コンテンツにスキップ
サイドバーの切り替え
検索
アカウント作成
ログイン
個人用ツール
アカウント作成
ログイン
ログアウトした編集者のページ
もっと詳しく
投稿記録
トーク
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
練習用ページ
アップロード (ウィキメディア・コモンズ)
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
お知らせ
バグの報告
寄付
ウィキペディアに関するお問い合わせ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
ファイルをアップロード
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
ウィキデータ項目
印刷/書き出し
PDF形式で書き出す
印刷用バージョン
言語
このWikipediaでは言語間リンクがページの先頭にある記事タイトルの向かい側に設置されています。
ページの先頭をご覧ください
。
Template
:
地理座標
45の言語版
العربية
Azərbaycanca
Башҡортса
Беларуская
Български
বাংলা
Bosanski
Català
Чӑвашла
Dansk
Zazaki
Ελληνικά
English
Español
فارسی
Français
हिन्दी
Magyar
Հայերեն
Bahasa Indonesia
Ilokano
Italiano
ქართული
한국어
Македонски
മലയാളം
Bahasa Melayu
Nederlands
Norsk nynorsk
Norsk bokmål
پښتو
Português
Română
Русский
සිංහල
తెలుగు
ไทย
Türkçe
Українська
اردو
Tiếng Việt
მარგალური
中文
Bân-lâm-gú
粵語
リンクを編集
テンプレート
ノート
日本語
閲覧
ソースを閲覧
履歴表示
その他
閲覧
ソースを閲覧
履歴表示
表
話
編
歴
地理座標系
(
経線
・
緯線
)
北極線
北回帰線
赤道
南回帰線
南極線
180°
175°
170°
165°
160°
155°
150°
145°
140°
135°
130°
125°
120°
115°
110°
105°
100°
95°
90°
85°
80°
75°
70°
65°
60°
55°
50°
45°
40°
35°
30°
25°
20°
15°
10°
5°
0°
5°
10°
15°
20°
25°
30°
35°
40°
45°
50°
55°
60°
65°
70°
75°
80°
85°
90°
95°
100°
105°
110°
115°
120°
125°
130°
135°
140°
145°
150°
155°
160°
165°
170°
175°
180°
90°
85°
80°
75°
70°
65°
60°
55°
50°
45°
40°
35°
30°
25°
20°
15°
10°
5°
0°
5°
10°
15°
20°
25°
30°
35°
40°
45°
50°
55°
60°
65°
70°
75°
80°
85°
90°
45×90
45×90
45×90
45×90
テンプレートの解説
折り畳み・展開設定方法
{{地理座標|state=collapsed}}
と設定すると、テンプレートは折り畳んだ状態で初期表示されます。
{{地理座標|state=expanded}}
と設定すると、展開した状態で初期表示されます。
{{地理座標|state=autocollapse}}
と設定すると、単一ページに
collapsed
を使うNavboxが複数ある場合には折り畳んで表示されます(デフォルト設定/設定なしと同じ)。
編集者は、このテンプレートをサンドボックス
(
作成
|
複製
)
とテストケース
(
作成
)
で試すことができます。(
解説
)
このテンプレートのサブページ一覧。
カテゴリ
:
地理関連のテンプレート
隠しカテゴリ:
編集拡張半保護中のページ