「ワゴン (荷台)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
Tmonzenet (会話 | 投稿記録)
m Adding links, Removing en:Wagon (disambiguation)
6行目: 6行目:
高さ1m~1.2m程度である。手で押して動かしやすいように取っ手がついているものもある。ただの台であることも数段に分かれていることもあるが、[[引出し]]や[[蓋]]などはないのが一般的である。
高さ1m~1.2m程度である。手で押して動かしやすいように取っ手がついているものもある。ただの台であることも数段に分かれていることもあるが、[[引出し]]や[[蓋]]などはないのが一般的である。


[[百貨店]]や[[スーパーマーケット]]で大型(畳一畳ほど)のワゴンに品物を陳列し、[[タイムセール]]、[[バーゲン]]、[[見切り品]]の販売などを行うことを、'''ワゴンセール'''と言う。
[[百貨店]]や[[スーパーマーケット]]で大型(畳一畳ほど)のワゴンに品物を陳列し、タイムセール、[[バーゲンセール|バーゲン]]、見切り品の販売などを行うことを、[[ワゴンセール]]と言う。


また、[[鉄道]]の[[車内販売]]などでワゴンに商品を載せて売り歩くことを'''ワゴンサービス'''と言う。[[飲食店|料理店]]などで料理をワゴンに載せて客席まで運び、客の目の前で料理の仕上げをしたり、小皿に取り分けるなどの[[給仕]]を行うこともワゴンサービスと呼ばれる。
また、[[鉄道]]の[[車内販売]]などでワゴンに商品を載せて売り歩くことを[[ワゴンサービス]]と言う。[[飲食店|料理店]]などで料理をワゴンに載せて客席まで運び、客の目の前で料理の仕上げをしたり、小皿に取り分けるなどの[[給仕]]を行うこともワゴンサービスと呼ばれる。


台所や洗面台の脇など小物が多くなりがちな場所に収納用に置かれる、家庭用のワゴンもある('''キッチンワゴン''''''ランドリーワゴン'''等)。
台所や洗面台の脇など小物が多くなりがちな場所に収納用に置かれる、家庭用のワゴンもある(キッチンワゴン、ランドリーワゴン等)。


[[category:道具|わこん]]
[[category:道具|わこん]]
{{stub}}
{{stub}}
[[en:Wagon (disambiguation)]]

2008年3月14日 (金) 13:15時点における版

ワゴン

ワゴンとは、足に車輪をつけ、移動を便利にした荷台を指す。料理の運搬や品物を陳列するためなどの用途に用いられる。

概要

高さ1m~1.2m程度である。手で押して動かしやすいように取っ手がついているものもある。ただの台であることも数段に分かれていることもあるが、引出しなどはないのが一般的である。

百貨店スーパーマーケットで大型(畳一畳ほど)のワゴンに品物を陳列し、タイムセール、バーゲン、見切り品の販売などを行うことを、ワゴンセールと言う。

また、鉄道車内販売などでワゴンに商品を載せて売り歩くことをワゴンサービスと言う。料理店などで料理をワゴンに載せて客席まで運び、客の目の前で料理の仕上げをしたり、小皿に取り分けるなどの給仕を行うこともワゴンサービスと呼ばれる。

台所や洗面台の脇など小物が多くなりがちな場所に収納用に置かれる、家庭用のワゴンもある(キッチンワゴン、ランドリーワゴン等)。