「ツィター属」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m style, wikif, stub
+cat
1行目: 1行目:
'''チター族'''は共鳴箱あるいは共鳴板に沿って多数の弦が平行に張られた[[楽器]]の総称。'''琴族'''とも言われる。代表的な楽器に、映画「第三の男」で有名になったチロル地方の楽器「チター」や、日本の[[箏]]、ハンガリーの[[ツィンバロム]]、中国の[[揚琴]]などがある。
'''チター族'''は共鳴箱あるいは共鳴板に沿って多数の弦が平行に張られた[[楽器]]の総称。'''琴族'''とも言われる。代表的な楽器に、映画「第三の男」で有名になったチロル地方の楽器「チター」や、日本の[[箏]]、ハンガリーの[[ツィンバロム]]、中国の[[揚琴]]などがある。


[[Category:楽器|ちたそく]]
{{stub}}
{{stub}}

2005年10月20日 (木) 05:54時点における版

チター族は共鳴箱あるいは共鳴板に沿って多数の弦が平行に張られた楽器の総称。琴族とも言われる。代表的な楽器に、映画「第三の男」で有名になったチロル地方の楽器「チター」や、日本の、ハンガリーのツィンバロム、中国の揚琴などがある。