コンテンツにスキップ

ノート:在日本大韓民国民団

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


このページでは SpBot による過去ログ化が行われています。解決済みの節に {{Section resolved|1=--~~~~}} というテンプレートを設置して過去ログ化を提案すると、その節は 7 日後に過去ログ化されます。

ここはノートです

[編集]

ここはノートですよ?--Shin19 2006年10月30日 (月) 17:41 (UTC)  [返信]


これは何でしょうか? ノートに書く内容とは思えませんが。 -- NiKe 2006年3月19日 (日) 14:10 (UTC)[返信]

これのコピペですかね?--経済準学士 2006年3月19日 (日) 14:13 (UTC)[返信]

本文見ましたけど、中立とは程遠い・・・思いっきりある種の考えにどっぷり使った一部IPユーザーによる編集が多いみたいですね。総連との間で歴史的握手というニュースもありましたし、記述編集するつもりだったので半保護に格下げ提起します。Ho13 2006年5月17日 (水) 22:18 (UTC)[返信]

朝鮮総連との「歴史的和解」の電撃的発表から、その白紙化、団長辞任へと至る経緯については、すぐにでも記述に反映させるべきと思うのですが、まだ無理なんでしょうか。Hkato 2006年9月6日 (水) 19:08 (UTC)[返信]


その他についてですが、何が記述されてるのか判断に困る内容です。匿名座談会でイニシャルトークやってるみたいですね--Ho13 2007年3月29日 (木) 12:51 (UTC)[返信]

出典について 

[編集]

「関連項目」に鄭建永(町井久之)氏を書き加えました。検証可能な出典は、2002年9月18日付『民団新聞』です。ご了承ください。--竜造寺和英 2007年5月6日 (日) 18:36 (UTC)[返信]


「関連項目」に韓禄春(田中禄春)氏を書き加えました。検証可能な出典は、 「在日本大韓民国民団のHPの記事」2003年3月12日付「民団新聞」2003年5月28日付「民団新聞」2003年6月4日付「民団新聞」などです。--竜造寺和英 2007年6月12日 (火) 17:37 (UTC)[返信]

意味不明なコメントアウトについて

[編集]

2008年9月9日 (火) 06:10 (履歴) (差分) 在日本大韓民国民団 ‎ (→活動: 確認できないソースなので未検証タグ貼り付け。太字強調の意図不明。韓国訪問の節は主語不在、誰が行ったのかソースでは確認不能なのでコメントアウト)[1]

えっと、このコメントアウト理由は何なのでしょうか?誰が行ったか書いてないからコメントアウトとは、どのようなルールからの判断なのでしょうか?説明を求めます。「民団が行った」という記事に書いてある「事実」を記載すればよいだけであり、Ho13氏の感情・思想からの独自判断による編集はご遠慮下さい。--Texas588 2008年9月9日 (火) 11:41 (UTC)[返信]

Wikipedia:検証可能性#「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」では『ウィキペディアに掲載してよいかどうかの基準は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」(真偽よりも検証可能性)』『検証可能なことのみ載せるという方針が大変重要』とあります。現状の脚注欄ではその重要なポイントである検証が不能であるが故に未検証タグと(除去ではなく)コメントアウトで編集しました。また、コメントアウトの部分だけ御質問いただいておりますが、他の記述、例えば未検証タグ剥がしの理由と太字強調の復帰理由がありませんね。復帰理由がないのであれば2008年9月9日 (火) 11:35版の編集は取り消しとし、2008年9月9日 (火) 06:10版へとリバートさせていただきます--Ho13 2008年9月9日 (火) 18:11 (UTC)[返信]
あなたが出したその方針のように「民団が訪韓し、李明博にお願いした」と報道されている「事実」を書けば良いだけですよ。あなたが「誰が行ったかわからない」と報道の中身が「真実かどうか」を検証してしまい、コメントアウトしたわけなんですがねえ。あなたが方針とズレル行為をしてしまったんですよ?新聞社の出典が出ている状態で検証不可能とはどういうことでしょうか?また他の部分が未検証とおっしゃるようですが、それならばタグを貼ると同時に具体的にどこが未検証なのかノートで説明して貼るべきでしょう。そんなわかりにくいやり方では編集合戦になりますよ?以上、ご説明願います。納得できる説明ない場合は、差し戻しますのでよろしくお願いしますね。--Texas588 2008年9月10日 (水) 02:02 (UTC)[返信]

誰が行ったのかソースでは確認不能なのでコメントアウト

ああ、わかった。出典を確認せずにコメントアウトしましたね?下記の出典を見て「誰が行ったのかソースでは確認不能」と言えるのでしょうか?言えるとおっしゃるのでしたら、wikipediaの編集に問題ある方だと言わざるを得ませんが。

李次期大統領は、在日本大韓民国民団の代表らが自身の次期大統領当選を祝うために韓国を訪問した際、「小沢代表に会ったら、地方参政権を韓国人にも付与してほしいとお願いしてほしい」と頼まれたと紹介した[2]--Texas588 2008年9月10日 (水) 02:45 (UTC)[返信]

Texas588さんが「出典あり」で編集した2008年9月4日 (木) 13:43版と、「意味不明な除去理由」として差し戻した2008年9月9日 (火) 11:35版での出典元は共にただの日付でしかなく、検証できないが故の未検証タグ貼り付けだったのですが、どうもあなたは未検証の意味も出典の意味も考慮することなく、ただ機械的にリバートなさっただけの様ですね。それと御自分で「納得できる説明ない場合は、差し戻しますのでよろしくお願いしますね。」と宣言しておきながら、こちらの返答も待たず拙速に編集に着手する姿勢こそ、あなたが言われる「wikipediaの編集に問題ある方」でないかと思いますが。Wikipedia:記事を執筆する#検証可能な内容を書くWikipedia:検証可能性#出典を示す責任は掲載を希望する側にを参照になり、少し頭を使って編集作業に携わっていただきますと大変ありがたいのですが。尚、現状の本文記事においても出典元とされる1~3は検証不能でありますので、この部分を対象に再度未検証タグを貼り付けさせていただくのと、出典元に沿った記述内容の手直し、及び総連との共同声明・ミサイル発射実験で団長辞任・民団幹部訪韓の位置を修正し時間的に正しい順序とする編集をさせていだきます--Ho13 2008年9月10日 (水) 18:31 (UTC)[返信]

私がリンクを貼った途端、コメントアウトを止めたようですし、どうやらあなたは、リンクを貼らないと「検証不可能」とおしゃってるようですね・・。いや、驚きました。日付と新聞社が書いてあれば検証可能なんですよ。大丈夫ですか? 出典先を自分で確認する作業を怠って編集しないでくださいな。 1~3の出典もすでに提示されているのですから、あなたが確認してくればいいだけなんですよ。すでに出典は提示されており、未検証タグは必要ないの。大丈夫ですか?また、私はノートに記載して、しばらく時間を置いてから編集しています。あなたはノートに記載する前に編集していますよね?[3]順番が逆なんですよ、あなたのやり方は。なんか色々とあなたは方針熟読期間が必要な方だと思いますよ。しばらくお休みになったほうがよろしいかと思いますがいかがでしょう。ま、とにかく日付と新聞名の出典で、検証可能性は満たしているという当たり前のことを学んでくださいな。--Texas588 2008年9月10日 (水) 20:37 (UTC)[返信]

指摘部分検証可能なためタグ除去--Texas588 2008年9月11日 (木) 16:30 (UTC)[返信]

正直、驚きました。「日付と新聞社が書いてあれば検証可能なんですよ。」と言う強引な理屈は初めてだったもので。当方がコメントアウトを外した理由はリンクによって検証できたが故の行動だったのですが、リンク化もせずに日付と新聞社名だけで後は閲覧者が自力で検索し検証するべきと言う考えは、当方が引用したWikipedia:検証可能性#出典を示す責任は掲載を希望する側にに反する行為ではないのですか?特に民団新聞の様な一般では入手しづらい情報源では尚更で、まさかこちらに民団まで赴きバックナンバーを確認せよと仰られてる訳じゃないですよね?それと当方がノートに記述する前に編集しているという件ですが、当方の編集は本文記事にある「編集内容の要約欄」に編集理由はノート記述、理由をノート記述という過程であり、ノートで議論中にも関わらず強引に自分の主張を押し通すTexas588さんの編集スタイルとは異なるものだと御理解いただけますか。また、順序が逆と言うのであれば、あなたの編集であるノート 2008年9月10日 (水) 02:45版で貼ったリンクを最初から2008年9月9日 (火) 11:35版に貼るべきだったのでは?故にあなたが「指摘部分検証のためタグ除去」(意味不明。検証可能?検証済?)として未検証タグをはがした2008年9月11日 (木) 16:28版は合意なき編集とみなし、このままの状態で誰が見ても検証可能な状況で編集されなければ差し戻しさせていただきます。最後になりますが、Texas588さんは当ページにおいて当方に向けて「なんか色々とあなたは方針熟読期間が必要な方だと思いますよ。しばらくお休みになったほうがよろしいかと思いますがいかがでしょう。」と仰られてますが、あなたの言う日付と新聞社が書いてあれば検証可能を裏付ける方針とはどこにあるのかお知らせ願いますか。それと「大丈夫ですか?」を2度使われてますが、どういった趣旨でその様に仰られたのか御説明願いますか?--Ho13 2008年9月11日 (木) 17:59 (UTC)[返信]

やれやれ。すでに出典が提示されているのにもかかわらず、なぜかあなたは何度もこの方針(Wikipedia:検証可能性#出典を示す責任は掲載を希望する側に)を出していますが、「検証可能性」という日本語は理解できますよね?新聞ならば日付と新聞社名があれば図書館なりで検証できますよね?民団新聞ならネットなり、民団に行くなりで、検証できますよね?どこが検証が不可能なんですか?お答え下さい。

一つ質問をしましょう。著書が出典で出されている場合、あなたはどうするのですか?この場で見れないから(リンクされていないから)「検証不可能」と言って「未検証タグ」を貼るのですか?

検証可能性とは、出典を出して検証できる可能性を読者に与えるということです。記事が事実かどうか疑問に思った読者は、出典を見て自分で調べるのです。これは当たり前のことです。あなたは、すでに出典が出てるにもかかわらず(検証できるのに)、自分で検証する努力をせず、「検証できない」などと言い出し、出典要求タグを貼るという意味不明な行為はお止め下さい。--Texas588 2008年9月11日 (木) 19:50 (UTC)[返信]

Ho13氏が方針を勘違いしているのでリンクを貼ることはあえて止めて、検証可能性とは何かを教えてあげようとしましたが、理解力もない感じを受けましたし、別にあなたの教育係でもないですし、時間を無駄にしたくないのでサービスでリンクを貼って上げましょう。新聞なら「日付と新聞社名」、著書なら「著書名と著者」が書いてあれば検証の可能性は満たされており(検証できるでしょ?)、検証は図書館に行く等、自分でおこなうのです。こんな基本的なことを理解しておられないようでは、他の方々に迷惑がかかると思います。しっかりこれを肝に銘じて、wikipediaを編集してください。--Texas588 2008年9月11日 (木) 20:38 (UTC)[返信]

まず最初にお断りしておきたいのは、当方はTexas588さんに対し教えや教育係を願った覚えはありませんので、自分勝手な思い込みや妄想を記述するのはおやめ下さい。また、出典元のリンクをお持ちであるのなら、最初からそれを貼っていれば無駄に版数を増やす事もなかったと御自覚されましたら幸いです。あなたの理屈ではどんな出典であろうと日付と新聞社名だけあれば検索と検証は読み手の自己責任となりますが、例えば其の出典が読み手の地域からかけ離れた地域新聞で、web上ではバックナンバーも閲覧できない状況であっても同じ事が言えますか?全ての新聞のバックナンバーが図書館にあるわけではないですよ。それとも読み手にバックナンバーの購入など別途コストを押し付けるのも、あなたの言う「当たり前のこと」の範囲内なんでしょうか。--Ho13 2008年9月13日 (土) 18:55 (UTC)[返信]

リンクまでする義務はないですし、実際に私が見つけてきたように、あなたの指摘部分はすべて検証可能なものばかりでしたね。出典が出ていますので、ネットはもちろん国会図書館、対象団体などなど、行動して検証する姿勢を身につけましょうね。こちらであなたが「検証不可能」と指摘していたものが、可能だったことが証明されたわけなのですから、いい加減理解することを祈ります。最後に教育係として教えてあげますと、日本の全ての新聞のバックナンバーは国会図書館にございます。--Texas588 2008年9月13日 (土) 19:01 (UTC)[返信]

関連項目の内容について

[編集]

関連項目のリンクに,「在日本大韓民国民団」との関連が不明な項目を追記する編集がなされ,差し戻しても2008年11月11日 (火) 13:57の編集でまた追記されました。 一旦削除しますが,もしこちらをまた追記なさるのでしたら一旦ノートで議論し,関連を説明していただきたいと思います。よろしくお願いします。--Zyugem 2008年11月11日 (火) 06:47 (UTC)[返信]

「民潭」「民譚」という表記について

[編集]

「民潭」「民譚」という表記をネット上で見かけますが、これは単なる誤変換でしょうか? 在日本大韓民国民団の略称になぜ「潭」「譚」という字が使われるのかわかりません。--182.169.235.37 2011年8月26日 (金) 21:58 (UTC)[返信]

外部リンク修正

[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

在日本大韓民国民団」上の7個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月29日 (金) 11:48 (UTC)[返信]