エドゥアルト・ライヒェナウ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エドゥアルト・ライヒェナウ

エドゥアルト・ライヒェナウ(Johann Eduard Reichenow、1883年7月7日 - 1960年3月23日)は、ドイツの原生動物学者である。

略歴[編集]

ベルリンに鳥類学者のアントン・ライヒェナウ(Eugen Georg Anton Reichenow)の息子に生まれた。母方の祖父のキャバニス(Jean Louis Cabanis)も鳥類学者である.[1]ハイデルベルク大学ベルリン大学ミュンヘン大学で自然科学を学び、ミュンヘン大学で博士号を得た。発生学の分野で功績をあげた動物学者のリヒャルト・ハートヴィッヒ(Richard von Hertwig)の助手を務めた後、帝国原生動物保健局(Kaiserlichen Gesundheitsamt der Protozoologie)で働いた。カメルーンの病院でアフリカ睡眠病病原体となる原虫を探索し、大型類人猿のマラリア原虫を発見した。

1921年から1953年までハンブルク熱帯研究所の所長を務め、1921年からハンブルク大学動物学の教授を務めた。熱帯医学の専門誌、"Zeitschrift für Tropenmedizin, dem Zentralblatt für Bakteriologie" や寄生生物の専門誌 "Zeitschrift für Parasitenkunde"の編集者も務めた。

1984年からドイツ原生動物学会(Deutsche Gesellschaft für Protozoologie)は原生動物学に貢献した人物に贈る賞、エドゥアルト・ライヒェナウ・メダル(Eduard-Reichenow-Medaille)を設けた。日本人では1993年に樋渡宏一石巻専修大学教授)が受賞している[2]

著作[編集]

  • Franz Theodor Dofleinと共著: Lehrbuch der Protozoenkunde; eine Darstellung der Naturgeschichte der Protozoen mit besonderer Berücksichtigung der parasitischen und pathogenen Formen, 5. Auflage, G. Fischer, 1928
  • Grundriss der Protozoologie für Ärzte und Tierärzte, J. A. Barth, Leipzig 1943

参考文献[編集]

  • Gottlieb Olpp (Hrsg.): Hervorragende Tropenärzte in Wort und Bild, München 1932, S. 341.
  • Wilhelm Deubner (Hrsg.): Geschichte der Landsmannschaft Zaringia, Hersbruck 1960, S. 182 ff.
  • A. Hase: Prof. Dr. phil. Dr. h.c. Eduard Reichenow zum Gedächtnis, in: Zeitschrift für Parasitenkunde, Heft 2 1960, S. 135 ff.
  1. ^ siehe Geburtsregistereintrag des StA Berlin 4a Nr. 1797/1883
  2. ^ Deutsche Gesellschaft für Protozoologie