主な公開記録
表示
Wikipediaの取得できる記録をまとめて表示しています。 記録の種類、実行した利用者 (大文字小文字は区別)、影響を受けたページ (大文字小文字は区別) による絞り込みができます。
- 2024年7月13日 (土) 07:14 よおい 会話 投稿記録 がページ「高階為行」を作成しました (←新しいページ: 「'''高階為行'''(1059年-1107年)は平安時代中期から後期にかけての貴族。 == 概要 == 後冷泉天皇の落胤。高階為行の養子となって一生を終えた。 1059年 誕生。1107年 死去 {{基礎情報 公家|氏名=高階為行|時代=平安時代後期|生誕=1059年|死没=1107年|父母=父:後冷泉天皇母:菅原増守女|氏族=皇族→高階氏|特記事項=後冷泉院の落胤}}」) タグ: 小さな記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成 ビジュアルエディター
- 2023年7月24日 (月) 02:52 よおい 会話 投稿記録 がページ「桓謙」を作成しました (←新しいページ: 「{{基礎情報 中国君主|名=桓謙|王朝=桓楚|呼称=皇帝|代数=第2代|在位期間=404年-405年|都城=建康|諱=桓謙|生年=不祥|没年=410年|父=桓沖|母=不詳|年号=永治|諡号=なし|廟号=なし}} 桓謙(かんけん)は桓楚の第2代皇帝。在位404年-405年。父は桓沖。 == 生涯 == === 誕生 === 生年は不詳だが桓沖の子供として生まれた。子供の頃の生活はよくわかっていな…」) タグ: カテゴリを含まない記事の作成 ビジュアルエディター
- 2023年6月25日 (日) 02:06 よおい 会話 投稿記録 がページ「李過」を作成しました (←新しいページ: 「李過は順の第三代皇帝。 最後の皇帝。 在位1646年-1649年 初代皇帝李自成の従弟。 {{基礎情報 中国君主|名=李過|王朝=順|呼称=皇帝|代数=第3代|在位期間=1646年ー1649年|都城=北京|諱=李過}}」) タグ: 小さな記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成 ビジュアルエディター: 中途切替
- 2023年6月25日 (日) 01:54 よおい 会話 投稿記録 がページ「李自敬」を作成しました (←新しいページ: 「李自敬は順の第2代皇帝。 在位:1645-1646年 初代皇帝李自成の弟。 {{基礎情報 中国君主|名=李自敬|王朝=順|呼称=皇帝|代数=第2代|在位期間=1645年-1646年|都城=北京|諱=李自成|生年=1606年以降|没年=1646年|父=農民|母=農民|廟号=なし|諡号=なし}}」) タグ: 小さな記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成 ビジュアルエディター
- 2023年6月19日 (月) 05:22 利用者アカウント よおい 会話 投稿記録 が作成されました