「1910年5月9日の日食」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
6行目: 6行目:


== 観測 ==
== 観測 ==
交通が極めて不便な南極大陸のほか、皆既帯が通過した唯一の陸地はオーストラリアのタスマニア州だった。雨季の不利な條件にもかかわらず、[[グレートブリテン及びアイルランド連合王国|イギリス]]のパイオニア飛行士{{link-en|フランシス・マクリーン|Francis McClean}}率いる観測隊はタスマニア島南西部海岸にある{{link-en|ポート・デイビー|Port Davey}}に行った。結果、雨の天気で観測は成功しなかった。また、タスマニア島南東に位置する[[ブルニー島]]での観測も天気で失敗し、タスマニア島西部海岸の{{link-en|ジーアン|Zeehan}}と[[ストラーン]]では部分日食の段階で晴れだったが、皆既日食の段階に入って天気が悪化した。内陸にある{{link-en|クイーンズタウン (タスマニア州)|label=クイーンズタウン|Queenstown, Tasmania}}はごく少数の日食の過程のすべてが見えた場所で、[[コロナ]]の写真を撮った人もいた<ref>{{cite web|author=F. K. McClean and Others|title=Report of the Solar Eclipse Expedition to Port Davey, Tasmania, May, 1910|url=http://www.shindles.co.uk/Downloads/1910/1910-Expedition.pdf|date=1910-05|accessdate=2016-04-02}}{{en}}</ref><ref>{{cite journal|title=THE TOTAL SOLAR ECLIPSE OF May 9, 1910|journal=Nature|volume=83|issue=2121|pages=494–495|date=23 June 1910|url=http://books.google.com/books?id=nHkCAAAAIAAJ&pg=PA494|author1=Lockyer|first1=Sir Norman|last2=Group|first2=Nature Publishing|last3=Gateway|first3=UM-Medsearch|doi=10.1038/083494a0|accessdate=2016-04-02}}</ref>。
交通が極めて不便な南極大陸のほか、皆既帯が通過した唯一の陸地はオーストラリアのタスマニア州だった。雨季の不利な條件にもかかわらず、[[グレートブリテン及びアイルランド連合王国|イギリス]]のパイオニア飛行士{{仮リンク|フランシス・マクリーン|en|Francis McClean}}率いる観測隊はタスマニア島南西部海岸にある{{仮リンク|ポート・デイビー|en|Port Davey}}に行った。結果、雨の天気で観測は成功しなかった。また、タスマニア島南東に位置する[[ブルニー島]]での観測も天気で失敗し、タスマニア島西部海岸の{{仮リンク|ジーアン|en|Zeehan}}と[[ストラーン]]では部分日食の段階で晴れだったが、皆既日食の段階に入って天気が悪化した。内陸にある{{仮リンク|クイーンズタウン (タスマニア州)|label=クイーンズタウン|en|Queenstown, Tasmania}}はごく少数の日食の過程のすべてが見えた場所で、[[コロナ]]の写真を撮った人もいた<ref>{{cite web|author=F. K. McClean and Others|title=Report of the Solar Eclipse Expedition to Port Davey, Tasmania, May, 1910|url=http://www.shindles.co.uk/Downloads/1910/1910-Expedition.pdf|date=1910-05|accessdate=2016-04-02}}{{en}}</ref><ref>{{cite journal|title=THE TOTAL SOLAR ECLIPSE OF May 9, 1910|journal=Nature|volume=83|issue=2121|pages=494–495|date=23 June 1910|url=http://books.google.com/books?id=nHkCAAAAIAAJ&pg=PA494|author1=Lockyer|first1=Sir Norman|last2=Group|first2=Nature Publishing|last3=Gateway|first3=UM-Medsearch|doi=10.1038/083494a0|accessdate=2016-04-02}}</ref>。


== 脚注 ==
== 脚注 ==

2019年8月29日 (木) 16:53時点における版

1910年5月9日の日食は、1910年5月9日に観測された日食である。南極大陸とオーストラリアのタスマニア州で皆既日食が観測され、オーストラリア、マレー諸島中南部及び以上の地域の周辺の一部で部分日食が観測された[1]

通過した地域

皆既帯が通過した、皆既日食が見えた地域は南極大陸ウィルクスランドの一部とオーストラリアタスマニア州中南部だった[2][3]。また、皆既日食が見えなくても、部分日食が見えた地域はマレー諸島中東部、オーストラリア全国、ニュージーランド南西部、メラネシア中西部、ケルゲレン諸島、南極大陸のインド洋沿岸[1][4]

観測

交通が極めて不便な南極大陸のほか、皆既帯が通過した唯一の陸地はオーストラリアのタスマニア州だった。雨季の不利な條件にもかかわらず、イギリスのパイオニア飛行士フランシス・マクリーン英語版率いる観測隊はタスマニア島南西部海岸にあるポート・デイビー英語版に行った。結果、雨の天気で観測は成功しなかった。また、タスマニア島南東に位置するブルニー島での観測も天気で失敗し、タスマニア島西部海岸のジーアンストラーンでは部分日食の段階で晴れだったが、皆既日食の段階に入って天気が悪化した。内陸にあるクイーンズタウン英語版はごく少数の日食の過程のすべてが見えた場所で、コロナの写真を撮った人もいた[5][6]

脚注

  1. ^ a b Fred Espenak. “Total Solar Eclipse of 1918 Jun 08”. NASA Eclipse Web Site. 2016年4月10日閲覧。
  2. ^ Fred Espenak. “Total Solar Eclipse of 1910 May 09 - Google Maps and Solar Eclipse Paths”. NASA Eclipse Web Site. 2016年4月2日閲覧。
  3. ^ Xavier M. Jubier. “Eclipse Totale de Soleil du 9 mai 1910 - Cartographie Interactive Google (1910 May 9 Total Solar Eclipse - Interactive Google Map)”. 2016年4月2日閲覧。
  4. ^ Fred Espenak. “Catalog of Solar Eclipses (1901 to 2000)”. NASA Eclipse Web Site. 2016年4月2日閲覧。
  5. ^ F. K. McClean and Others (1910年5月). “Report of the Solar Eclipse Expedition to Port Davey, Tasmania, May, 1910”. 2016年4月2日閲覧。
  6. ^ Lockyer, Sir Norman; Group, Nature Publishing; Gateway, UM-Medsearch (23 June 1910). “THE TOTAL SOLAR ECLIPSE OF May 9, 1910”. Nature 83 (2121): 494–495. doi:10.1038/083494a0. http://books.google.com/books?id=nHkCAAAAIAAJ&pg=PA494 2016年4月2日閲覧。.