「アースロプテリギウス」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
en:Arthropterygius 2018年11月17日 13:09 UTC の翻訳
(相違点なし)

2018年11月30日 (金) 21:32時点における版

アースロプテリギウス
地質時代
ジュラ紀
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 爬虫綱 Reptilia
亜綱 : ?広弓亜綱 Euryapsida
?双弓亜綱 Diapsida
: 魚竜目 Ichthyosauria
: オフタルモサウルス科
Ophthalmosauridae
: アースロプテリギウス
Arthropterygius

アースロプテリギウス学名:Arthropterygius)は、ジュラ紀後期のカナダおよびロシアに生息していた、オフタルモサウルス科に属する魚竜の絶滅した属である。模式種Arthropterygius chrisorumであり、2010年にエリン・E・マクスウェルにより命名された。本種名はカナダノースウェスト準州メルヴィル島で発見され1993年に命名されたOphthalmosaurus chrisorumを再分類したものである。カナダ北部で発見された魚竜の中で最も完全な化石である。A. chrisorumは複数の特徴からオフタルモサウルスから分けられ、橈骨尺骨および上腕骨の間の大きく湾曲した関節、内頸動脈に血液を供給する大動脈)が通るための基蝶形骨の後面に位置する穴などがその特徴である。マクスウェルの2010年の論文ではアルゼンチンで発見されたオフタルモサウルス科の魚竜であるカイプリサウルスの姉妹群とされた[1]が、後の系統解析によりオフタルモサウルス科の最も原始的な属であることが判明している[2][3]

出典

  1. ^ Maxwell, E.E. (2010). “Generic reassignment of an ichthyosaur from the Queen Elizabeth Islands, Northwest Territories, Canada”. Journal of Vertebrate Paleontology 30 (2): 403–415. doi:10.1080/02724631003617944. 
  2. ^ Fischer, Valentin; Edwige Masure; Maxim S. Arkhangelsky; Pascal Godefroit (2011). “A new Barremian (Early Cretaceous) ichthyosaur from western Russia”. Journal of Vertebrate Paleontology 31 (5): 1010–1025. doi:10.1080/02724634.2011.595464. https://orbi.uliege.be/handle/2268/92828. 
  3. ^ Valentin Fischer; Michael W. Maisch; Darren Naish; Ralf Kosma; Jeff Liston; Ulrich Joger; Fritz J. Krüger; Judith Pardo Pérez et al. (2012). “New Ophthalmosaurid Ichthyosaurs from the European Lower Cretaceous Demonstrate Extensive Ichthyosaur Survival across the Jurassic–Cretaceous Boundary”. PLoS ONE 7 (1): e29234. doi:10.1371/journal.pone.0029234. PMC 3250416. PMID 22235274. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3250416/.