コンテンツにスキップ

「震度8」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
加筆訂正
書誌情報
9行目: 9行目:
1996年までは、震度は0から最大震度は7までで、弱や強という区分が無く、8段階だった<ref>{{Cite web|title=震度8ある? 熊本地震で思う「不適切な日本語」|出世ナビ|NIKKEI STYLE|url=https://style.nikkei.com/article/DGXZZO02263670T10C16A5000000|website=NIKKEI STYLE|accessdate=2020-07-03|language=ja|last=日本経済新聞社・日経BP社}}</ref>。
1996年までは、震度は0から最大震度は7までで、弱や強という区分が無く、8段階だった<ref>{{Cite web|title=震度8ある? 熊本地震で思う「不適切な日本語」|出世ナビ|NIKKEI STYLE|url=https://style.nikkei.com/article/DGXZZO02263670T10C16A5000000|website=NIKKEI STYLE|accessdate=2020-07-03|language=ja|last=日本経済新聞社・日経BP社}}</ref>。


1996年の改定前の検討委員会では、計測震度7.0での分割や計測震度7.5以上を震度8とすることも検討に上がったが、以下のような理由で導入は見送られた<ref>http://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/study-panel/shindo-kentokai/hensen.pdf</ref>。
1996年の改定前の検討委員会では、計測震度7.0での分割や計測震度7.5以上を震度8とすることも検討に上がったが、以下のような理由で導入は見送られた<ref>{{PDFlink|[http://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/study-panel/shindo-kentokai/hensen.pdf 震度の活用と震度階級の変遷等に関する参考資料]}} 気象庁 平成21年3月</ref>。


* 震度7では最大級の防災対応が取られるため防災上、分割の意味がない
* 震度7では最大級の防災対応が取られるため防災上、分割の意味がない
* [[計測震度]]7.0以上を観測した例が一度もない{{refnest|group=注|2016年現在、計測最大震度は熊本地震の[[本震]](2016年4月16日発生)の際に熊本県[[益城町]]で観測された計測震度6.78(震度7)である<ref>http://www.jma.go.jp/jma/press/1604/20c/kaisetsu201604201800.pdf</ref>}}
* [[計測震度]]7.0以上を観測した例が一度もない{{refnest|group=注|2016年現在、計測最大震度は熊本地震の[[本震]](2016年4月16日発生)の際に熊本県[[益城町]]で観測された計測震度6.78(震度7)である<ref>{{PDFlink|[http://www.jma.go.jp/jma/press/1604/20c/kaisetsu201604201800.pdf 「平成28 年(2016 年)熊本地震」について(第22 報)]}} 報道発表資料 平成28年4月20日18時00分 気象庁</ref>
* 震度8では、どのような被害が発生するか不明瞭
* 震度8では、どのような被害が発生するか不明瞭
* 震度8となるためには加速度が6000ガル以上(地球の重力加速度の6倍以上)の数値となり、物理的に発生しないだろうと判断されるから<ref>{{Cite web|title=もし、家の近くで震度8ぐらいの地震がきたらどういう生活に変わりますか? - Yahoo!知恵袋|url=https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10225677925?__ysp=6ZyH5bqmOA==|website=detail.chiebukuro.yahoo.co.jp|accessdate=2020-07-03}}{{出典無効|title=[[WP:NOTRS]]|date=2020年7月}}</ref>
* 震度8となるためには加速度が6000ガル以上(地球の重力加速度の6倍以上)の数値となり、物理的に発生しないだろうと判断されるから<ref>{{Cite web|title=もし、家の近くで震度8ぐらいの地震がきたらどういう生活に変わりますか? - Yahoo!知恵袋|url=https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10225677925?__ysp=6ZyH5bqmOA==|website=detail.chiebukuro.yahoo.co.jp|accessdate=2020-07-03}}{{出典無効|title=[[WP:NOTRS]]|date=2020年7月}}</ref>


{{独自研究範囲|ただし、仮に震度8(計測震度7.5以上)の地震が発生した場合、その震源地周辺は震度7になり|date=2020年7月}}<ref>{{Cite web|title=震度8 - アンサイクロペディア|url=https://m.ansaikuropedia.org/wiki/%E9%9C%87%E5%BA%A68|website=m.ansaikuropedia.org|accessdate=2020-07-03}}{{出典無効|title=[[WP:NOTRS]]|date=2020年7月}}</ref>、頑丈な建物も倒壊する可能性が大きくなる<ref>{{Cite web|title=東京に震度8の地震が来たら被害は甚大ですか?|url=https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12222791787?fr=pc_ogp_other|website=Yahoo!知恵袋|accessdate=2020-07-03|language=ja}}{{出典無効|title=[[WP:NOTRS]]|date=2020年7月}}</ref>。ただし、計測震度7.5以上の揺れを観測すれば、震度8が定義される可能性もある<ref>{{Cite web|title=震度はいくつまで?震度8は存在するのか?|url=https://www.bosai311.com/entry/shindo8|website=人が死なない防災|date=1541590134|accessdate=2020-07-03|language=ja|last=kum-ilo-61}}</ref><ref>{{Cite web|title=YouTube|url=https://www.youtube.com/watch?v=2-IuPHAclEE&app=desktop|website=www.youtube.com|accessdate=2020-07-03}}</ref>。また、日本の震度8(計測震度7.5以上)はおおよその[[メルカリ震度階級]]11・12にあたる<ref>{{Cite web|title=YouTube|url=https://www.youtube.com/watch?v=4aveDN-Qc14|website=www.youtube.com|accessdate=2020-07-04}}</ref><ref>https://www.jstage.jst.go.jp/article/zisin1948/53/1/53_1_89/_pdf</ref>。
{{独自研究範囲|ただし、仮に震度8(計測震度7.5以上)の地震が発生した場合、その震源地周辺は震度7になり|date=2020年7月}}<ref>{{Cite web|title=震度8 - アンサイクロペディア|url=https://m.ansaikuropedia.org/wiki/%E9%9C%87%E5%BA%A68|website=m.ansaikuropedia.org|accessdate=2020-07-03}}{{出典無効|title=[[WP:NOTRS]]|date=2020年7月}}</ref>、頑丈な建物も倒壊する可能性が大きくなる<ref>{{Cite web|title=東京に震度8の地震が来たら被害は甚大ですか?|url=https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12222791787?fr=pc_ogp_other|website=Yahoo!知恵袋|accessdate=2020-07-03|language=ja}}{{出典無効|title=[[WP:NOTRS]]|date=2020年7月}}</ref>。ただし、計測震度7.5以上の揺れを観測すれば、震度8が定義される可能性もある<ref>{{Cite web|title=震度はいくつまで?震度8は存在するのか?|url=https://www.bosai311.com/entry/shindo8|website=人が死なない防災|date=1541590134|accessdate=2020-07-03|language=ja|last=kum-ilo-61}}</ref><ref>{{Cite web|title=YouTube|url=https://www.youtube.com/watch?v=2-IuPHAclEE&app=desktop|website=www.youtube.com|accessdate=2020-07-03}}</ref>。また、日本の震度8(計測震度7.5以上)はおおよその[[メルカリ震度階級]]11・12にあたる<ref>{{Cite web|title=YouTube|url=https://www.youtube.com/watch?v=4aveDN-Qc14|website=www.youtube.com|accessdate=2020-07-04}}</ref><ref>{{Cite journal|和書|author=功刀卓 |title=K-NET強震計記録に基づく気象庁計測震度と計測改正メルカリ震度の関係 |url=https://doi.org/10.4294/zisin1948.53.1_89 |journal=地震 第2輯 |publisher=日本地震学会 |volume=53 |issue=1 |pages=89-93 |year=2000 |doi=10.4294/zisin1948.53.1_89}}</ref>。


== 誤用例 ==
== 誤用例 ==
*TBS「サンデーモーニング」で評論家の寺島実郎氏が「震度8以上の地震が起こったときに」と発言<ref>{{Cite web|title=「サンデーモーニング」で謝罪 「震度8以上の地震」との発言めぐり (2016年4月24日掲載)|url=https://news.livedoor.com/article/detail/11450608/|website=ライブドアニュース|accessdate=2020-07-04|language=ja}}</ref>。
* TBS「サンデーモーニング」で評論家の寺島実郎氏が「震度8以上の地震が起こったときに」と発言<ref>{{Cite web|title=「サンデーモーニング」で謝罪 「震度8以上の地震」との発言めぐり (2016年4月24日掲載)|url=https://news.livedoor.com/article/detail/11450608/|website=ライブドアニュース|accessdate=2020-07-04|language=ja}}</ref>。
*


== 日本国外における震度8 ==
== 日本国外における震度8 ==
*[[中国]]には震度12まである<ref>{{Cite web|title=四川地震、震度は5強~6弱相当 省政府が発表|url=https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2504M_V20C13A4CR8000/|website=日本経済新聞 電子版|accessdate=2020-07-04|language=ja}}</ref>。
* [[中国]]には震度12まである<ref>{{Cite web|title=四川地震、震度は5強~6弱相当 省政府が発表|url=https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2504M_V20C13A4CR8000/|website=日本経済新聞 電子版|accessdate=2020-07-04|language=ja}}</ref>。
*メルカリ震度階級や[[メドヴェーデフ・シュポンホイアー・カルニク震度階級]]にも、震度12まである。
* メルカリ震度階級や[[メドヴェーデフ・シュポンホイアー・カルニク震度階級]]にも、震度12まである。


== 脚注 ==
== 脚注 ==

2020年7月9日 (木) 06:23時点における版

震度8とは、実在しない震度である。

概要

気象庁が定める震度の最大は震度7であり、震度8は実際には存在しない。しかし男女500人を対象とし行った調査によると、最大震度は8以上と誤った回答をする人が約5割であった[1]

1996年までは、震度は0から最大震度は7までで、弱や強という区分が無く、8段階だった[2]

1996年の改定前の検討委員会では、計測震度7.0での分割や計測震度7.5以上を震度8とすることも検討に上がったが、以下のような理由で導入は見送られた[3]

  • 震度7では最大級の防災対応が取られるため防災上、分割の意味がない
  • 計測震度7.0以上を観測した例が一度もない{{refnest|group=注|2016年現在、計測最大震度は熊本地震の本震(2016年4月16日発生)の際に熊本県益城町で観測された計測震度6.78(震度7)である[4]
  • 震度8では、どのような被害が発生するか不明瞭
  • 震度8となるためには加速度が6000ガル以上(地球の重力加速度の6倍以上)の数値となり、物理的に発生しないだろうと判断されるから[5]

ただし、仮に震度8(計測震度7.5以上)の地震が発生した場合、その震源地周辺は震度7になり[独自研究?][6]、頑丈な建物も倒壊する可能性が大きくなる[7]。ただし、計測震度7.5以上の揺れを観測すれば、震度8が定義される可能性もある[8][9]。また、日本の震度8(計測震度7.5以上)はおおよそのメルカリ震度階級11・12にあたる[10][11]

誤用例

  • TBS「サンデーモーニング」で評論家の寺島実郎氏が「震度8以上の地震が起こったときに」と発言[12]

日本国外における震度8

脚注

注釈

出典

  1. ^ 最大震度は7?10?半数以上が誤解、震度階級に関する意識調査”. 株式会社エコンテ. 2020年7月3日閲覧。
  2. ^ 日本経済新聞社・日経BP社. “震度8ある? 熊本地震で思う「不適切な日本語」|出世ナビ|NIKKEI STYLE”. NIKKEI STYLE. 2020年7月3日閲覧。
  3. ^ 震度の活用と震度階級の変遷等に関する参考資料 (PDF) 気象庁 平成21年3月
  4. ^ 「平成28 年(2016 年)熊本地震」について(第22 報) (PDF) 報道発表資料 平成28年4月20日18時00分 気象庁
  5. ^ もし、家の近くで震度8ぐらいの地震がきたらどういう生活に変わりますか? - Yahoo!知恵袋”. detail.chiebukuro.yahoo.co.jp. 2020年7月3日閲覧。[出典無効]
  6. ^ 震度8 - アンサイクロペディア”. m.ansaikuropedia.org. 2020年7月3日閲覧。[出典無効]
  7. ^ 東京に震度8の地震が来たら被害は甚大ですか?”. Yahoo!知恵袋. 2020年7月3日閲覧。[出典無効]
  8. ^ kum-ilo-61 (1541590134). “震度はいくつまで?震度8は存在するのか?”. 人が死なない防災. 2020年7月3日閲覧。
  9. ^ YouTube”. www.youtube.com. 2020年7月3日閲覧。
  10. ^ YouTube”. www.youtube.com. 2020年7月4日閲覧。
  11. ^ 功刀卓「K-NET強震計記録に基づく気象庁計測震度と計測改正メルカリ震度の関係」『地震 第2輯』第53巻第1号、日本地震学会、2000年、89-93頁、doi:10.4294/zisin1948.53.1_89 
  12. ^ 「サンデーモーニング」で謝罪 「震度8以上の地震」との発言めぐり (2016年4月24日掲載)”. ライブドアニュース. 2020年7月4日閲覧。
  13. ^ 四川地震、震度は5強~6弱相当 省政府が発表”. 日本経済新聞 電子版. 2020年7月4日閲覧。

関連項目