「ゴータム」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Pekanpe がページ「ゴダム」を「ゴータム」に移動しました: 改名提案に従って改名
改名にともなう修正
1行目: 1行目:
{{redirect|ゴッサム|架空の都市名|ゴッサム・シティ|2014年放送開始のテレビドラマ|GOTHAM/ゴッサム}}
{{改名提案|ゴータム|date=2018年2月}}
{{otheruses|実在する村|2014年放送開始のテレビドラマ|GOTHAM/ゴッサム}}
[[Image:Gotham, England.jpg|right|250px]]
[[Image:Gotham, England.jpg|right|250px]]
[[File:Wise Men of Gotham 2 - WW Denslow - Project Gutenberg etext 18546.jpg|right|thumb|250px|マザーグースの『Wise Men of Gotham』の挿絵。「三人のゴムの賢者が、お椀に乗って海へ出た。お椀がもう少し頑丈だったら、物語ももう少し長くなったのだが。」]]
[[File:Wise Men of Gotham 2 - WW Denslow - Project Gutenberg etext 18546.jpg|right|thumb|250px|マザーグースの『Wise Men of Gotham』の挿絵。「三人のゴータムの賢者が、お椀に乗って海へ出た。お椀がもう少し頑丈だったら、物語ももう少し長くなったのだが。」]]
'''ゴム''' あるいは '''ゴッサム''' ('''Gotham''') は、[[イギリス]]の[[ノッティンガムシャー]]地方にある実在する村の名前。[[ニューヨーク]]市のニックネーム、また『[[バットマン]]』に登場する架空の大都市「[[ゴッサム・シティ]]」にも使われている。
'''ゴータム''' あるいは '''ゴッサム''' ('''Gotham''') は、[[イギリス]]の[[ノッティンガムシャー]]地方にある実在する村の名前。
[[ニューヨーク]]市のニックネームであるゴッサム、また『[[バットマン]]』に登場する架空の大都市「[[ゴッサム・シティ]]」はこの村由来する。

== 名称 ==
この村の名は「[[ヤギ|山羊]](got = goat)の町(ham = home、参照:[[チャタム (イングランド)|Chatham]])」を意味し、ゴータム ({{ipa|ˈɡoʊtəm}}) と発音される<ref>{{citation|url=http://www.bbc.com/news/uk-england-nottinghamshire-24760791|author=Caroline Lowbridge|date=2014-01-01|title=The real Gotham: The village behind the Batman stories|publisher=BBC News}}</ref>。しかし、綴り字の影響によって、ニューヨークの別名や[[バットマン]]に登場する都市の名前はゴッサム ({{ipa|ɡɑθəm}}) と発音されるのが普通である。


== 概要 ==
== 概要 ==
この村が有名になったのは「'''ゴムの賢人''' ('''Wise Men of Gotham''')」という逸話による。英語で「ゴムの賢人」といえば馬鹿者をさすが、この話では、村の近くに国道を建設しようとした[[イングランド王国|イングランド]]国王[[ジョン (イングランド王)|ジョン]]が村の支援を要求するために使者を送り、そのための費用を負担したくなかった村人は全員で物のわからない馬鹿者のふりをして難を逃れた、ということになっている。
この村が有名になったのは「'''ゴータムの賢人''' ('''Wise Men of Gotham''')」という逸話による。英語で「ゴータムの賢人」といえば馬鹿者をさすが、この話では、村の近くに国道を建設しようとした[[イングランド王国|イングランド]]国王[[ジョン (イングランド王)|ジョン]]が村の支援を要求するために使者を送り、そのための費用を負担したくなかった村人は全員で物のわからない馬鹿者のふりをして難を逃れた、ということになっている。


19世紀の[[アメリカ合衆国]]の作家[[ワシントン・アーヴィング]]は、「[[マザーグース]]」にもなった「ゴムの賢人」の馬鹿者ぶりをもとに、風刺新聞『サルマガンディ』(''Salmagundi'')の[[1807年]][[11月11日]]号でニューヨーク市のことを「ゴッサム」と呼んだ<ref>Burrows, Edwin G. and Mike Wallace. ''Gotham: A History of New York City to 1898''. (Oxford University Press, 1999), 417.</ref>。
19世紀の[[アメリカ合衆国]]の作家[[ワシントン・アーヴィング]]は、「[[マザーグース]]」にもなった「ゴータムの賢人」の馬鹿者ぶりをもとに、風刺新聞『サルマガンディ』(''Salmagundi'')の[[1807年]][[11月11日]]号でニューヨーク市のことを「ゴッサム」と呼んだ<ref>Burrows, Edwin G. and Mike Wallace. ''Gotham: A History of New York City to 1898''. (Oxford University Press, 1999), 417.</ref>。


== 脚注 ==
== 脚注 ==

2018年2月21日 (水) 00:43時点における版

マザーグースの『Wise Men of Gotham』の挿絵。「三人のゴータムの賢者が、お椀に乗って海へ出た。お椀がもう少し頑丈だったら、物語ももう少し長くなったのだが。」

ゴータム あるいは ゴッサム (Gotham) は、イギリスノッティンガムシャー地方にある実在する村の名前。

ニューヨーク市のニックネームであるゴッサム、また『バットマン』に登場する架空の大都市「ゴッサム・シティ」はこの村に由来する。

名称

この村の名は「山羊(got = goat)の町(ham = home、参照:Chatham)」を意味し、ゴータム (/ˈɡoʊtəm/) と発音される[1]。しかし、綴り字の影響によって、ニューヨークの別名やバットマンに登場する都市の名前はゴッサム (/ɡɑθəm/) と発音されるのが普通である。

概要

この村が有名になったのは「ゴータムの賢人 (Wise Men of Gotham)」という逸話による。英語で「ゴータムの賢人」といえば馬鹿者をさすが、この話では、村の近くに国道を建設しようとしたイングランド国王ジョンが村の支援を要求するために使者を送り、そのための費用を負担したくなかった村人は全員で物のわからない馬鹿者のふりをして難を逃れた、ということになっている。

19世紀のアメリカ合衆国の作家ワシントン・アーヴィングは、「マザーグース」にもなった「ゴータムの賢人」の馬鹿者ぶりをもとに、風刺新聞『サルマガンディ』(Salmagundi)の1807年11月11日号でニューヨーク市のことを「ゴッサム」と呼んだ[2]

脚注

  1. ^ Caroline Lowbridge (2014-01-01), The real Gotham: The village behind the Batman stories, BBC News, http://www.bbc.com/news/uk-england-nottinghamshire-24760791 
  2. ^ Burrows, Edwin G. and Mike Wallace. Gotham: A History of New York City to 1898. (Oxford University Press, 1999), 417.

座標: 北緯52度52分8秒 西経1度12分18秒 / 北緯52.86889度 西経1.20500度 / 52.86889; -1.20500