「チカーノ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
+出典の明記
1行目: 1行目:
{{出典の明記|date=2019年11月}}

'''チカーノ'''('''''Chicano''''')は狭義には[[メキシコ|メキシコ系]][[アメリカ合衆国#国民|アメリカ人]]の2世以降を指すとすることもあるが、1世も含めることが多い。また、実際にはメキシコを出自としながらメキシコにそのアイデンティティーを求めず、[[ヒスパニック|ヒスパニックアメリカン]]と自称するメキシコ系アメリカ人も存在する。概ね元々メキシコの州、[[カリフォルニア州|カリフォルニア]]や[[テキサス州|テキサス]]など現在アメリカ合衆国南部のメキシコとの国境にある州に住んでいる。
'''チカーノ'''('''''Chicano''''')は狭義には[[メキシコ|メキシコ系]][[アメリカ合衆国#国民|アメリカ人]]の2世以降を指すとすることもあるが、1世も含めることが多い。また、実際にはメキシコを出自としながらメキシコにそのアイデンティティーを求めず、[[ヒスパニック|ヒスパニックアメリカン]]と自称するメキシコ系アメリカ人も存在する。概ね元々メキシコの州、[[カリフォルニア州|カリフォルニア]]や[[テキサス州|テキサス]]など現在アメリカ合衆国南部のメキシコとの国境にある州に住んでいる。
== 語の由来 ==
== 語の由来 ==

2019年11月3日 (日) 09:01時点における版

チカーノChicano)は狭義にはメキシコ系アメリカ人の2世以降を指すとすることもあるが、1世も含めることが多い。また、実際にはメキシコを出自としながらメキシコにそのアイデンティティーを求めず、ヒスパニックアメリカンと自称するメキシコ系アメリカ人も存在する。概ね元々メキシコの州、カリフォルニアテキサスなど現在アメリカ合衆国南部のメキシコとの国境にある州に住んでいる。

語の由来

この語の起源の説明としては、まず、18世紀に現アメリカ合衆国領の西海岸に現メキシコ領チワワ州からやってきた商人達を「チワワのメヒカーノ」としていたのを略してチカーノという語が出来たという説がある。

他の説としてチカーノという言葉はメキシカン(スペイン語ではメヒカーノ)を略したともされるがはっきりした語源は定かではない。この説によると、チカーノは20世紀はじめにメキシコ系労働者たちを指してその雇い主が使った軽蔑語として始まり、その後メキシコ本土にも低所得者を指す言葉として広まった。

以上のように語の起源についてははっきりしないが、196070年代にメキシコ系アメリカ人が起こした文学的及びチカーノ運動と呼ばれる一連の政治的運動において、チカーノは民族の誇りを示す言葉となった。というのも彼らはこのころに一民族としてのアイデンティティを持ち始めたからである。

チカーノの文化と音楽

ヒスパニックの項でも触れられているように、人種的な多様性を持っているチカーノ達だが、生活様式においてもそれほど一貫性はない。低所得層に関しては概ね黒人達と交流を持ち、同様の文化を持つ。例えば、カリフォルニア州南部のロサンゼルスサンフランシスコなどではギャングスタとなる者もおり、あるチカーノ・ギャングはクリップスブラッズと並ぶ第三のギャング勢力となっている。チカーノ・ギャングスタの特徴としては、頭を丸め、口髭を伸ばし、サングラスをかけているものが多い。南カリフォルニアでは自動車産業に従事し、ローライダーと呼ばれる車両に没頭した。また、ロス・ロボスなどのロックは、「チカーノ・ロック」、ティアラやロッキー・パディーヤなどのチカーノR&Bは「ブラウン・アイド・ソウル」とジャンル分けされるケースがある。アメリカ南部のテキサス州を中心としたメキシコ人の音楽全般は、「テハーノ・ミュージック」とも呼ばれる。

チカーノの語義を再定義した人々

関連項目