コンテンツにスキップ

利用者‐会話:JustJust

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、JustJustさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, JustJust! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Chatsubo. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
JustJustさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。 --R28Bot 2008年6月9日 (月) 15:40 (UTC)[返信]

保護される版について[編集]

こんにちは。保護は、明らかな権利侵害や悪戯などでなければ、版を選ばずに対処するということになっています。どっちが適切なのかという点については、なんら判断をしていないとご理解ください。対処する管理者による恣意的な選択よりは、現行の版を選ぶ、ということになります。

内容については、じゅうぶんな知識がないのでコメントしづらいですが、Torannep さんがノートで挙げている資料をみると、件数は増えているが人数はピークを迎えているということで、表現のしかたをすりあわせていけば解決できる部分もあるのではないでしょうか。礼を失することなく粘り強く対話すること、より多くの強固な情報源を探すこと、統計などから読み取れることを文章にするうえでの適切な表現を探ることを心がけ、嫌になりかけたら一度休んでみることなんかも考えてみてください。ではでは。--Ks aka 98 2008年6月24日 (火) 12:16 (UTC)[返信]

ファイル:唯識.pngには著作権上の問題があります[編集]

著作権の状態が不明です

こんにちは。ファイル:唯識.pngをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。ファイルの著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際はファイルページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同ファイルを再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます221.113.87.163 2009年2月26日 (木) 01:19 (UTC)[返信]