Wikipedia:コメント依頼/wakaokina

利用者:wakaokina会話 / 投稿記録 / 記録についてコメントを依頼します。--wakaokina会話2012年11月9日 (金) 00:32 (UTC)[返信]

これまでの経緯[編集]

依頼者兼被依頼者である利用者:wakaokina会話 / 投稿記録 / 記録2010年11月10日 (水) 06:59 (UTC) にアカウント登録し、主に声優記事関連を編集してきました。その編集内容は[返信]

  1. Wikipedia:検証可能性
  2. Wikipedia:存命人物の伝記
  3. Wikipedia:出典を明記する
  4. Wikipedia:信頼できる情報源
  5. Wikipedia:独自研究は載せない
などのガイドラインおよび方針に基づいて活動してきましたが、2012年10月26日に提出したWikipedia:削除依頼/栗田エリナにおいて以下の指摘を受けました。

これを受けまして依頼者兼被依頼者としましては、方針不理解および問題利用者としてブロックしていただいても構わないと考えております。しかしながら自分自身ではブロック依頼が出せませんのでコメント依頼という形式にさせていただき、洗いざらい問題点を指摘していただき方針不理解および問題利用者としてブロックしていただければと思います。--wakaokina会話2012年11月9日 (金) 00:32 (UTC)[返信]

関連する依頼

依頼者兼被依頼者のコメント[編集]

自己弁護ではありませんが、記事に出典が無い状態だったから自分自身で探せるだけ探してみて、それでも見つからないから存命人物の出典明記と特筆性タグを貼って出典を要請した。しかし時間が経っても何の出典もつかない状況であったため削除依頼に出したという流れです。ですが、特筆性などの方針不理解および問題利用者と指摘されたのですからどのような対処でも構いません。--wakaokina会話2012年11月9日 (金) 00:32 (UTC)[返信]

まずはたくさんの皆様からコメントをいただけたことに感謝いたします。また言葉足らずな依頼であり誤解をあたえたかもしれないことをお詫びいたします。 このコメント依頼の本当の趣旨は

  1. 利用者:uaa会話 / 投稿記録 / 記録さんの「コミュニティを疲弊させているとしか思えない。」発言を看過できなかったからで、そのコメントの真意をuaaさんから言っていただきたかった。
  2. uaaさん以外の方からも指摘されており、利用者:wakaokina会話 / 投稿記録 / 記録がコミュニティを疲弊させておりブロック相当かどうか伺いたかった。

の2点です。

uaaさんのコメントについて。

  • 「提案前にグーグル検索をしていれば有意な出典が見つかったであろうにという思いがあった。」
大変失礼ですが僕は編集記事を編集する際、記事の外部リンクをすべて開きGoogleやYahoo!などで検索をかけ新しい出典が無いかチェックしています。栗田エリナについても検索をかけ、出典が見つからなかったので5月上旬にタグを貼った。その後利用者:Chiwa会話 / 投稿記録 / 記録さんによる役柄の加筆(それについても出典がありませんが…。)以外に加筆が無かった[1]。だから10月下旬にWikipedia:削除依頼/栗田エリナを出したということです。
  • 「事あらば自分の興味がない記事は削除に持っていこうとする」
Wikipedia:削除依頼/栗田エリナ2012年10月26日 (金) 01:04 (UTC) の文を読まれたうえで仰ってますか?「特筆性が認められる出典の提示があれば取り下げも否定しない」と言ってます。これまでの削除依頼も同様の意図で提出しています。「現状の記事の状態では自分は削除相当と判断しますがどうでしょう。」とコミュニティに聞くことが「事あらば自分の興味がない記事は削除に持っていこうとする」ことなのでしょうか?断っておきますが削除ありきで削除依頼を提出しているわけではありません。--wakaokina会話2012年11月12日 (月) 00:42 (UTC)[返信]

コメント[編集]

  • コメント 当該記事の履歴と削除依頼しか見ておりませんが、出典明記タグを貼ってから削除依頼まで半年近く待ったことから見るかぎり、依頼者は責められないと感じました。個人的信条としては、WP:NOTPAPERに従い、プライバシー問題と宣伝性に係るものを除き、何らかの第三者言及があれば単独記事としての収録基準を満たすことが推定されると思っておりますので、今回直接の原因となった削除依頼に関しては存続寄りですし、寄せられたコメントも理解出来なくはないのですが、まあ、何と言うか…、Wikipediaには色々なスタンスの人が集まって議論するから良いものが出来上がっていくのであって、一般的にはどっちが正しいというものでもないし、ケース・バイ・ケースということも多いので、あまり気にしない方がよいです。削除依頼のノートも参考になるかもしれません。--ろう(Law soma) D C 2012年11月9日 (金) 05:19 (UTC)[返信]
  • コメント 日刊サイゾーのインタビューを基に加筆をしましたが、この出典を見つけられなかったからといってWakaokinaさんの揚げ足を取るのは筋違いかと思います。--Louis XX会話 / 投稿記録) 2012年 11月9日 (金) 09:10 (UTC)
  • コメント 削除依頼及びそこに至るまでの行動を見る限り、wakaokina氏の行動に問題はなく「方針不理解および問題利用者」には当たらないと判断します。逆に、利用者:Uaa会話 / 投稿記録氏のこの発言における「依頼者や削除支持者はコミュニティを疲弊させているとしか思えない」との批難は、個人の感想とするには乱暴に過ぎる。暴言ととられてもおかしくありません。利用者:Chiwa会話 / 投稿記録氏については、Wikipedia:コメント依頼/Chiwa#被依頼者のコメントにおける「出演作については実際に作品を見てかいています。雑誌に載ったとか公式ページに書いてある間接的な情報よりは正確だと思っています」と公言するあたりに理解不足を感じますし、wakaokina氏が引用した発言の元となったコメントは、直ちに問題視するほどのものではないにしても、不適切であろうと思います。--森藍亭会話2012年11月9日 (金) 10:24 (UTC)[返信]
  • コメント記事に出典が無い状態だったから自分自身で探せるだけ探してみて、それでも見つからないから存命人物の出典明記と特筆性タグを貼って出典を要請した。しかし時間が経っても何の出典もつかない状況であったため削除依頼に出した」という流れ自体は問題ないと思います。ただ、削除依頼の依頼文からは「記事に出典が無い状態だったから削除依頼に出した」というだけなようにも見えてしまいますし、記事の履歴を確認したとしても「記事に出典が無い状態だったから存命人物の出典明記と特筆性タグを貼って出典を要請した。しかし時間が経っても何の出典もつかない状況であったため削除依頼に出した」というところまでしか読み取れず、探せるだけ探したのかどうかは少なくとも依頼時点ではwakaokinaさん以外の誰にも分からないことだったのではないでしょうか。日刊サイゾーのインタビューの記事は2012年9月のものですからwakaokinaさんが出典を探し、タグを貼った2012年5月の段階では見つからなかったのは当然なのですが、削除依頼を見て検索をかけた人がこのインタビュー記事を見かけたら「なんだろくに調べもしていないじゃないか」というような印象を持ってしまうことになるのは想像に難くなく、そのような状況下においてはKs aka 98さんのような意見が付いてしまうのも仕方ないのかなというようには感じます。今回のように出典調査と削除依頼提出との間の期間に新たな情報源が出てきたという特殊な事情がある場合は仕方ないですが、探せるだけ探したけど見つからなかったことやタグを貼ってから半年近く出典が提示されるのを待ったということを、依頼文から容易に読み取れる形で依頼していただければこじれることも少なくなるのではないでしょうか。だからと言ってそれが落ち度だというほどの話でもないでしょうし、wakaokinaさんが方針無理解であるとか問題利用者だということはないと思います。ただ、その人なりに考え、探したのであろう情報の提示に対してこの発言は相手の神経を逆なでしかねないあまりよくない発言だったのではないかとは思います。--重陽会話2012年11月9日 (金) 12:37 (UTC)[返信]
  • コメント コミュニティ(この場合は削除依頼参加者か)を疲弊されているのはろくな出典を付けずに立項する側でしょう。それを掃除しようとする人がいるのは当然でしょうし、いままでもそうやってきたはずと思いますが。一年以上出典無く放置されているわけですから削除依頼は正当なものと考えます。しかし、一応削除依頼の前にもう一度検索することはおすすめします。--多摩に暇人会話2012年11月9日 (金) 13:08 (UTC)[返信]
  • コメント 依頼者なりに探してみた。依頼者なりに待ってみた。依頼者なりに考えてこの記事は維持できない。特筆性はどうにもなさそうだ。だから削除依頼を出した。いいじゃないですか。ただし、こう言っては乱暴かもしれませんが、打率を検討してみて下さい。もしあなたの出したケースEでの削除依頼が9割方、削除と言う結果になっているのであれば、あまり問題視はされなさそうです。ですが、五分五分を割り込んでいるのであれば、あなたの作業は精度が低いと見なされるかもしれません。その点、遺憾はございませんか?それに、今回は削除依頼を善意に取ることもできます。現在のところ記事は削除されなさそうな感じで推移しておりますが、仮に存続で終わるとしても、それはあなたの提出した削除依頼をきっかけに議論と調査が行われ、加筆がなされたから、と取りましょう。一つの記事がちょっとだけ前進した。少なくとも削除依頼が却下される程度には。いいじゃないですか。依頼提出前にもう一検索は無かったのかと言うご意見がございますが、他の方なら大抵見付けられたものを依頼者が1つ見のがしたにせよ、これはただのケアレスミスであり、方針の理解度がどうこうと言うお話ではないでしょう。我々は人間です。どうせ来月にはまた似たようなミスをやります。誰だって。削除審議の場は喧々囂々の状況を呈しておりますが、これはwakaokinaさんのせいじゃありません。たまたまこの依頼で発生したに過ぎないお話です。この案件の他にも、何か第三者に差し戻された、苦言を呈された。だがどうも納得できない、と言ったことはございませんでしたか?いい機会ですから更にコメントを求められてみられては。ただし専門声優ネタすぎますと、誰も理解できなかったりしますけど・・・。--Hman会話2012年11月9日 (金) 15:00 (UTC)[返信]
  • コメント Hmanさんが「打率」という話をされておりました。失礼ながらwakaokinaさんの投稿履歴を見せていただいたのですが、いつも的確に依頼を提起されており、私の目には問題ないように見えます。今回wakaokinaさんが最初に当該項目の特筆性問題を指摘したのも5月3日のこと、この時点ではインタビュー記事(9月14日付)が世の中に存在しなかったのですし、今回問題になっている記事は実にボーダーライン上の案件です。依頼にあがっても不思議ではないものでした。その点を気にやむ必要はありません。ただ、uaaさんの「コミュニティ疲弊」発言。議論の中で、対立する意見を持つユーザーに対して厳しい言葉遣いになってしまうことは往々にあり、私も時々「言い過ぎた」という発言をしてしまうので偉そうなことを言えないのですが、反対意見は依頼に対する粛々とした言及にとどめられるべきと私は思っています。--朝彦会話2012年11月10日 (土) 01:17 (UTC)[返信]
  • コメント wakaokinaさんの履歴も拝見しましたが、特に問題無く筋の通った活動をなさっていると思います。むしろUaaさんのこの発言の方が、意見の対立する相手の言葉尻を意図的に悪意に取る、ほとんど言い掛かりと言って良い問題発言であると思います。Uaaさんには、他にもこういう傾向の発言が度々見られ、事ある毎に摩擦を引き起こしている印象が有ります。--Musounoken会話2012年11月11日 (日) 12:44 (UTC)[返信]
  • コメント 私の発言が問題とされているようなので一言。明確な方針違反とは言えないが、ウィキペディアにとって有害な行為であるという意味で 「コミュニティを疲弊させている」との表現を用いました。私が常日頃問題だと思っており、非難の対象としたのは主に、一部の賛成票を投じた人達なのですが、当該削除依頼の依頼者であるwakaokina氏に関しても、提案前にグーグル検索をしていれば有意な出典が見つかったであろうにという思いがありました。Wikipedia‐ノート:削除依頼/栗田エリナで議論されてましたし、ここへのコメントにも「多少の見逃しは仕方がない」という意見が見られますが、私はある程度非難されるべきだと思ってます。削除依頼に於いては無分別に削除票を投じる人がいるので、一旦依頼が出されると充分に検討されずに有用な記事となりうるものが削除となってしまう恐れがあるからです。現に当該依頼に於いても、有意な第三者言及が出てきた後にも碌な理由を示さずに削除票を投じた人達がいましたよね。私が悪意に取ったとされている言葉尻とやらをそのまま支持するような形で。そのようなことから、私は削除依頼を出す場合は慎重にしてほしいと考えています。しかし、wakaokina氏は出典が出された後削除票を取り下げられており、事あらば自分の興味がない記事は削除に持っていこうとする人達と同列に非難の言葉を浴びせてしまったことは、後になって申し訳なかったと思っています。--uaa会話2012年11月11日 (日) 20:27 (UTC)[返信]
  • コメント 削除依頼は「このままでは削除されてしまう」という警告・注意喚起とみるべきで、削除依頼提出→削除したいと見做すのは短絡的思考である。削除依頼をきっかけに加筆がおこなわれ、結果存続となった記事も多い。その意味で、Wikipedia:削除依頼/栗田エリナは有意な依頼だったと考える。--花蝶風月雪月花警部会話2012年11月12日 (月) 03:44 (UTC)[返信]
  • コメント 2度目のコメントです。依頼者さんが疑問視された発言中、Chiwaさんは出典を軽視しているのではないかと思われる利用者さんですので一旦除外し、残りの方々について検討します。Ks aka 98さんはここで「まず、表現が強すぎたこと、矛先がこの依頼の依頼者に向かってしまったことをおわびします。」と依頼者さんに対し謝罪しております。次にジャムリンさんの意見は単なる編集上のスタンスの違いです。uaaさんもここで「しかし、wakaokina氏は出典が出された後削除票を取り下げられており、事あらば自分の興味がない記事は削除に持っていこうとする人達と同列に非難の言葉を浴びせてしまったことは、後になって申し訳なかったと思っています。」と謝罪しております。最後に、出典を軽視する利用者の意見は、本件のような削除依頼においては多くの利用者から黙殺されても仕方がないと思います。要は依頼者さんが問題視した発言の主は、皆、依頼者さんではなく安易に削除依頼に同調する利用者さん方に苦言を呈したつもりであったことが分かります。一般論として削除依頼に際しては出典を探すこともなしに依頼者に安易に同調し、自分の知らない分野等について削除しようとする論調が見受けられ、これを問題視する利用者がいることは皆様ご承知のとおりです。今回の依頼者さんは、上で他の利用者多くから、概ね問題がなかったとのコメントを受けているのですから、そろそろ矛を収めませんか? 名誉の回復はなされたものと思います。--ろう(Law soma) D C 2012年11月12日 (月) 05:46 (UTC)[返信]

まとめ[編集]

利用者:Law soma会話 / 投稿記録 / 記録さんの2度目コメントを含めたくさんの皆様からコメントをいただけたこと、利用者:uaa会話 / 投稿記録 / 記録さんから発言の内容について説明がなされたこともありこのコメント依頼を閉じさせていただきます。皆様コメントありがとうございました。--wakaokina会話2012年11月12日 (月) 07:02 (UTC)[返信]