ログアウトした編集者のページ もっと詳しく
案内
ヘルプ
ツール
印刷/書き出し
他のプロジェクト
X線管とは、X線を発生させる電子管のこと[1]。
フィラメント(カソード)を加熱することで発生した電子を、タングステンやモリブデンなどの金属(ターゲット、アノード)に衝突させることで連続X線(制動放射)と特性X線が発生する。
ターゲットに電子線が衝突すると、アノードは急激に加熱されるため、アノードを高速で回転させる。