コンテンツにスキップ

Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/スペインの地理 20170611

スペインの地理 - ノート[編集]

選考終了日時:2017年6月24日 (土) 17:36 (UTC)2017年7月8日 (土) 17:36 (UTC)

  • (自動推薦)2017年5月度の月間新記事賞受賞記事。--totti会話2017年6月10日 (土) 17:36 (UTC)[返信]
  • 賛成 出典のつけ方が不足気味かとも思ったのですけど、1国の地理を解説する記事としての構成のバランスの良さを評価して賛成とします。できれば、自然地形(山脈や河川など)は、地図の上に文字列を配置して場所を解説できるといいですね。河川流域図はありますけど。--Tam0031会話2017年6月20日 (火) 14:35 (UTC)[返信]
  • 賛成 スペイン一国の地理について、飛び地や島嶼部も含め十分に記述されているかと思います。FA入りを狙うなら、都市や地形を日本語で記した地図が必要かもしれません。--totti会話2017年6月24日 (土) 09:34 (UTC)[返信]
  • コメント 選考終了時点で賛成2票のため、選考期間が2週間延長となります。TENさんの賛成票は、自動延長後ですので、別途反映されます。--Tam0031会話2017年6月26日 (月) 13:40 (UTC)[返信]
  • 賛成 スペイン全域の地理情報を得る上で、問題無い品質だと思います。地図の日本語情報は他の方の指摘通り欲しいとは思います。--TEN会話2017年6月25日 (日) 10:52 (UTC)[返信]

賛成のみ3票の状態が48時間継続のため、早期終了・通過となります。--Tam0031会話2017年6月27日 (火) 13:10 (UTC)[返信]