「河合隆史」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
48行目: 48行目:
[[Category:博士(人間科学)取得者]]
[[Category:博士(人間科学)取得者]]
[[Category:修士号取得者]]
[[Category:修士号取得者]]
[[Category:学士取得者]]
[[Category:学士(人間科学)取得者]]
[[Category:早稲田大学出身の人物]]
[[Category:早稲田大学出身の人物]]

2020年11月4日 (水) 05:53時点における版

河合隆史(かわい たかし)は日本の科学者早稲田大学基幹理工学部表現工学科教授。専門は、人間工学博士人間科学)。認定人間工学専門家。

略歴

1993年、早稲田大学人間科学部卒業。1995年、同大学大学院人間科学研究科修士課程 修了。1998年、同研究科博士後期課程修了。同年、同大学人間科学部助手、2000年、同大学国際情報通信研究センター専任講師、2002年、同大学大学院国際情報通信研究科 助教授(2007年より准教授)、2008年、同研究科教授、ヘルシンキ大学行動科学部 訪問教授(2008年度)を経て現職、現在に至る。2016年度はヘルシンキ大学行動科学研究所 訪問教授としてフィンランドに赴任している。

立体映像(3D)やバーチャルリアリティウェアラブルコンピュータなど、次世代のメディアとヒトのインタラクションに関する研究に従事。生体計測を中心とした評価研究に加え、その知見や手法を活用したコンテンツ制作でも知られる。

主な社会活動

  • International Ergonomics Association (IEA) Executive Committee
  • Stereoscopic Displays and Applications (SD&A) Conference Chair
  • 日本人間工学会 理事(第3期,第5期)(同会 第52回大会 大会長,2011年)
  • 先進映像協会 日本部会 会長
  • ウェアラブルコンピュータ研究開発機構 理事
  • 超人スポーツアカデミー委員 ほか

主な編・著書

2010年
  • 「3D立体映像表現の基礎」,オーム社
2007年
  • 「医学3Dコンテンツの最先端」,カットシステム
2006年
  • 「先端メディアと人間の科学」,トランスアート ほか

制作に携わったコンテンツ例

2016年
  • 「モンスターハンターストーリーズ ※オープニング」,3Dスーパーバイザ
2015年
  • 「アリのままでいたい」,3Dスーパーバイザ
2014年
  • 「くるみ割り人形」,3Dスーパーバイザ
  • 「STAND BY ME ドラえもん」,3Dスーパーバイザ
2011年
  • 「映画 怪物くん」,3D総合監修
  • 「friends もののけ島のナキ」,3Dスーパーバイザ
2010年
  • 「Moomins and the Comet Chase(北欧初の3D劇場映画)」,3D Technical Director
2008年
  • 「99のなみだ(ニンテンドーDSソフト)」,監修
2003年
  • 「CR 浮世絵(裸眼3Dディスプレイを搭載したパチンコ機)」,監修 ほか