ノート:サン=ジェルマン=デ=プレ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

現行の「サン=ジェルマン=デ=プレ」から「サン=ジェルマン=デ=プレ地区」へ改名を提案します。

Portal:パリ(私がその後「サン=ジェルマン=デ=プレ」に変更)の赤リンクを見てページを立項しましたが、立項後、その他の6区 (パリ)の街区名を確認したところ、全てに「〜地区」とあり(当該ページのリンクにはパイプを用いています)、今後の立項を考慮した場合、「〜地区」をつけるかつかないのかを統一した方が良いこと、また仮に現行のままで「モネ地区」立項する場合、「モネ」として「(地区)」と付け加えなければいけないなど、作業が煩雑になると思いますので、今のうちに「サン=ジェルマン=デ=プレ地区」への改名を提案するものです。よろしくお願いします。--Megevand (会話) 2013年10月13日 (日) 17:29 (UTC)[返信]

コメント 統一するということは、すでにあるモンパルナスモンパルナス地区に変えるということでしょうか? 地区というのは、この場合カルチェ (Quartier) の訳語だと思いますが、フランス語版の記事には Quartier がついていますが、英語版やドイツ語版には Quartier やそれに相当する言葉が付いていません。日本の辞書・事典類の例を見ても、見出し名に「地区」は付いていないです[1][2]。また、サンジェルマンデプレとか、モンパルナスとかいった地名は、行政区が定まる前から存在し、各記事にはそういった歴史も書かれています。特にモンパルナスの方は、地区付きの記事名では収まりきらないような内容となっているような気がします。といったようなことを勘案すると、地区は付けない方がいいように思います。もっとも、 "Quartier du Palais-Royal" などは、由来となったパレ・ロワイヤルの記事が存在しますので、地区の記事を作るとすると、パレ・ロワイヤル地区にするか、パレ・ロワイヤル (地区)にするのか、といった問題は確かに発生しますが。まあ、そんなに急いで決めなければならないような案件ではないと思いますので、ある程度意見が集まってから合意形成してはいかがでしょうか(プロジェクト:フランスでもあれば、そこで決めたらいいと思うのですが、ドイツやイタリアはあるのに、フランスはないんですね。意外です)。--立花左近会話2013年10月15日 (火) 15:25 (UTC) [返信]

コメント 立花左近さん、はじめまして。この度はコメントありがとうございました。このサン=ジェルマン=デ=プレは私がフランス語のページから翻訳したのですが、モンパルナスは履歴を調べると元記事は英語版でして、そのあたり立花左近さんの解釈の通りなのかもしれません。ちなみに、(モンパルナスの)フランス語版ではQuartierのくくりで、モンパルナスを現在の地区として一般的に説明した後に「歴史」などうんぬんを述べています。現行のパリの行政地区というくくりで統一しているようです。一方、日本語では「パリの行政地区」ではなく、「フランスの地理」というカテゴリなので、立花左近さんが仰る解釈になるのかなと思いました。地理なんだから無理矢理「地区」をつける必要もない、ということでしょうか。ですが、私としては、仮に行政地区のカテゴリーとして見てしまった場合でも、十分にその歴史や文化を述べることは可能ですから、名称を統一することには何ら不都合な点を見出しません。今のところです。統一するとしたら、「パリの行政地区」というカテゴリを増やすことも考えないといけないのかと、今ふと思いました。
また、私としては、パリに関してはポータルでもそのトピックがあるのだし、この際統一した方が将来的に「見栄え」がいいのではないかと思うのですが、あまり急いでも仕方がないので、もうしばらく様子を見てみようと思います。プロジェクトを立てる気力がありませんので、とりえあえずは出来る範囲で翻訳から少しずつ記事を増やしたいなというのが、個人的な計画です。
ちなみに、国語辞書などでの表記に必ずしも合わせないといけないのかどうかという判断は、今のところ分かりません。--Megevand (会話) 2013年10月15日 (火) 21:56 (UTC)[返信]
コメント もちろん、他の辞書・事典類の表記に合わせなければならないということはありません。Wikipedia:記事名の付け方#記事名を付けるにはに拠ることになりますが、この中の「首尾一貫している」に従えば、パリの行政地区の記事が全部できる見込みがあるのならば、地区付きで統一するのがいいのかもしれません。一方、「認知度が高い」について考えると、日本語話者にとっては、モンパルナスなどは地区が付かない方が認知度が高いような気もします。「見つけやすい」の「編集者にとって最も自然に他の記事にリンクできるもの」について考えると、今モンパルナスには多くのリンクが張られていいますが、モンパルナス地区には14区 (パリ)からしかリンクが張られていないし、ウィキペディア内を検索してみても、モンパルナス地区という記述は6記事しかなく、地区付きに変えるのはどうかなという気がします。もっとも、全ての地区が同様とは限りませんし、そもそもほとんどの地区は日本語話者にとって馴染みが薄く、モンパルナスのようなものが例外かもしれません。この段階で記事がないのが、馴染みのない証拠のようなものかもしれませんから、これからの新規立項に関しては、地区を付けても問題ないような気もします。カテゴリは、あまり少ないうちに作るのは好まれない傾向がありますので、ある程度地区の記事が揃ってから作成すればいいのではないかと思います。なお、モンパルナスのような場合は、モンパルナス地区と別々の記事にするという手もあるかもしれません(渋谷渋谷区品川 (東京都)品川区のように)。いずれにしても、改名に強く反対するものではありませんので、他に賛同の意見が多いようでしたら、異議は唱えません。--立花左近会話2013年10月15日 (火) 22:59 (UTC)[返信]
コメント 私は、パリの一地区としてのサン=ジェルマン=デ=プレが日本で最も有名だと思うので、サン=ジェルマン=デ=プレ地区とする必要性は感じないです。必ず「地区」を入れようとなると、既にあるカルチエ・ラタンラタン地区またはラテン地区にしなければいけなくなる、という事態にもなりかねません。現状のままで良いのではないですか。サン=ジェルマン=デ=プレの名称を持つコミューンがフランス国内に複数存在しますので、曖昧さ回避としてサン=ジェルマン=デ=プレ (曖昧さ回避)を作成しました。--Magyon会話2013年11月10日 (日) 07:36 (UTC)[返信]
一ヶ月以上たちましたが、何の動きもないようですのでいったん改名提案を取り除きました。別の機会に再度提案していただけたらと思います。--Magyon会話2013年12月4日 (水) 13:27 (UTC)[返信]