送りする形でネット発信していること、また本記事のリスト導入部やプリキュアシリーズ朝日放送制作日曜朝8時30分枠のアニメ両記事でも既に説明がなされていることなどから、現状維持で問題ないのではないでしょうか?それにリストの記述を切り換えてしまうと、本作以前の当該枠の番組記事全てにこれを適用する必要が出てきてしまい、無用な混乱を引き起こす恐れがあります(ご存じかと思いますがABCでの中継は開局以来放送しているため、その分他の記事の記述にも多大な影響が出てきてしまいます)。どうしても記述を制作局基準で行う必要があれば、関連するあらゆる記事やプロジェクト等でコンセンサスを取ってからの方がいいと考えますが。--Tmatsu会話2015年8月30日 (日) 12:01 (UTC)[返信]
上記ご意見を拝見いたしましたが、WP:JPE/Bへの議論移行が相応しいという風に解釈いたしました。枠記事に書いてあるとはいえ、個別の番組記事について具体的な臨時枠移動発生日について、記述が制作局基準でないのは問題があると思います。枠記事は途中回については臨時枠移動がある旨の簡潔な記述しか仕様がないのは当然です(それでも制作局基準の記述ではなく、制作局ではないキー局基準での記載とはなっていますが)。すでに一部番組記事で臨時枠移動が発生した日にかかる事項が当該番組の制作局での放送時間をベースにした記載となっていることもございますので、関連PJ等への告知を行った上で、WP:JPE/Bへの議論移行といたします。本節においてはとりあえず終了といたします。議論移行いたしましたら、本節でもご報告いたします。--Don-hide会話) 2015年8月30日 (日) 18:45 (UTC) 追記(および1字のみ軽微な修正をいたしました)。--Don-hide会話2015年8月30日 (日) 18:47 (UTC)[返信]
報告 Wikipedia‐ノート:表記ガイド/放送関連#放送リストの放送日記載についてに議論移行いたしました。議論移行に伴い、告知を十分なものとすべく、適宜必要な関連PJ等には近く告知しようと思いますが、それで不十分と思われる場合、適宜告知先を追加していただいて結構です。--Don-hide会話2015年8月31日 (月) 01:50 (UTC)[返信]

チェック 上記議論移行先での議論を終え、WP:JPE/Bが改訂された(WP:JPE/B#制作局が設けられた)ため、それに従った編集を行うこととなります。--Don-hide会話2015年10月13日 (火) 04:08 (UTC)[返信]

あらすじについて[編集]

あらすじといいながら、無駄に冗長な内容が書き連ねてあり、正直無駄な描写が多いと思います。 ここはファンサイトでも何でもなく、ある程度の内容がわかればいいのではないでしょうか? あくまで簡単な概要だけで、ラストまで事細かく書くのが正しいとは思えません。--以上の署名のないコメントは、116.220.164.7会話投稿記録)さんが 2016年4月30日 (土) 00:12‎ (JST) に投稿したものです(Y-24 新木場 (伝言板業績)による付記)。

本題の前に、ノートページには署名をお願いします。また、新しい話題は一番下に追加してください。
確かに、あらすじとしては少し長いかもしれませんね。全部削るとまではいかなくても、不必要に長い部分は削るべきでしょうね。
ただ、ここで他の利用者が意見を言って、結果が出るまで独断で物事を進めないでください。私も注意された経験がありますので。--Y-24 新木場 (伝言板業績) 2016年4月30日 (土) 05:08 (UTC)[返信]