コンテンツにスキップ

Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/桜木遺跡 (世田谷区) 20180211

桜木遺跡 (世田谷区) - ノート[編集]

選考終了日時:2018年2月24日 (土) 16:28 (UTC)2018年3月10日 (土) 16:28 (UTC)

  • (自動推薦)2018年2月度の月間新記事賞受賞記事。--totti会話2018年2月10日 (土) 16:28 (UTC)[返信]
  • 賛成 この遺跡についてわかっていることを、うまく取りまとめられているものと思います。できれば遺跡の分布や、周辺の河川など地形との関係を表した地図があればうれしいところです。--Tam0031会話2018年2月19日 (月) 13:57 (UTC)[返信]
  • 賛成 多数の調査報告書をもとにうまくとりまとめてあると思います。かなり広範な遺跡らしいので、やはり現代の地図と重ね合わせた遺跡の地図が欲しいところです。--Loasa会話2018年2月23日 (金) 15:35 (UTC)[返信]
  • 選考終了時点で賛成2票・反対0票のため選考期間が2週間延長されます。--yusuke1109会話2018年2月24日 (土) 23:32 (UTC)[返信]
  • 賛成 非常に綺麗にまとまっていると思います。細かい地図は難しいかもしれませんが、世田谷区のどのあたりなのかが一目でわかるもう少しクローズアップした地図があればベターだと思います。--TEN会話2018年2月27日 (火) 14:09 (UTC)[返信]
  • コメント御三方の賛成があり私もとくに反対するものではないですが、ややリード文と「概説」とが長いかなと思いました。序盤はパッと見てそれがなんであるかを理解するに足る情報に絞り、その分を後半にもっていった方が形としてきれいじゃないかと思います。上の御三方が仰っている点も改善点になってくるのではないでしょうか。もっとも、その修正が実現しなかったとしても反対するものではございません。--蚯蚓会話2018年3月2日 (金) 12:06 (UTC)[返信]

賛成のみ3票の状態が48時間継続のため、早期終了・通過となります。--Tam0031会話2018年3月2日 (金) 13:59 (UTC)[返信]