コンテンツにスキップ

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Ryosuke.y、永遠のとびっ子

利用者:Ryosuke.y会話 / 投稿記録 / 記録利用者:永遠のとびっ子会話 / 投稿記録 / 記録

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、無期限ブロック に決定しました。


両アカウントの投稿ブロック依頼を提出します。

前者は2019年11月に利用者‐会話:Ryosuke.y#平野紫耀さん・およびKing & Princeの編集についての暴言および方針不理解で最初のブロック。その翌月にブロックに関連した暴言を、除去されても何度も復帰させ再度のブロック。さらにその翌月には利用者‐会話:Aikata28#Hey! Say! JUMPの編集についてAikata28さんにたいし「実名でも住所でも晒してあげます」といった脅迫をふくむ暴言再度残し、それを管理者伝言板に報告されると逆に報復に出たことで、3回目のブロックとなりました。

しかし被依頼者は、数か月後にはこういった編集[1][2][3][4]をもとに多重アカウントの使用を利用者‐会話:58.88.223.96で指摘されると、またしても目に余るような態度で相手を挑発。そして現在にいたるまできわめて強い執着を見せている今日、好きになりました。では、自身がくわわった編集合戦を理由にたびたび記事の保護を依頼し、複数の管理者から記事編集をブロックされるといったことがおこりました。利用者‐会話:ちゃかプロジェクトでは以前とまったく変化のない暴言がくりかえされ(これについては相手が現在ブロックされているかどうかは関係ありません)、利用者‐会話:あじゃる丸/過去ログ4#不当なブロック申請についてでは、報告者のあじゃる丸さんに逆切れ逆切れ同然の態度をとっています。今年に入ってからはノート:今日、好きになりました。で議論をおこなっているようですが、その中で2月に入り作成・登場したのが後者の永遠のとびっ子というアカウントです。

議論にかんしては現在ブロックされている相手側にも問題はあったようですが、対話が行き詰まると後者アカウントがたびたび登場し異口同音に賛同し相手を追及。最終的には相手はブロックとなりましたが、その問題利用者が実質排除となったあとも、被依頼者の2アカウントが提案・賛同を交互にくりかえすといったミートパペット同然の活動の場と化していました。それに反対が出なかった間はよかったのでしょうが、ノート:今日、好きになりました。#YouTube配信動画一覧についてではTakumibooさんなど他者から反対意見がでると、同然の手法で対抗。以前ほどの強烈な暴言こそないものの、「あなたに編集の資格はない」「あなたの執念深さには度肝を抜かれます。」「あなたに学習能力はないんでしょうか。」といった発言が被依頼者から飛び交い、記事も同様に両アカウントが役割を入れ替えながら編集を維持・継続するため(ここでも暴言)、議論は停止しているものの基本的には被依頼者の望む状態のままとなっています。さらに、昨日になって要約欄で飛び出した暴言があまりに悪質なため、管理者伝言板に報告しています[5]

永遠のとびっ子というアカウントにかんしても過度の暴言癖は今にはじまったことではなく、要約欄のこの発言や、相手を極左呼ばわりしたり、「病院にでも行けば良いんじゃないか?目に異常が無いとすればアンタの目はただの節穴だな。」という度を超す暴言で8月にブロックされています。3RRなどでも報告されたほか、さらに11月にはこの発言相手を馬鹿呼ばわりするなど暴言は止まる気配がなく、2度目のブロックとなりました。そもそも、それに繋がる編集[6][7]も、情報源があやふやであったり他のWikipedia記事ではそうなっているといったものや情報の合成であり、度重なるタグ剥がしをふくめ検証可能性や独自研究・出典の明記といった方針を理解しているようには見えません。

記事およびノートにおける同調行為や、そういった相手への極度な暴言・挑発、報復を含めた保護・ブロック報告など(こちらでも問題を引き起こしています)、活動は極めて酷似しています(結論は出ている・対応願いますなどの口癖もふくめ)。 自身の編集合戦相手を管理者に報告する際の、脅迫であるとか全く反省していない本人に反省の弁や余地が無くブロックをされておりといった言葉は自身に跳ね返ってくるのではないでしょうか。このように極めて多くの共通点はありますが、この両アカウントがソックパペットであろうとなかろうと党派的行動をとって記事を半ば私物化していることは事実であり、またここまで挙げた数々の問題は到底改善されているとはいえず悪化の一途をたどっていると言えます。

他、関連記事

被依頼者コメント

私の知らないところであれよこれよと物語が進んでいるようですが、とりあえず私が永遠のとびっ子さんのソックパペットであると疑われているという解釈をしたのですが、結論から言うと違います。

そもそも私のIPアドレスはソックパペットを作れないようにブロックされています。 作ることは不可能です。

ページの私物化に関してですが、全くその気はございません。 様々な記事に関して、ノートで議論を持ちかけたりしてその中で一定期間議論した中で、出た結論に基づいて編集をしております。そこに私と永遠のとびっ子さんしか居なかったのは結果論であり、たまに他の編集者さんの参加もありつつ、その都度臨機応変に対応はしてきたつもりです。同調行為に関しては、編集理念(思想?方針?)がたまたま同じ向き(だと思われる)なだけであって、それは永遠のとびっ子さん側の勝手なので私には知り得ません。 これに関してはページを編集している人間の数が少ない事と、参加しなかった他利用者さんのせいで生じた状況なのではないでしょうか?その原因を私に全振りされた所で責任は負いかねます。(参加しなかったのが悪いというつもりはありませんが。)

投票の際のコピペの件に関してですが、毎度毎度括弧などを打って、UTCの時間を調べて書くという事をしていると面倒だという私の傲りで発生したミスです。私は日本在住ですので、協定世界時を毎度調べなければ分かりません。かと言って署名無しで投稿するのは他利用者さん達に迷惑が掛かるので書かない訳にもいきません。 手間を省くためにコピペをした中で名前の部分と時間の部分を書き直し忘れただけです。 コピー先が永遠のとびっ子さんになっていたのはたまたまとしか言い様がありません。 投票時間がどうだから云々だけで処理するにはかなり無理があるでしょう。

名前の件ですが、あまりこういう公の場では言いたくないですが、私の本名が「山田良介」なのでユーザー名を「Ryosuke.y」にしておりました。(まぁ漢字が違うだけですが。) それ故に昔から何かと山田涼介さんにこじつけた事を言われがちで、私自身も普通に山田涼介さんというタレントが好きなので彼のページを編集してた時代もありました。 永遠のとびっ子さんがどう言う意図でその名前を付けられたのかは存じませんが、そんな独自研究の妄想に託けて疑われるなんてたまったもんじゃないですね。

皆さん、名前やら文脈の言い回しやらで何かと託けて私を陥れたい(特にTakumibooさん)ようですが、もう少しマシな理屈を考えてきたらいかがです? 「文末表現の変え忘れ」だの「名前に因果関係がある」だの、同一人物として断定するには薄すぎませんか?これは個人攻撃及び独自研究に該当すると思いますよ?

私自身は別に永遠のとびっ子さんがブロックされたところで痛くも痒くもないので、どうぞ皆さんのご勝手にしていただいて結構ですが、確たる理由も根拠も無く、全て妄想の範疇に収められている理由で私までがブロック対象になっているのは全くもって理解しかねます。 (依頼されている私が投票していいものか分からないので今はまだ投票はしませんが、可能なのであれば私も永遠のとびっ子さんのブロックに賛成票は投じるつもりではいます。)--以上の署名の無いコメントは、Ryosuke.y会話投稿記録)さんが 2021-12-09T14:02:49 (UTC) に投稿したものです(Daraku K.(Talk/Contributions)による付記)。

投票及びコメント

  • 賛成 (期間:両アカウントとも無期限。永遠のとびっ子は追認) 依頼者票。--Aiwokusai会話) 2021年12月9日 (木) 00:24 (UTC) 依頼作成中に片方のアカウントが無期限ブロックとなっていたので、追認票に切り替えます。--Aiwokusai会話2021年12月9日 (木) 00:27 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限)及び 追認 依頼者の仰る通り、ソックパペットであろうとなかろうと被依頼者は記事を私物化しており、他の利用者から指摘されても暴言を吐くばかりで対話が成立しそうにないことは事実でしょう。なお、編集傾向(こちら)を確認してきましたが、やはり一致していると思われます。また、お二方の会話ページを見る限り、他の利用者を挑発する際の文末表現は「〜ですね。」、「〜のだが。」という特徴もあるようです。おそらく、(被依頼者がソックパペットであるとして)2019年12月13日のこちらの版から「〜のだが。」のような表現から「です・ます調」へ切り替え、永遠のとびっ子さんは文末表現の「〜ですね。」を変え忘れていたことに気づきこちらの版でTakumibooさんを煽るために「〜のだが。」に変えたのでしょう。なお、永遠のとびっ子さんは利用者:Ryusuke.l会話 / 投稿記録 / 記録という利用者名の似ている方を伝言板へ報告していたようですが(こちらの版)、自分の利用者名を模倣されたが故に報告したすると合点がいくと思います。--おっふ会話) 2021年12月9日 (木) 05:35 (UTC) 訂正--おっふ会話2021年12月9日 (木) 06:05 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 永遠のとびっ子さんについては 追認 上で私の名前が挙がっているため第三者とは言えませんが依頼者に同意します。両名の諸方針への理解の無さや発言内容の問題等についてはAiwokusaiさんの調査のとおりだと思います。なおソックパペットの疑いについてですが、Ryosuke.yさんはWikipedia:投稿ブロック依頼/ダイパリメイクにおいて、永遠のとびっ子さんの偽署名により投票されていました。また、そのことを指摘された際に「コピペをした為にミスタイプのままになっておりました」と発言されていますが、コピペ元であろう永遠のとびっ子さんの投票はRyosuke.yさんの投票の2時間前に無効票として処理されており、わざわざ過去版から永遠のとびっ子さんの投票をコピペしたのか?疑問が残ります。ちなみに両名ともHey! Say! JUMP関連の利用者名なのもソックパペット疑いの要因の一つと考えます(Ryosuke.y→山田涼介から、永遠のとびっ子→とびっ子はHey! Say! JUMPのファンの愛称から)。--Takumiboo(会話) 2021年12月9日 (木) 07:24 (UTC)[返信]
    • コメント @Ryosuke.yさん 「手間を省くためにコピペをした中で名前の部分と時間の部分を書き直し忘れただけです。(中略)投票時間がどうだから云々だけで処理するにはかなり無理があるでしょう。」とのことですが、簡単に申し上げれば、Ryosuke.yさんが投票するためにページを編集したタイミングでは、永遠のとびっ子さんの投票は存在していませんでした。なのでコピペは出来ないと思うのですが、ということを申し上げています。--Takumiboo(会話) 2021年12月14日 (火) 08:52 (UTC) ブロックの議論と直接の関係がないので取り下げます、失礼しました。--Takumiboo(会話) 2021年12月14日 (火) 08:59 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限)および 追認 各種方針への無理解、特定の項目の私物化、そしてコミュニティを消耗させるユーザ(他者との円滑な協働に致命的な難のあるユーザ)として。既に度々言及されています通り、仮にソックパペットの疑いが確たるものでないにせよ、その場合は問題あるユーザによる問題あるなさりようの無批判・無検討なままの追従に他ならず、このままかような姿勢を是認する事は本依頼にて対象とされている各ユーザの関与した項目の品質の毀損や、それに対応されるユーザ諸氏に無為な負担や消耗を強いるのと同義である事は論を俟たないでしょう。--Holic 629WTalkCont. 2021年12月9日 (木) 20:59 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限)(Ryosuke.y)・ 追認(永遠のとびっ子) 両者の同一性については言及を避けますが、両者とも方針の無理解、記事の私物化が著しく、自分の意に介さない沿わない主張や注意に対して攻撃的な姿勢を改善しない限りはWikipediaへの参加はご遠慮頂くしかありません。少なくとも上記の被依頼者コメントを見た限りでは改善の意思はないものと見ていいでしょう。--Daraku K.(Talk/Contributions) 2021年12月9日 (木) 22:40 (UTC)(一部修正。--Daraku K.(Talk/Contributions) 2021年12月10日 (金) 01:15 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限)(Ryosuke.y)・ 追認(永遠のとびっ子) 両者とも共同作業に不適切なほどの記事への執着と他者への攻撃性を示しており、ここに至るまで改善の兆しもありません。また議論手法も言葉尻にこだわってゴリ押しを続け、さらにここのコメントのように責任転嫁や個人攻撃も行うために進展を見せずに周囲の疲弊を招いています。そのためブロックの方針におけるコミュニティを疲弊させる利用者として、共同して百科事典を作成するのに必要な資質を欠いているものとしてブロックが必要となります。--Sikemoku会話2021年12月10日 (金) 00:38 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限)(Ryosuke.y)・ 追認(永遠のとびっ子) 長期にわたって不適切な編集及び発言を繰り返しているため、無期限ブロックはやむなしかと。ただ1年以上前から繰り返し不適切行為を行っており、ブロック解除後も反省の態度を見せてなかった点からして、もっと前に無期限ブロックになっててもおかしくなかったのですが、今までそのような依頼に至ってなかったのが不思議です。--Some Ganel会話2021年12月24日 (金) 03:33 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください