「類義語」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
10行目: 10行目:
類義語が生まれてきた[[理由]]の一つとしては、[[日本]]で作られた[[熟語]]と[[中華人民共和国|中国]]で作られた熟語と二つあるからである。
類義語が生まれてきた[[理由]]の一つとしては、[[日本]]で作られた[[熟語]]と[[中華人民共和国|中国]]で作られた熟語と二つあるからである。
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
! 英語 !! 日本語 !! 中国(北京)語
! [[英語]] !! [[日本語]] !! 中国(北京)語
|-
|-
| study || 勉強 || 學習
| study || 勉強 || 學習

2011年1月30日 (日) 08:19時点における版

類義語(るいぎご)は、意味が似ているのことである。広義においては意味をほぼ同じくする同義語も含まれる。類語ともいう。

  • 「試合」と「勝負」
  • 「言語」と「言葉」
  • 「意外」と「案外」

中国や日本との漢語表記の差異

類義語が生まれてきた理由の一つとしては、日本で作られた熟語中国で作られた熟語と二つあるからである。

英語 日本語 中国(北京)語
study 勉強 學習
mathematics 算数 数學
very 大変 非常
bookstore 本屋 書店
secret 内緒 秘密
sperm 精子 精虫
native 先住民 原住民

関連項目