利用者‐会話:Pericoperu

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

3日ブロックしました[編集]

はじめまして、ぱたごんと申します。ノート:カルロス・ペウセジェではあまりに加熱しすぎです。貴方が言いたい事は皆さんよく分かっています。同じ動画のURLを何回も貼る必要はないし、まして罵倒する必要も無い。

たしかにご提示されたyoutube画像ではペルチェレと聞こえるのでしょう。そこは誰も否定していないと思います。しかしwikipediaは「信頼できる情報源が述べていることを自分の言葉で要約したもの」なのです。信頼できる情報源には「youtubeで自分が見た/聞いた情報」は入りません。wikipediaとして我々の耳を信じてくださいと読者に保障する事はできません。発音を聞きなす役割はサッカー監督やスポーツ記者やスポーツ評論家などに任せるべきで、それらの専門家が文章にしたものを始めて出典として使えるものになるのです。wikipediaは「信頼できる情報源が述べていることを自分の言葉で要約したもの」なので、議論の中で出てきた資料で信頼できる情報源はどれであるか、という観点で他の方は話をされているのに、貴方一人が俺が聞いたばかりを繰り返すのは不毛です。

あまりにヒートアップされているので、クールダウン目的で3日ブロックしました。他の人の言い分や提示された方針を冷静に読み直してみてください。--ぱたごん会話2018年4月20日 (金) 03:18 (UTC)[返信]

あなたは間違いを犯しました。まず私に謝罪して下さい。ウィキペディアのルールでは出典にYoutubeは完全に認められています。あなたはルールを知らないで管理者をしているならば、管理者失格です。そしてYoutubeの出典を出した人間が他の利用者がなぜ理解しないのかと批判して怒っている事を過熱している人間と決めてブロックをかけたのであれば御門違いです。他の利用者に「Youtubeは出典として認められている。あなた達は間違っている。Pericoperu氏が正しいです。Pericoperu氏の出典を認めなさい」とすればこの件は終わっていました。あなたには重大な過失の責任があります。 ウィキペディアのルール説明のページの「信頼できる情報源」というサイトで以下のように音声、動画の出典を認めています。これをきちんと読んで下さい。

一般に「出版」という用語は、伝統的な印刷物もしくはオンライン上の活字資料を想起させます。しかし、音声、動画、マルチメディアといった素材も、評判の良い第三者によって記録され、放送、配布、もしくはアーカイブされたものであれば、信頼できる情報源として必要な基準を満たしているかもしれません。それら媒体の情報源も活字の情報源と同様に、信頼できる第三者によって著され、そして出典として適切に用いられなければなりません。さらに、当該メディアと同一内容の記録物が存在していることも必要です[1]。その記録物がインターネット上にあれば便利ですが、それは必須条件ではありません。

また英語サイトでのルール説明では完全にYoutubeを出典として認めています。これを読んで下さい。

【YouTube videos as references】 YouTube and similar sites do not have editorial oversight engaged in scrutinizing content so editors need to watch out for the potential unreliability of the user uploading the video. There are channels for videos uploaded by agencies and organizations generally considered reliable such as that of the Associated Press on YouTube. If you want to cite a video you saw on YouTube as a source, such as an excerpt from a documentary or TV program, don't use the YouTube information, but instead find the original movie or TV program's data (a web search should be sufficient to find this information if you know the title). Sites such as imdb and Amazon often have the data you will need. If you provide readers with the necessary data, they can search a video out on YouTube themselves. You can use the {{cite AV media}}: 出典が入力されていません。 (説明) or {{cite episode}}: 出典が入力されていません。 (説明) templates if you like. If the title on YouTube differs from the title of the actual video being used as a source, you can put the YouTube title in the "quote" field of the template like this: |quote=YouTube title: Two Men in Dallas Part 2 You should be fairly certain that the content in the YouTube video is indeed actually from the source you are citing. Please take care to verify this. Anyone can create a website or video and then claim to be an expert in a certain field. For this reason, self-published media as seen on YouTube are often not acceptable sources. Self-published videos may be used as sources of information about their creator if they meet the requirements seen at restrictions on using self-published sources. The video must not infringe copyright. Editors should also consider if the content being referenced is truly encyclopedic if the best citation that can be made points to YouTube.

従って、私が議論ページにおいて動画を提示して議論したり、証拠や出典として活用する事はウィキペディアのルールで完全に認められています。 「音声でこのように述べていた。音声でこのように発っしていた。映像でこのように話されている。映像でこのような事があった。」これらはYoutubeで出典として出す事が認められています。ドキュメンタリーやテレビ番組を出典とする事は認められています。 それが信頼性の高い情報源であれば認められる事になっています。私が提示したのはリーベルプレートの公式チャンネルです。だから完全に信頼できる情報源です。どこかの一般人が趣味でアップした動画ではありません。 というわけであなたは完全にウィキペディアのルールを把握していません。間違っています。だから謝罪して下さい。 そしてあなたは「ペルチェレ」と聞こえるそうですが、この名前は完全に「ペウセレ」と聞こえません。私がウィキペディアの議論において「ペウセレ」と聞こえるという人は今のところ一人もいません。誰一人としていません。Youtubeの動画は出典として認められいます。だから私が「ぺウチェレ」とすべきというのは最初から正解でした。他の人が文献を調べたり図書館で本を借りて来て、「Pericoperuが出したYoutube動画は認めない」という姿勢は彼ら全員が大間違いです。管理者のあなたが彼らにルールをきちんと説明して、「Youtube動画は出典として認めて議論すべきである」と指導すべきでした。というわけで全員、謝罪して下さい。私が最初から議論姿勢では正解であったのにも関わらず、全員で延々と認めないとルールも知らずに否定していたというわけです。あなたは私に謝罪して、全員に謝罪を促して下さい。そして早く「ぺウチェレ」と認めて、この件を終わりにして下さい。「ぺウチェレ」と聞こえるのに、さっさと「ぺウチェレ」と認めて終わりにしない事こそ、本当に不毛なのです。あなたの言っている事は全て反対です。--Pericoperu会話2018年4月22日 (日) 00:46 (UTC)[返信]

あなたはあそこの議論ページをよく読んでおられないようだ。私が「整合性がない」と書いているのは現地の音声と現在の表記のペウセジェやペウセレが違うので整合性が取れないと書いたのではない。 私はアルゼンチンのサッカーのスター選手は現在、ウィキペディアでは現地音声に基づいた表記で記されているので、カルロス・ぺウチェレだけ現地音声でないという事になると、一人だけ違うので整合性が取れないと主張していたのだ。 クラウディオ・カニーヒア(Caniggia)という選手はイタリア系の選手だ。だから本来ならばイタリア語読みそのままのカニージャとなるはずだが、彼は現地でスペイン語のカニーヒアと呼ばれているので、日本ウィキペディアではカニーヒアと表記されている。 アレハンドロ・サベーラ(Sabella)は、彼もイタリア系だ。彼の場合はイタリア語読みでサベーラで表記されている。スペイン語ならばサベーリャとか、サベージャだが彼の場合はイタリア語の読み方で現地で呼ばれているのだ。つまりイタリア系アルゼンチン人の有名選手や有名監督でも個々人によって違っていて、日本では現地音声に基づいてサッカー・ファンが表記しているのだ。これは当たり前の事だ。現在はサッカーの試合が日本でたくさん見られるので現地音声の名前の呼び方で日本人は耳にするのでそういう事になっている。

だから耳で「ぺウチェレ」と聞こえるのに、ぺウチェレ一人だけペウセジェとかペウセレにしていると整合性が取れなくておかしいと言っているのだ。しかもこのページは元々、ぺウチェレというページだったのだ。何も変更する必要がないページだったのだ。最初から正解が書かれていたのだ。それを一人の人間(モアリップ氏)が知識がなく、自分で現地音声をチェックもしないで勝手に「ペウセジェ」という変な存在しない名前に変えたのだ。だから私が「元の名前が正しいから、これは変える必要がなかったんだ。だから私は元に戻す」としたら大勢の人間が「ペウセレ」と表記すべきと言い始めた。今度はまた「ペウセレ」という新しい変な間違った名前を主張して来た。だから私が「君達、音声を聞きなさい。ぺウセレなど言ってないだろ。ぺウチェレと聞こえるだろ」とYoutubeの動画を提示して説明したら、全員が「そもそもYoutuebは出典としての権利を持っていない」と間違った否定をして、あなたも否定した。そしてYoutubeは出典に利用できないという大嘘を主張し続け、私の意見を跳ね除けて、怒った私にブロックをかけたというのが現状である。 また彼は1930年代の大スターだ。大スターの彼が存在しない呼び方で書かれることにも大きな憤りを感じる。しかもサッカー・ファンでない人間達が本だけを調べて主張しているので的外れだと言っているのだ。ともかく、あなたは「整合性が取れない」という言葉を間違って解釈している。それを一緒に伝えておく。--Pericoperu会話2018年4月22日 (日) 01:21 (UTC)[返信]

あなた達はウィキペディア村を形成しているようだ。一般と価値観が全く違う。社会常識を欠いている村だ。特にウィキペディアの出典に関する重大な基本ルールを全く把握していない事に本当に驚いている。Youtubeという動画が認められているのに、「音声、動画が認められていない」と絡んで来た事には本当に驚いた。それでよく管理者が務まるものだと思う。このようなサイトがある。https://matome.naver.jp/odai/2139413739881645401 現在、7万5千アクセスを超えている。大変な関心を集めている。管理者として7万5千以上ものアクセスがあるという事は重大と考えるべきだ。 10万もいずれ超えるだろう。これを放置しておけばいずれウィキペディアに関わる人間が大恥をかくだけだ。甘く見ない方がいい。 馬鹿で卑怯な事をあなた達がやっているとこういう晒し者になる。あなた達はウィキペィア村で外部と連結されておらず、ここでイジメや馬鹿な主張をしていても外にはバレずに平気と思っているようだが、大間違いだ。自分の行動や言動に気を付けた方が良いだろう。ぺウチェレと聞こえるのにペルチェレとか苦し紛れで抵抗して、おかしな名前をまた案出するような屁理屈を捏ねるのはよした方がいい。 このようなサイトもある。https://matome.naver.jp/odai/2152199698024082201 https://matome.naver.jp/odai/2152382595378495701 とにかくくだらん屁理屈をこねたり、Youtubeが認められているのに認められていないとして利用者をイジメてブロックかけるようなことをするならば、「ぱたごん」というおかしなアホが居るという事が外部に紹介されるだけだ。それを心得なさい。--Pericoperu会話) 2018年4月22日 (日) 01:39 (UTC)--Pericoperu会話2018年4月22日 (日) 01:39 (UTC)[返信]

あなたが管理者ならば7万5千以上もアクセスを集め、日々、ウィキペディアでデマを流しているAthletaという利用者を無期限ブロックにすべきだろう。私にブロックをかけるのではなくて、ウィキペディアで信頼性の低い出典でデマを書いて、サッカー・ファンから批判されているAthletaを一刻も早く無期限ブロックにすべきだろ。まーウィキペディアのルールもきちんと把握しておらず、Youtubeが禁止なんて言っているようだから物事の正否も分からない人間だから無理だろう。ウィキペディア村という精神異常で社会常識の欠落した村の中心人物に社会常識を投げかけるのがおかしいのかもしれないね。Atheletaは過去ログと言うモノにして議論ページを消したわけだが、こういう馬鹿の卑怯さが分からないのだから、本当に管理者は馬鹿だと思うよ。とりあえすウィキペディアでデマを流しているAthletaは犯罪だから。こいつは無期限ブロックにしなさい。それが管理者の仕事です。日本社会にとって罪で、多くの人間がこいつ一人にだまされています。管理者のあなたはそれを勉強しなさい。 https://matome.naver.jp/odai/2152199698024082201 https://matome.naver.jp/odai/2139413739881645401 https://matome.naver.jp/odai/2152150723744279101 --Pericoperu会話2018年4月22日 (日) 01:48 (UTC)[返信]

(ここにあった暴言を除去しました。--Xx kyousuke xx会話2018年4月23日 (月) 00:12 (UTC))[返信]

英語サイトでのルール説明では完全にYoutubeを出典として認めています。これを読んで下さい。

【YouTube videos as references】

YouTube and similar sites do not have editorial oversight engaged in scrutinizing content so editors need to watch out for the potential unreliability of the user uploading the video. There are channels for videos uploaded by agencies and organizations generally considered reliable such as that of the Associated Press on YouTube. If you want to cite a video you saw on YouTube as a source, such as an excerpt from a documentary or TV program, don't use the YouTube information, but instead find the original movie or TV program's data (a web search should be sufficient to find this information if you know the title). Sites such as imdb and Amazon often have the data you will need. If you provide readers with the necessary data, they can search a video out on YouTube themselves. You can use the or {{{title}}}. templates if you like. If the title on YouTube differs from the title of the actual video being used as a source, you can put the YouTube title in the "quote" field of the template like this: |quote=YouTube title: Two Men in Dallas Part 2 You should be fairly certain that the content in the YouTube video is indeed actually from the source you are citing. Please take care to verify this. Anyone can create a website or video and then claim to be an expert in a certain field. For this reason, self-published media as seen on YouTube are often not acceptable sources. Self-published videos may be used as sources of information about their creator if they meet the requirements seen at restrictions on using self-published sources. The video must not infringe copyright. Editors should also consider if the content being referenced is truly encyclopedic if the best citation that can be made points to YouTube.

(ここにあった暴言を除去しました。--Xx kyousuke xx会話2018年4月23日 (月) 00:12 (UTC))[返信]

--Pericoperu会話2018年4月22日 (日) 03:36 (UTC)[返信]

コメント 私に謝罪を求めているようですが、具体的に何を謝罪したらよいのでしょうか? 確かに貴方に反対する意見も言いましたが、あくまで意見を述べただけなので謝罪する必要性が見いだせないのですが? 私は「ペウチェレ」にすることに関してはそこまで反対していませんし、「YouTubeの動画は出典として無効だ」と言っているわけでもありません。「原音だけが正しいとは限らないし、発音の仕方についての出典ではなくカタカナ表記の仕方についての出典が必要」という意見を述べているだけです。侵入者ウィリアムさんと私だけ敬称がないのも疑問なのですが、私はそこまで貴方に無礼をはたらきましたか? 無礼をはたらいたようであれば謝罪しますが。客観的な意見を述べている人まで巻き込むのはやめて頂きたいです。--Fuji kyosuke会話2018年4月22日 (日) 10:19 (UTC)[返信]

(ここにあった暴言を除去しました。--Xx kyousuke xx会話2018年4月23日 (月) 00:12 (UTC))[返信]

(ここにあった暴言を除去しました。--Xx kyousuke xx会話2018年4月23日 (月) 00:12 (UTC))[返信]

まともに聞く耳を持っていただけないかもしれませんが、一度だけ。
  • 「整合性」について
他の選手の記事は原音で揃えられているのではなく、『検証可能性を満たす出典の表記が原音に近い』から揃っているのだ、と解釈すべきものです。逆に、日本語文献の慣例と著しく離れているにもかかわらず、原音に近い表記が採用されているのだとすれば、それも再検討せねばならない、ということになります。ですので、現時点での各記事間の『整合性』は何の根拠にもなりません。
  • Youtubeを出典とすることについて。
Wikipedia:独自研究は載せない#一次資料と二次資料には「一次資料から得られる情報について、あなた自身が分析・合成・解釈・評価などをしてはいけません」とあります。外国語の音声をどうカナで表記するかは、分析ないし解釈に当たるので、貴方の望むような形で出典にすることはできません。今回の例で言えば、カルロス・ペウチェレカルロス・ペウチェーレのどちらにするかということを、動画を出典として決定することはできません。外部の出典に依拠することなく、動画だけからペウチェーレはありえないと断定なさるのであれば、それは独自研究にあたります。
貴方がもしも最初から誠実に文献資料を探した上でそれらを提示し、改名の直接的根拠としない補足的な参考情報として動画を出してきたとしたら、それ自体はさしたる問題とはされなかったように思います。
  • ペウセジェが不当な改名だったから戻せという主張
モアリップさんが誠実にお認めになっているように、ペウセジェへの改名は不適切だったと思います。しかし、そもそもこの記事は「カルロス・ペウセレ」で立っていたものをWikipedia:ページの改名の手続きを踏まずに利用者:Spencer9penarol会話 / 投稿記録 / 記録が強行したものであって、このアカウントは利用者:Mori5racing会話 / 投稿記録 / 記録のブロック逃れとして無期限ブロックされています。このような不正アカウントによる、正規の手続きを踏まない改名に戻す筋合いはありませんので、仮に一旦戻した上で議論しなおそうというのであれば、ペウセレへの差し戻ししかないことになります。
少なくとも私個人は文献調査の結果から、ペウチェレへの改名に傾きつつありますが、あまり無茶なことを仰るようだと非常に動きにくいと感じます。--Sumaru会話2018年4月22日 (日) 12:18 (UTC)[返信]

(ここにあった暴言を除去しました。--Xx kyousuke xx会話2018年4月23日 (月) 00:12 (UTC))[返信]

(ここにあった暴言を除去しました。--Xx kyousuke xx会話2018年4月23日 (月) 00:12 (UTC))[返信]

(ここにあった暴言を除去しました。--Xx kyousuke xx会話2018年4月23日 (月) 00:12 (UTC))[返信]


【Age matters】 Especially in scientific and academic fields, older sources may be inaccurate because new information has been brought to light, new theories proposed, or vocabulary changed. In areas like politics or fashion, laws or trends may make older claims incorrect. Be sure to check that older sources have not been superseded, especially if it is likely the new discoveries or developments have occurred in the last few years. In particular, newer sources are generally preferred in medicine.

Sometimes sources are too new to use, such as with breaking news (where later reports might be more accurate), and primary sources which purport to debunk a long-standing consensus or introduce a new discovery (in which case awaiting studies that attempt to replicate the discovery might be a good idea, or reviews that validate the methods used to make the discovery).

With regard to historical events, older reports (closer to the event, but not too close such that they are prone to the errors of breaking news) tend to have the most detail, and are less likely to have errors introduced by repeated copying and summarizing. However, newer secondary and tertiary sources may have done a better job of collecting more reports from primary sources and resolving conflicts, applying modern knowledge to correctly explain things that older sources could not have, or remaining free of bias that might affect sources written while any conflicts described were still active or strongly felt.

Sources of any age may be prone to recentism, and this needs to be balanced out by careful editing.

--Pericoperu会話2018年4月22日 (日) 13:54 (UTC)[返信]

(ここにあった暴言を除去しました。--Xx kyousuke xx会話2018年4月23日 (月) 00:12 (UTC))[返信]

  • それに人名を表記するのになんで原音を認めないんだよ。

→認めないなんて一言も言っていません。あくまでも「必ずしも正しいとは限らないし、ましてや他が間違っているとは言えない」と言っただけです。「原音表記はダメ」とも「ペウチェレじゃなくてペウセレにしろ」とも「YouTubeの出典が無効」とも言っていません。私は第三者としての助言をしただけです。実際にカタカナ表記の出典があるんですから、カタカナ表記の出典を見据えた上で議論すれば良いじゃないですか。議論の上でペウチェレになればもちろんそれで良いと思いますし、私もペウチェレ表記を推しています。勝手な被害妄想で、味方に立っている人まで巻き込むのはやめてください。--Fuji kyosuke会話2018年4月24日 (火) 03:43 (UTC)[返信]

ブロック依頼提出のお知らせ[編集]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Pericoperuが提出されています。依頼者が通知していなかったので、当方が代わってお知らせいたします。被依頼者の貴方は賛否の表明はできませんが、コメントはできます。--MX1800会話2018年4月20日 (金) 03:22 (UTC)[返信]

記事のノートで通知されていましたので、取り消し線を入れました。--MX1800会話2018年4月20日 (金) 03:25 (UTC)[返信]
3日ブロックかけましたのでWikipedia:投稿ブロック依頼/Pericoperuでは3日間は被依頼者コメントは書けませんが、通常はブロック依頼は1週間以上審議期間をおきます。しかし3日間のうちに必要ならばここに書いてください。ただ、今のヒートアップした状態ではますます火に油を注ぐ結果となると思いますので少しクールダウンされてから被依頼者コメントを書いた方がよいとおもいます--ぱたごん会話2018年4月20日 (金) 03:40 (UTC)[返信]

あなたが私にブロック依頼を提出したのは間違いです。ウィキペディアでYoutubeは出典として認められています。その動画の情報源が信頼が高ければ認められています。私がYoutube動画を出典として議論していた事は正しい事であり、その内容に基づいて当該のページで編集する事は認められいます。それを認めず、「Youtube動画は認められない」とウィキペディアのルールを全く知らずに私を批判し続けていたあなたを含めた他の全ての利用者が完全に間違っています。私がそれに対して怒った事について「私が怒っているのが悪い」としてブロックを実行したあなたの判断は間違いです。あなたは他の利用者に対して「Pericoperu氏がYoutubeのドキュメンタリー動画を参照して議論するのは正解で、ウィキペディアで認められている事です。あなた達はこれに基づいてぺウチェレと聞こえるならばぺウチェレとしなさい。文献出典以外の音声、動画もウィキペディアで立派に認められている出典です」と説明すべきでした。まずは管理者として他の利用者にYoutubeが出典として認められている事を説明して下さい。そしてあなたは管理者であるならばもっとウィキペディアの基本的なルールを勉強して完全に把握して下さい。--Pericoperu会話2018年4月22日 (日) 00:57 (UTC)[返信]

Wikipediaでは副アカウントの不適切な使用が禁じられており、「編集者は、多重アカウントを用いて、ミスリードしたり、欺いたり、荒らしたり、コンセンサスを捻じ曲げたりしてはいけません。」とWP:ILLEGITの冒頭部に記されており、また「方針はアカウントごとではなく、アカウントの使用者ごとに適用されます。」ともあります。これはまさにWikipediaの基本中の基本といっていいルールの一つですが、これを遵守されていない貴方が他者にルールの遵守や熟知を求めるといったことが果たしてまかり通るのでしょうか、Mori5racingさん。--122.217.149.83 2018年4月22日 (日) 06:19 (UTC)[返信]

(ここにあった暴言を除去しました。--Xx kyousuke xx会話2018年4月23日 (月) 00:12 (UTC))[返信]

(ここにあった暴言を除去しました。--Xx kyousuke xx会話2018年4月23日 (月) 00:12 (UTC))[返信]

 ブロック設定期間を改めました[編集]

ぱたごんです。ますますヒートアップされているようなのでクールダウン目的のブロックを1週間掛け直しました。相手を罵倒して事態が良くなる事はありません。--ぱたごん会話2018年4月22日 (日) 14:12 (UTC)[返信]

(ここにあった暴言を除去しました。--Xx kyousuke xx会話2018年4月23日 (月) 00:12 (UTC))[返信]

ブロックのお知らせ[編集]

あなたは無期限ブロックされました。 あなたは投稿ブロック依頼に基づいて無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。 ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(投稿ブロック解除依頼作成の手引き投稿ブロックへの異議申し立て参照)。 会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--アルトクール会話2018年4月22日 (日) 16:35 (UTC)[返信]