コンテンツにスキップ

「樗谿公園」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Reggaeman (会話 | 投稿記録)
神社名称変更
4行目: 4行目:


== 概要 ==
== 概要 ==
[[鳥取城]]跡の東、[[江戸時代]]は鳥取東照宮と呼ばれた[[樗谿神社]]の表参道に隣接して設けられた公園である。公園は樗谿神社の広大な社叢と一体化しており、園内は[[芝生]]広場、[[梅林]]、休憩所「梅鯉庵」が整備され、また表参道の向かいには[[食堂]](カフェ)を備えた[[鳥取市歴史博物館|鳥取市歴史博物館やまびこ館]]がある等、一帯は市街地近接型のレクリエーションゾーンとなっている。
[[鳥取城]]跡の東、[[明治時代]]から[[平成]]23年([[2011年]])まで樗谿神社と呼ばれていた[[鳥取東照宮]]の表参道に隣接して設けられた公園である。公園は鳥取東照宮の広大な社叢と一体化しており、園内は[[芝生]]広場、[[梅林]]、休憩所「梅鯉庵」が整備され、また表参道の向かいには[[食堂]](カフェ)を備えた[[鳥取市歴史博物館|鳥取市歴史博物館やまびこ館]]がある等、一帯は市街地近接型のレクリエーションゾーンとなっている。


表参道に添って流れる[[樗谿川]]にはホタルが多数生息しており、毎年[[夏]]には3,000匹以上のホタルが夜を舞う。これは[[1973年]]([[昭和]]48年)より始められた市民有志によるホタル保護活動の成果であり、[[1989年]]([[平成]]元年)には'''鳥取市ホタルの里'''として、[[環境省]]の[[ふるさといきものの里百選]]に選定されている。
表参道に添って流れる[[樗谿川]]にはホタルが多数生息しており、毎年[[夏]]には3,000匹以上のホタルが夜を舞う。これは[[1973年]]([[昭和]]48年)より始められた市民有志によるホタル保護活動の成果であり、[[1989年]]([[平成]]元年)には'''鳥取市ホタルの里'''として、[[環境省]]の[[ふるさといきものの里百選]]に選定されている。
19行目: 19行目:


== 周辺 ==
== 周辺 ==
* [[樗谿神社]]
* [[鳥取東照宮]]
* [[鳥取市歴史博物館|鳥取市歴史博物館やまびこ館]]
* [[鳥取市歴史博物館|鳥取市歴史博物館やまびこ館]]
* [[興禅寺 (鳥取市)|興禅寺]]
* [[興禅寺 (鳥取市)|興禅寺]]

2013年7月15日 (月) 13:01時点における版

芝生広場
樗谿川支流

樗谿公園(おおちだにこうえん、おうちだにこうえん)は鳥取県鳥取市にある都市公園。「ホタルの里」として有名。

概要

鳥取城跡の東、明治時代から平成23年(2011年)まで樗谿神社と呼ばれていた鳥取東照宮の表参道に隣接して設けられた公園である。公園は鳥取東照宮の広大な社叢と一体化しており、園内は芝生広場、梅林、休憩所「梅鯉庵」が整備され、また表参道の向かいには食堂(カフェ)を備えた鳥取市歴史博物館やまびこ館がある等、一帯は市街地近接型のレクリエーションゾーンとなっている。

表参道に添って流れる樗谿川にはホタルが多数生息しており、毎年には3,000匹以上のホタルが夜を舞う。これは1973年昭和48年)より始められた市民有志によるホタル保護活動の成果であり、1989年平成元年)には鳥取市ホタルの里として、環境省ふるさといきものの里百選に選定されている。

利用情報

  • 入園無料
  • 休園日 - 無休
  • 梅鯉庵の休庵日 - 月曜
  • 所在地 - 〒680-0015 鳥取県鳥取市上町
  • 備考 - 公園と周辺は天然記念物キマダラルリツバメ生息地であり、鳥獣保護区(特別保護区)に指定されている。

交通アクセス

周辺

関連項目

外部リンク