乙 (曖昧さ回避)
表示
乙
おつ
[編集]- 乙 - 十干の一つ。「きのと」とも読む。
- 乙部 - 漢字の部首の一つ。
- 乙 (お笑いコンビ) - ワタナベエンターテインメント所属のお笑いコンビ。
- 雅楽などで、低い音域のこと。呂(りょ)ともいう。
- 普通とは変わった面白みのある様子。「乙な味」、「乙な意見」など。
- 気が利いていること。「乙なこと」「乙な味」など。通常は仮名で書く。
- 東京都交通局(東京都電)において、無蓋貨車を意味する形式称号。乙1形、乙6000形などがあった。
- 「お疲れさま」を意味するインターネットスラング。慰労のほか、皮肉の意味で使用される事もある。例:「自演乙」など
- 同性の年下の兄弟(すなわち弟、妹)のこと。また、「若くてかわいい」などの意味を示す接頭辞。「乙女」など。
- 日産・フェアレディZのことを指す日本のスラング。
- 郡部に多くみられる行政区分の一つで、必ず番地の前に付く。
- 狂言面「乙御前」(おとごぜ)のこと。→詳細は「おかめ」を参照
- 東アジア音楽の譜字。
おと
[編集]- 安倍乙 - 日本の女優。劇団4ドル50セントの劇団員。
もろは
[編集]- 乙 (漫画家) - 日本の漫画家。
関連項目
[編集]- 「乙」で始まるページの一覧
- タイトルに「乙」を含むページの一覧
- Unicode康煕部首 (Unicode Kangxi Radicals) の「⼄」(U+2F04; 乙部)に酷似する。