ノート:東久邇宮稔彦王

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

項目一部転記の提案[編集]

東久邇宮において、本項の人物についての説明が一部輻輳しています。こちらに書かれていない情報も含んでいるため、該当する情報を本項へ転記することを提案します。--Aloha-vodka 2007年4月21日 (土) 17:39 (UTC)[返信]

この懸案は解消しました。--Aloha-vodka 2007年10月13日 (土) 14:42 (UTC)[返信]

1960年日米安全保障条約の改定に際して、同じ首相経験者の石橋湛山片山哲とともに、岸信介首相(当時)に退陣を勧告している。

と、いかにも政治的影響力があったかのように記している人がいたが、余りにも不自然で我田引水的なので削除した。

第一に、当時はただの属国化条約でしかなかったような日米安保条約を独立国同士の条約に相応しい内容に改めようとする岸内閣の方針が著しく歪曲されて報道されており、その上でかなり的外れな反対運動が大々的に行なわれていたため(60年安保)、樺美智子の死以後、各方面からやめろコール一色となり、岸首相自身が「声なき声がある」と言って踏みとどまらなければならないほど四面楚歌の状態に陥っていたという表面的事実すら完全に無視してしまっているからである。

第二に、岸内閣の退陣は、岸信介自身の判断では『自分は絶対に正しいことをやっている、だから、後世の歴史家には絶対に評価される』という判断であったにもかかわらず、政治状況としては国民の人心が既に荒廃し過ぎており、これ以上の政権維持は彼らのために、しいては日本全国民のために好ましくないという100%岸信介本人の孤高の政治判断だからである。だから、前首相の石橋湛山の勧告すら、岸信介の退陣には全く関係ない。岸信介の立場から考えれば、これらの元首相たちは失礼で無理解で越権行為に及んでいる上に、日本の元首相としてやるべきことが真逆ということすら分かっていない可哀想な連中に過ぎない。

第三に、もともと岸信介は、東条内閣の商工大臣時代、あの、反戦的なことを唱えること自体が許されなかった時代に、東条英機首相に即時停戦・講和を東条内閣の閣僚でありながらただ一人正々堂々と唱えた筋金入りの人物であるからである。しかも、東条首相から大臣辞任を要求されても、憲兵を使って脅されても東条内閣の商工大臣を辞任せず、逆に東条内閣を閣内不一致で倒閣に追い込んだという、100%自分の政治的見識だけで動き通す人物であるからである。簡単に言えば、「元首相」という肩書きは同じであっても、その中味・重み・評価・影響力は、異なる人間である以上、異なるものにならざるを得ない。しかも首相という誤魔化しのきかない立場に立った人間の場合は、必然的に各々極めて異なるものにならざるを得ない、ということである。

SeraphGood 2007年7月21日 (土) 20:26 (UTC)[返信]

  • 自分にはこの一文が削除に値するとは考えられません。この一文が岸元首相の評価を云々するものとは思えないのです。誤った事実を書いたというならいざ知らず、事実そのものに誤りがないのなら残すべきでは?2週間程度様子を見て反論等がないようならこの一文を復帰させようと考えておりますので、ご意見をお願いします。--下総大納言 2007年10月24日 (水) 03:47 (UTC)[返信]

私も、発言の正当性で記載の有無を判断するのではなく、発言があったことの事実を記載すべきだと思います。R-H 2007年10月24日 (水) 11:44 (UTC)[返信]

テンプレートについて[編集]

報告 本記事で紹介している人物が旧皇族であり陸軍軍人であることに疑いの余地はないと思いますが、この方を一般的に政治家とは呼称しないと思います。しかし、内閣総理大臣国務大臣を歴任しており、政治家としての側面を有していると考え、「Template:政治家」を使用いたしました。本来なら別のテンプレ(皇籍離脱しておりますので「Template:人物」でしょうか。あるいは、「Template:基礎情報 皇族・貴族」かもしれません)を使うほうがよいのかもしれませんが、あえて使用いたしました。--Taiwaan 2010年8月8日 (日) 18:39 (UTC)[返信]

転載について[編集]

2010-06-08 11:45:00時点における藤電氏の加筆は外部ブログのエントリ「日米開戦、東久邇宮稔彦,東条英機,クレマンソー,ウィキペディアの信憑性」からの転載では無いでしょうか。細部を除いてほぼ一致しますし、「出典」を示しただけでは「引用の要件」は満たせないと考えます。またこの外部ブログの文章は鹿島茂氏による新潮社「波」H20年5月号、「パリの日本人」、第3回のものらしいですが、その文章は『やんちゃ孤独』101頁から108頁を下敷きにしています。どちらも著作権は切れていないはずなので、著作権侵害に当たると思うのですが、いかがでしょうか。(その前の版の「日米戦争不可避論を説いて回った」というのは「日米戦争不可論を説いて回った」とでもするべきであったと思います)。--miya 2010年8月12日 (木) 06:26 (UTC)[返信]

第二次世界大戦終結後の1945年(昭和20年)8月17日[編集]

本文中に『第二次世界大戦終結後の1945年(昭和20年)8月17日、敗戦の責任を取り辞職した鈴木貫太郎の後を継いで内閣総理大臣に就任、憲政史上最初で最後の皇族内閣を組閣した。』とありますが、第二次世界大戦の終結は1945年9月2日であります。 「第二次世界大戦終結後の」を「終戦後(敗戦後)」に置換するあるいは削除するのが妥当ではありませんか? --220.211.23.2 2015年9月8日 (火) 02:21 (UTC)[返信]

Sho328様の日本→大日本帝国書き換え編集の議論[編集]

Sho328様の2022年12月21日 (水) 19:09‎と2023年1月29日 (日) 08:47時のテンプレの日本→大日本帝国への書き換え編集に対する過去合意のリバートに伴う議論ですが、Sho328様の編集が複数の記事に対して大量に行われている関係上利用者‐会話:Sho328の方でまとめて議論を行っておりますので本記事の同編集の議論についてもそちらをご参照ください。--mona会話2023年1月30日 (月) 18:36 (UTC)[返信]