「アントニ・タピエス」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
ChuispastonBot (会話 | 投稿記録)
m r2.7.1) (ロボットによる 追加: gl:Antoni Tàpies
信国 (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
1行目: 1行目:
[[ファイル:Antoni Tàpies i la fundació IDIBELL.jpg|thumb|right|アントニ・タピエス]]
[[ファイル:Antoni Tàpies i la fundació IDIBELL.jpg|thumb|right|アントニ・タピエス]]
'''アントニ・タピエス'''('''Antoni Tàpies'''、[[1923年]][[12月23日]] - )は[[スペイン]]の現代[[芸術家]]。スペイン・[[バルセロナ]]生まれ。[[20世紀]]の[[現代美術]]の巨匠の一人と言われている。
'''アントニ・タピエス'''('''Antoni Tàpies'''、[[1923年]][[12月23日]] - [[2012年]][[2月6日]]<ref>http://www.fundaciotapies.org/site/spip.php?rubrique64</ref>)は[[スペイン]]の現代[[芸術家]]。スペイン・[[バルセロナ]]生まれ。[[20世紀]]の[[現代美術]]の巨匠の一人と言われている。


[[1950年]]に初めての個展を[[バルセロナ]]で開催、以後[[パリ]]に居を移す。タピエスは、初期の頃は[[パウル・クレー]]などに影響を受けた[[シュルレアリスム]]の[[画家]]としてキャリアを始めたが、その後すぐ[[抽象表現主義]]に進み、美術用画材ではないものを利用した芸術である「[[アルテ・ポーヴェラ]](Arte Povera)」スタイルで創作活動を行う。[[1953年]]には[[ミックス・メディア]]での創作を開始、後にこれが彼の芸術への最大の貢献と評価される。このスタイルの一つの例は、粘土と大理石粉を[[絵具]]に混ぜ、廃紙、糸、絨毯などを使用している(灰色と緑の絵(Grey and Green Painting・1957年)、[[ロンドン]]・[[テート・ギャラリー]]収蔵)。
[[1950年]]に初めての個展を[[バルセロナ]]で開催、以後[[パリ]]に居を移す。タピエスは、初期の頃は[[パウル・クレー]]などに影響を受けた[[シュルレアリスム]]の[[画家]]としてキャリアを始めたが、その後すぐ[[抽象表現主義]]に進み、美術用画材ではないものを利用した芸術である「[[アルテ・ポーヴェラ]](Arte Povera)」スタイルで創作活動を行う。[[1953年]]には[[ミックス・メディア]]での創作を開始、後にこれが彼の芸術への最大の貢献と評価される。このスタイルの一つの例は、粘土と大理石粉を[[絵具]]に混ぜ、廃紙、糸、絨毯などを使用している(灰色と緑の絵(Grey and Green Painting・1957年)、[[ロンドン]]・[[テート・ギャラリー]]収蔵)。
15行目: 15行目:
== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
* [http://www.fundaciotapies.org/ タピエス美術館公式サイト(バルセロナ、英語・スペイン語)]
* [http://www.fundaciotapies.org/ タピエス美術館公式サイト(バルセロナ、英語・スペイン語)]

== 典拠 ==
<references />


{{DEFAULTSORT:たひえす あんとに}}
{{DEFAULTSORT:たひえす あんとに}}
23行目: 26行目:
[[Category:ウルフ賞芸術部門受賞者]]
[[Category:ウルフ賞芸術部門受賞者]]
[[Category:1923年生]]
[[Category:1923年生]]

[[Category:存命人物]]


{{Link FA|ca}}
{{Link FA|ca}}

2012年2月7日 (火) 02:36時点における版

アントニ・タピエス

アントニ・タピエスAntoni Tàpies1923年12月23日 - 2012年2月6日[1])はスペインの現代芸術家。スペイン・バルセロナ生まれ。20世紀現代美術の巨匠の一人と言われている。

1950年に初めての個展をバルセロナで開催、以後パリに居を移す。タピエスは、初期の頃はパウル・クレーなどに影響を受けたシュルレアリスム画家としてキャリアを始めたが、その後すぐ抽象表現主義に進み、美術用画材ではないものを利用した芸術である「アルテ・ポーヴェラ(Arte Povera)」スタイルで創作活動を行う。1953年にはミックス・メディアでの創作を開始、後にこれが彼の芸術への最大の貢献と評価される。このスタイルの一つの例は、粘土と大理石粉を絵具に混ぜ、廃紙、糸、絨毯などを使用している(灰色と緑の絵(Grey and Green Painting・1957年)、ロンドンテート・ギャラリー収蔵)。

国際的な評価は1950年末までに定着し、1960年代初期まではエンリケ・タバラアントニオ・サウラマノロ・ミラレスや他のスペイン人アンフォルメル派の芸術家と作業した。1970年代にはポップ・アートの影響を受け、家具の破片などのもっと大きな物体を絵画にくわえるようになってきた。タピエスのアイデアは世界中の芸術、特に絵画、彫刻、版画の分野などに大きな影響を及ぼした。世界中の様々な美術館に彼の作品が収蔵されている。

スペイン・バルセロナには彼の作品を集めて展示している「タピエス美術館(Fundació Antoni Tàpies)」がある。

関連項目

外部リンク

典拠

  1. ^ http://www.fundaciotapies.org/site/spip.php?rubrique64


Template:Link FA Template:Link GA