「アジアインフラ投資銀行」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Plagregiht (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
9行目: 9行目:
*[[2013年]]10月 - [[習近平]]が [[アジア太平洋経済協力会議]]([[APEC]])首脳会議で提唱。
*[[2013年]]10月 - [[習近平]]が [[アジア太平洋経済協力会議]]([[APEC]])首脳会議で提唱。
*[[2014年]][[10月24日]] - [[北京]]に21カ国が集まり、設立の覚書(MOU)に調印。
*[[2014年]][[10月24日]] - [[北京]]に21カ国が集まり、設立の覚書(MOU)に調印。
(中国が設立メンバーの締め切りを2015年3月末としているため、この月の駆け込み発表が多くなる。)
*[[2015年]][[3月12日]] - [[イギリス]]外務省が、[[G7]](先進7カ国)では初の参加を表明<ref name=nhk20150313>{{Cite web|url = http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150313/k10010013651000.html|title = 英 中国政府提唱の投資銀行への参加表明|date = 2015-3-13|accessdate = 2015-3-18|website = |publisher = NHKニュース|last = |first = }}</ref>。
*[[2015年]][[3月12日]] - [[イギリス]]外務省が、[[G7]](先進7カ国)では初の参加を表明<ref name=nhk20150313>{{Cite web|url = http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150313/k10010013651000.html|title = 英 中国政府提唱の投資銀行への参加表明|date = 2015-3-13|accessdate = 2015-3-18|website = |publisher = NHKニュース|last = |first = }}</ref>。
*2015年[[3月16日]] - [[フランス]]・[[ドイツ]]・[[イタリア]]の参加が報じられた<ref name=nhk20150317>{{Cite web|url = http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150317/k10010019001000.html|title = 中国 アジアインフラ投資銀行への参加呼びかけ|date = 2015-3-17|accessdate = 2015-3-18|website = |publisher = NHKニュース|last = |first = }}</ref>。
*2015年[[3月16日]] - [[フランス]]・[[ドイツ]]・[[イタリア]]の参加が報じられた<ref name=nhk20150317>{{Cite web|url = http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150317/k10010019001000.html|title = 中国 アジアインフラ投資銀行への参加呼びかけ|date = 2015-3-17|accessdate = 2015-3-18|website = |publisher = NHKニュース|last = |first = }}</ref>。
*2015年[[3月27日]] - [[韓国]]が参加表明。


==参加国・参加予定国==
==参加国・参加予定国==
77行目: 79行目:
|-
|-
|{{flag|New Zealand}} || 2015年
|{{flag|New Zealand}} || 2015年
|-
|{{flag|South Korea}} || 2015年
|-
|-
|}
|}

2015年3月26日 (木) 13:43時点における版

アジアインフラ投資銀行(アジアインフラとうしぎんこう、: Asian Infrastructure Investment BankAIIB)は、中華人民共和国が提唱し主導する形で設立を目指している、アジア向けの国際開発金融機関。2015年の業務開始を予定している。

概略

日米が主導するアジア開発銀行(ADB)では賄いきれない増大するアジアにおけるインフラ整備のための資金ニーズに、代替・補完的に応えるということを目的として、中国が設立を提唱した[1]

融資先選定の審査基準や意思決定プロセスに関して、銀行設立および業務開始前の時点において、日本麻生太郎財務大臣がその透明性を求めていることに言及し[2]アメリカ合衆国財務長官は他の国際金融機関が融資先に対して課しているのと同様の高い基準の確保の有無に関して不安を表明している[3]

歴史

(中国が設立メンバーの締め切りを2015年3月末としているため、この月の駆け込み発表が多くなる。)

参加国・参加予定国

31か国、2015年3月17日現在

アジア太平洋地域 他地域
国名 表明年月日
中華人民共和国の旗 中華人民共和国 2014年[6]
モンゴル国の旗 モンゴル 2014年[6]
フィリピンの旗 フィリピン 2014年[6]
ベトナムの旗 ベトナム 2014年[6]
ラオスの旗 ラオス 2014年[6]
カンボジアの旗 カンボジア 2014年[6]
タイ王国の旗 タイ 2014年[6]
ミャンマーの旗 ミャンマー 2014年[6]
マレーシアの旗 マレーシア 2014年[6]
シンガポールの旗 シンガポール 2014年[6]
ブルネイの旗 ブルネイ 2014年[6]
インドネシアの旗 インドネシア 2014年[6]
バングラデシュの旗 バングラデシュ 2014年[6]
インドの旗 インド 2014年[6]
ネパールの旗 ネパール 2014年[6]
スリランカの旗 スリランカ 2014年[6]
モルディブの旗 モルディブ 2014年[7]
パキスタンの旗 パキスタン 2014年[6]
タジキスタンの旗 タジキスタン 2015年
ウズベキスタンの旗 ウズベキスタン 2014年[6]
カザフスタンの旗 カザフスタン 2014年[6]
オマーンの旗 オマーン 2014年[6]
カタールの旗 カタール 2014年[6]
クウェートの旗 クウェート 2014年[6]
サウジアラビアの旗 サウジアラビア 2015年
ヨルダンの旗 ヨルダン 2015年
ニュージーランドの旗 ニュージーランド 2015年
大韓民国の旗 韓国 2015年
国名 表明年月日
イギリスの旗 イギリス 2015年[4]
フランスの旗 フランス 2015年[5]
ドイツの旗 ドイツ 2015年[5]
イタリアの旗 イタリア 2015年[5]
ルクセンブルクの旗 ルクセンブルク 2015年[8]
スイスの旗 スイス 2015年[9]
オーストリアの旗 オーストリア 2015年[10]

脚注・出典

関連項目