コンテンツにスキップ

センカクオトギリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
センカクオトギリ
分類
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
: 双子葉植物綱 Magnoliopsida
: オトギリソウ目 Guttiferales
: オトギリソウ科 Guttiferae
: オトギリソウ属 Hypericum
: センカクオトギリ H. senkakuinsulare
学名
Hypericum senkakuinsulare Hatusima
和名
センカクオトギリ

センカクオトギリ(尖閣弟切、Hypericum senkakuinsulare)とは、オトギリソウ科オトギリソウ属低木

概要

[編集]

日本固有種沖縄県魚釣島のみに分布する。断崖の風衝地に生育する。

常緑低木。樹高は約60センチメートルで、赤褐色の樹皮を持つ。は対生、楕円形~長楕円形で、長さ2~4センチメートル、表面に斑点がある。花期は夏。は黄色。

園芸用の採取や、魚釣島に放逐されたヤギによる食害・植生のかく乱等が要因で、自生地及び個体数を減らしている(尖閣諸島#確認されている希少種を参照)。

Status

[編集]

絶滅危惧IA類 (CR)環境省レッドリスト

生育地である下記の地方公共団体が作成したレッドデータブックに掲載されている。

参考文献

[編集]
  • 沖縄県文化環境部自然保護課編 『改訂・沖縄県の絶滅のおそれのある野生生物(菌類編・植物編)-レッドデータおきなわ-』、2006年。
  • 環境省自然環境局野生生物課編 『改訂・日本の絶滅のおそれのある野生生物 植物I』 財団法人自然環境研究センター、2000年。
  • 島袋敬一編著 『琉球列島維管束植物集覧』 九州大学出版会、1997年。

外部リンク

[編集]