マルチ
表示
マルチは、「複数の」を表す接頭語。英語の連結形(他の語と結びつく)multi-(多い〜、多くの〜、多数の〜、複数の〜、さまざまの〜、多様な〜、多数倍の〜)より。マルティとも表記するが、全英語圏における本来の発音は 「モウタイ」、「モウティ」 に近い。
類似の意味を持つ単独の形容詞および名詞としてはマルチプルもしくはマルティプル(英: multiple)がある[1]。
その他、園芸・農業用語の「根覆い」の意味を持つ英単語としてマルチ(英: mulch)がある[2]。
以下では「マルチ」という名の付く用語をジャンルごとに大まかに分類しているが、ジャンルを超えて使われることもある。
電気電子・コンピュータ関連
[編集]- マルチウィンドウ
- マルチスレッド
- マルチタスク(マルチプロセス)
- マルチプロセッシング(マルチプロセッサ)
- マルチコア
- マルチタップ
- マルチモニター
- マルチユーザー
- マルチプラットフォーム
- マルチメディア
- マルチポスト
機械航空・土木建築
[編集]人文社会・スポーツ・芸能
[編集]その他
[編集]- 農業で用いられるマルチシート(畑の表面を覆う資材)の略称。綴りは異なっており、mulch-ingである。
- 木材チップや麦わらなど表土を覆うもの。転じてプラスチック製農業用被覆材のこと。mulch。詳しくはマルチングを参照。
- ゲーム『To Heart』に登場するキャラクター。詳しくはTo Heartを参照。
- 陸上自衛隊96式多目的誘導弾システムの愛称(96マルチ)。制式化の年度とMPMS(Multi-Purpose Missile System)から。
- 4気筒以上の多気筒エンジンのこと。
- 特撮番組『ミラーマン』の第4話「コバルト60の恐怖」、および第9話「凧に乗ってきたマルチ」に登場する怪獣のひとつ。ミラーマン#分身怪獣 マルチを参照。
- NECのパソコンPC-9821シリーズのCRTディスプレイ一体型モデル「98マルチ」の略称。
- 自動車メーカーのスズキのインドにおける子会社。「マルチ・スズキ・インディア」を参照。
- 新幹線E1系電車、新幹線E4系電車の愛称「Multi Amenity eXpress(マルチ・アメニティ・エクスプレス)」。
- 小田急60000形電車の愛称「Multi Super Express(マルチ・スーパー・エクスプレス)」。
- ゆうちょ銀行において、取扱店番号や口座番号の一部である、地域を表す桁の通称。ゆうちょ銀行#取扱店番号や貯金事務センター#貯金事務センター一覧を参照のこと。