コンテンツにスキップ

Wikipedia:コメント依頼/Est31

利用者:Est31会話 / 投稿記録 / 記録さんのWikipedia参加姿勢についてコメントを求めます。--夜飛/ 2009年6月30日 (火) 09:11 (UTC)[返信]

これまでの経緯[編集]

Est31さんは、利用者登録直後より、利用者:Yatobi会話 / 投稿記録が編集した履歴の残る記事(この中にはspam対処として宣伝的記述を除去しただけの編集しかしていない記事を含む)のみにほとんど「片っ端から」と表現するに相応しい編集頻度で{{出典}}や{{独自研究}}などのテンプレートを付与して回る(→Est31の投稿記録)行為を行なっており、この中ではノートページでの具体的な問題箇所の指摘も無く、また氏の編集履歴から見るに、利用者Yatobiが係わっていない記事への編集は1割に満たず、付きまといのための捨てアカウント(ソックパペット)の可能性も考えられます。

このため、ソックパペットかどうかは別として、氏のテンプレート設置が妥当なものだったかどうか、所謂「分別ある大人なら簡単に判断が付く」ようなアップルパイ案件にまで安易にテンプレートが設置されていないかに関して、コメントを頂きたく思います。

なお、前述のような事情により、特に当人への問い掛けは不毛な事態になることも予測されたため、当人への呼びかけ段階を飛ばして、第三者の判断を求めたことをご容赦ください。--夜飛/ 2009年6月30日 (火) 09:11 (UTC)[返信]

備考[編集]

同氏が登場する前日に、記事暴発を新規作成したところ、記事投稿からほとんど間をおかず利用者:Oncewhen会話 / 投稿記録 / 記録というアカウントが登録され、そのアカウントから「記事を独自研究だとみなす」「(明らかに誤った認識に基づき)記述を除去する」「履き違えた理由付けに基づき記事内に他の編集者に向けて発したコメントアウトメッセージを除去する」など不可解な編集が行われ、明らかに誤った認識に基づく編集と考えられる部分に対して利用者‐会話:Oncewhenへメッセージを入れたが返答がないということがありました。

またこれに先立ち、利用者:ErectricWire会話 / 投稿記録 / 記録さんという利用者が「幾つもの記事で独自研究だとみなしテンプレートを設置するも妥当な問題提起が無い」ことに対して苦言を呈したこと、またネットブックで追記された部分を氏が「冗長な記述と称して除去」した事に関して、その記述除去で記事内容が正確性を欠き説明的ではなくなることを説明し除去すべきではなかったこと、記述を差し戻す意向を伝えたところ(氏のコンピュータネットワークに対する無理解もあり?)不可解な論争になり、それ以降は氏が活動を停止しているということが起きており、前述の利用者Oncewhenさんと利用者ErectricWireさんが「かなり連続投稿を繰り返す」「自身の一存で大量記述除去する場合でも『細部の編集』チェックを入れる」「しばしば要約欄に自身の意見を書く」など類似する要素が見出せ、あるいはこれらの案件とも連続しているのではないかと考えています。

こういった経緯も、果たしてEst31さんに直接意見を述べたところで合理的なやり取りができるのかを疑わせる理由となっています。--夜飛/ 2009年6月30日 (火) 09:11 (UTC)[返信]

被依頼者のコメント[編集]

コメント[編集]

  • コメント仰るとおり、ほとんどの編集が出典系テンプレの貼付であり・その全てがYatobiさんの関わった記事であり、参加姿勢が尋常だとは思えません。しかしそれ以降活動が無いので、アカウントのほうは放っておけばいいんじゃないんでしょうか(更に類似アカウントが出現してなおかつ話が通じないようなら別ですが)。記事のほうは、Yatobiさん(でも誰でもその記事の分野に詳しい方)が軽く検討して、不要性が高いと判断なさるならテンプレを剥がす/そこそこ妥当なら折角なので放っておく、で良いのでは。--Five-toed-sloth 2009年7月23日 (木) 19:47 (UTC)[返信]
コメントありがとうございます。小生としてもEst31氏が活動停止中であることに絡み、状態に変化が無い限りはアカウントは放置で良いと思います。なお小生としては現在どうも一部利用者に「自分勝手に要出典を外したがる利用者」と思い込まれている気配があり、下手に現状で対応すると(傍迷惑な混乱しか生まない)付きまとい案件に発展する虞もあるため、対応を見合わせ中です。他の方の良識にお任せしたいと思います。--夜飛/ 2009年7月24日 (金) 09:39 (UTC)[返信]