Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/バスク・ナショナリズム 20141111

バスク・ナショナリズム - ノート[編集]

選考終了日時:2014年11月25日 (火) 09:54 (UTC)2014年12月9日 (火) 09:54 (UTC)

  • (自動推薦)2014年10月の月間新記事賞受賞記事。--ぱたごん会話2014年11月11日 (火) 09:54 (UTC)[返信]
  • 賛成 本文が「歴史」の節しかないので、他に何か記述することはないのかと考えてみましたけど、おおむね歴史の記述で充足しているようにも思われます。あるいは、ナショナリズムの主張するところをまとめた節を作るとか、主要な党派をまとめるとか、そういう節があってもよいのかもしれません。冒頭部にある「1970年代以降にビスカヤ県で進展した工業化」というのは、おそらく「1870年代以降」の誤りではないでしょうか。--Tam0031会話2014年11月24日 (月) 16:32 (UTC)[返信]
    • 冒頭部の「1970年代以降に-」という文章は間違っているわけではなく、立石ほか2002の表現を変えて掲載した文章、なはずなのですが、本当にそうだったか心配になってきました..。いずれにしても本文では20世紀後半の工業化について触れておらず、誤解につながるため、再度立石ほか2002を読んで修正してみます。書籍が手元にないのですが2、3日の内に修正します。目的や主張、主要な党派に関しては、私も節としてあるべきだと思っています。--Asturio Cantabrio会話2014年11月26日 (水) 02:37 (UTC)[返信]
  • 賛成  良いのではないでしょうか。民族運動はその歴史的背景を知らないと理解は難しい。バスク人は血液も言語もヨーロッパでは特殊な民族で、ヨーロッパ最古の民族と言う矜持があるらしい。それを踏まえて読めばわかりやすいのだろうと思います。--目黒の隠居会話2014年11月25日 (火) 07:09 (UTC)[返信]
  • コメント 選考終了日時で賛成票が2票のため、選考期間が2週間自動延長となります。--ぱたごん会話2014年11月25日 (火) 12:37 (UTC)[返信]
  • 賛成  立石ほか(2002)をチェックしました。1870年です。2、3日の内に修正します。とのことなのでお待ちします。Asturio Cantabrioさんの自信なさげなコメントでいささか心配になってきましたが、立石ほか(2002)のとりまとめとして大きくは問題を感じませんでした。ただ、立石ほか(2002)と比べるとダイエットしすぎでいささか分かりにくくはなっています。GAとしては良いと思いますがFAを目指すに当たっては、多少長くなるのは仕方無いとして、もう少し詳細な説明を書いて下さるとよいと思います。--ぱたごん会話2014年11月27日 (木) 12:24 (UTC)[返信]
    • わわ、まだこのページに書き込んで大丈夫ですよね。Tam0031さん・ぱたごんさんの言うように冒頭部は「1970年代-」ではなく「1870年代-」でした。1970年代の自治州成立以後にナショナリズムが再燃したんだろうと思い込み、立項時点では気づかずにさらっと誤った記述を掲載してしまっていました。Tam0031さん、ご指摘ありがとうございました。この点は修正します。また、主要な党派に関する節の追加に向けて、ノートに現時点でのイメージを掲載しました。急いで追加するとまた誤りに気付かない場合がありますので、オープンアクセスとなっている渡部哲郎(バスク地域の研究者)の論考にもいくつかあたった上で追加しようと思います。また、「歴史は歴史節で、党派は個別の節で、主張も個別の節で(ただし立項時点では党派や主張に関する節はない)」という感じで歴史節をまとめたのですが、ぱたごんさんご指摘の「いささか分かりにくく」というのは、やはり各党派の目的や主張を記した節がないことに起因するものでしょうか。これについても今後うまくまとめられたらと思います。Tam0031さん・目黒の隠居さん・ぱたごんさん、コメントありがとうございました。--Asturio Cantabrio会話2014年11月29日 (土) 15:13 (UTC)[返信]

賛成のみ3票の状態が48時間継続のため、早期終了・通過となります。--ぱたごん会話2014年11月29日 (土) 14:26 (UTC)[返信]