Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/西阿倉川アイナシ自生地 20230803

西阿倉川アイナシ自生地ノート / 履歴 / ログ / リンク元[編集]

選考終了日時:2023年8月17日 (木) 12:37 (UTC)2023年8月31日 (木) 12:37 (UTC)

  • (推薦)三重県の天然記念物に関する記事となります。別で推薦した東阿倉川イヌナシ自生地同様、天然記念物指定の経緯や自生地の詳細がよく分かる内容となっており、良質な記事の目安をみたすものと思いますので推薦いたします。--Gurenge会話2023年8月3日 (木) 12:37 (UTC)[返信]
  • 賛成 :--Gurenge会話2023年8月3日 (木) 12:37 (UTC)[返信]
    現時点で賛否がついていないため、2週間の延長を希望したいです。--Gurenge会話2023年8月17日 (木) 04:28 (UTC)[返信]
  • 報告:延長処理しました。--Gurenge会話2023年8月17日 (木) 10:36 (UTC)[返信]
  • 賛成 短い記事なのでどうしようかと思ったのですが、今のところこれ以上加筆するべき事項もなさそうですし、そうであるなら一通りの事項は揃っているものと考えますので、賛成とさせていただきます。--Tam0031会話2023年8月18日 (金) 14:45 (UTC)[返信]
  • コメント 賛成  よくまとまっている記事だと思いますが、生物学的なアイナシの位置付けが(独立記事がないので)はっきりせず、モヤモヤしました。記事中ではイヌナシ(=マメナシ)とミチノクナシとの雑種とする見解が紹介されているようですが、こちら(PDF直リンク)の岐阜県のサイトではイヌナシとヤマナシ(いわゆる日本ナシの野生種ですね)の雑種と記述されていますので、検討が必要かと思います。どちらが信頼できる見解なのか私には判断できないのですが、少なくとも独立種ではなく雑種であることが確かなら、学名は表記法に従ってPyrus x uyematsuanaとするのが良いのではないでしょうか。実際植物の和名・学名対応の標準的なデータベースであるYlistでは、和名アイナシに対応する学名はPyrus x uyematsuana Makino となっていますので、こちらに従うのをお勧めします(細かいところですが、原記載から属名が変わっていないので、Makinoを囲むカッコは外して良いということかと)。ちなみに、牧野によるアイナシの原記載は植物学雑誌22巻255号68頁にあるようで、こちらからPDFがみられます。Uyematsuanaとして記載されているので、注釈1のuematsuanaは単なる誤記ということになります。--YockeyT会話2023年8月22日 (火) 01:02 (UTC)[返信]
    • 返信 (YockeyTさん宛) 初版作成者のさかおりです。ご丁寧にお読みいただきありがとうございます。ご指摘いただきましたヤマナシとの雑種の件につきまして、両論併記が好ましいと考えましたので、ご提示くださいました岐阜県庁のサイトのPDFを出典に使用し、ミチノクナシ・ヤマナシの双方を記述しました。次に学名につきましてもご提示いただいた2つの出典を使用して修正してみました。最後に脚注1を使用して述べた件ですが、ご指摘通り単なる誤記と考えられますので、こちらは脚注1ごと編集除去いたしました。ご指摘に感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。--さかおり会話2023年8月22日 (火) 07:57 (UTC)[返信]
      • 返信 (さかおりさん宛) ご対応ありがとうございます、正確性が増したと思います。細かい点ですが、新たに追加してくださったヤマナシの学名の変種名が抜けていましたので、僭越ながら補っておきました。懸念は解消したので、賛成とさせていただきます。--YockeyT会話2023年8月22日 (火) 10:20 (UTC)[返信]

賛成のみ3票以上の状態が48時間継続のため、早期終了・通過。--Family27390会話2023年8月24日 (木) 17:28 (UTC)[返信]