加番

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

加番(かばん)は、江戸幕府における職名のひとつ。

概要[編集]

大坂城駿府城に置かれ、定番(じょうばん)、または、大番に加勢して城を警備した。

大坂加番[編集]

山里加番(一加番)、中小屋加番(二加番)、青屋口加番(三加番)、雁木坂加番(四加番)の4名。大名の中から4名が選任され、任期中は合力米が支給された。

駿府加番[編集]

町口加番(一加番)、鷹乃森加番(二加番)、草深加番(三加番)の3名。大名の中から1名、寄合旗本の中から2名が選任され、任期中は役扶持が支給された。一加番は、現在の静岡市葵区鷹匠一丁目8番、ニ加番は同区西草深町4番、三加番は同区東草深町11番に位置する。

参考文献[編集]

関連項目[編集]