鷲尾伶菜
鷲尾 伶菜 | |
---|---|
別名 | 伶[1] |
生誕 | 1994年1月20日(29歳) |
出身地 |
![]() |
ジャンル | J-POP |
職業 | 歌手 |
活動期間 | 2011年 - |
レーベル | Sony Music Associated Records |
事務所 | LDH JAPAN |
公式サイト | 伶 OFFICIAL WEBSITE |
鷲尾 伶菜(わしお れいな、1994年1月20日 - )は、日本の歌手。Flower、E-girlsの元メンバー。
略歴
高校1年からEXPG福岡校に通う。高校は1年で中退した[2]。
2011年、「VOCAL BATTLE AUDITION 3」のボーカル部門に合格し、Flower、E-girlsに加入する[3]。
2020年、「伶」名義でソロプロジェクト始動[1]。
人物
作品
配信限定シングル
配信日 | タイトル | オリコン | ||
---|---|---|---|---|
1st | 2020年10月2日 | Call Me Sick | 19位[9]
| |
こんな世界にしたのは誰だ | ||||
2nd | 2021年6月9日 | キミとならいいよ。 | ||
3rd | 2021年11月17日 | 宝石 feat. 幾田りら | ||
4th | 2021年12月21日 | エンカウント feat. 笹川真生 | ||
5th | 2023年1月18日 | 「強く儚い者たち」伶 feat. Tokimeki Records | ||
2023年2月15日 | So Addictive | |||
THE FIRST TAKE MUSIC | ||||
- | 2020年11月18日 | 白雪姫 - From THE FIRST TAKE | ||
- | 2021年11月16日 | Call Me Sick - From THE FIRST TAKE |
アルバム
発売日 | タイトル | |
---|---|---|
1st | 2022年4月13日 | Just Wanna Sing |
その他のソロ曲
発売日 | 曲名 | 収録作品 |
---|---|---|
2021年11月26日 | 散る散る満ちる | V.A.『昨日より赤く明日より青く -CINEMA FIGHTERS project-』[10] |
参加作品
発売日 | 曲名 | 収録作品 |
---|---|---|
2013年8月14日 | あの日のさよなら feat. 鷲尾伶菜 (Flower / E-girls) | DJ DECKSTREAM『DECKSTREAM.JP』[11] |
2014年3月26日 | d.w.m / m-flo + Reina Washio (Flower / E-girls) | m-flo『FUTURE IS WOW』 |
2018年6月20日 | Dear My Friend feat. 鷲尾伶菜 (E-girls / Flower) | MACO『BEST LOVE MACO』 |
2021年12月29日 | Labyrinth feat. 伶 | The Burning Deadwoods『T.B.D.』 |
作詞・作曲
発売日 | 曲名 | 収録作品 |
---|---|---|
2019年3月27日 | F | Flower『F』 |
タイアップ
曲名 | タイアップ |
---|---|
Call Me Sick | 映画『小説の神様 君としか描けない物語』主題歌[1] |
こんな世界にしたのは誰だ | 映画『小説の神様 君としか描けない物語』挿入歌[1] |
Butterfly | 動画、はじめてみました×TELASA 共同ドラマ
『お前によろしく』主題歌[12] |
So Addictive | テレビ東京系ドラマ『ドラマチューズ!夫を社会的に抹殺する5つの方法』主題歌[13] |
ライブ
- rei "the first" Billboard Live 2021[14]
- 7月22日:ビルボードライブ大阪
- 7月29日:ビルボードライブ横浜
- 10月23日、10月24日:ビルボードライブ東京
- 伶 Billboard Live 2022 the f"rei"vor
- 8月22日:ビルボードライブ大阪
- 9月02日:ビルボードライブ東京
- 10月15日:ビルボードライブ横浜
出演
声優
- 金田一少年の事件簿R「血溜之間殺人事件」(2015年10月31日・11月7日[15]、読売テレビ) - 天元花織 役[16][17]
ラジオ
配信番組
- 今日、好きになりました。(2019年7月 - 2021年9月 、ABEMA) - 恋愛見届け人
- 明日も好きでいて、いいですか?(2021年8月 - 、ABEMA) - 恋愛見届け人[19]
ライブ
イベント
- Girls Award 2012 AUTUMN/WINTER(2012年11月8日、国立代々木競技場第一体育館)[21]
- 始球式 - 東京ヤクルトスワローズ対読売ジャイアンツ : ローソン おさいふPontaナイター(2016年9月9日、明治神宮野球場)[22][23]
その他
- 『Tomorrow』アラウンド・ザ・ワールド・クリップ(2015年)[24]
- 肥前さが幕末維新博覧会 応援メンバー「肥前さがFAN」(2018年)
脚注
出典
- ^ a b c d “E-girls鷲尾伶菜ソロプロジェクト始動、第1弾は佐藤大樹&橋本環奈映画主題歌”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2020年1月31日) 2020年4月4日閲覧。
- ^ a b “E―girls鷲尾伶菜、きつくても波乱万丈でも選んだ道が自分の正解”. スポーツ報知 (2018年4月28日). 2018年4月28日閲覧。
- ^ ““EXILEの妹分”新生FLOWER、5人加入し9人体制で10月デビュー”. ORICON NEWS (2011年7月27日). 2013年8月2日閲覧。
- ^ 前田敦子、Flower鷲尾伶菜は「全てがどストライク」 豪華タッグに「最高の2人」の声 モデルプレス (2015年6月27日) 2015年7月14日閲覧
- ^ ストリートジャック2015年8月号より
- ^ 鷲尾伶菜(E-girls)のトーク(2015年10月6日時点のアーカイブ) (2015年9月19日) 2015年10月6日閲覧
- ^ LARME 2015年11月号
- ^ “MACOとFlower鷲尾伶菜の“わしまこ”が仲良く「さしめし」”. 音楽ナタリー (2017年4月24日). 2021年6月1日閲覧。
- ^ “週間 デジタルシングル(単曲)ランキング 2020年10月12日付11位~20位”. ORICON NEWS (オリコン). (2020年10月) 2020年10月15日閲覧。
- ^ “【伶・iScream参加!!】映画の主題歌を集めたアルバム『昨日より赤く明日より青く -CINEMA FIGHTERS project-』11/26(金)Release!”. LDH Girls mobile. (2021年10月8日) 2021年10月9日閲覧。
- ^ “国内外注目のDJ DECKSTREAM メジャーデビュー作に三浦大知、鷲尾伶菜も参加”. Billboard JAPAN. (2013年7月22日) 2014年3月18日閲覧。
- ^ “伶の新曲がヒコロヒー脚本ドラマ主題歌に、“夜の蝶”の心情歌った「Butterfly」(動画あり)”. 音楽ナタリー. (ナターシャ). 2023年1月22日閲覧。
- ^ “伶、新曲『So Addictive』がドラマ「夫を社会的に抹殺する5つの方法」主題歌 - モデルプレス”. モデルプレス - ライフスタイル・ファッションエンタメニュース. 2023年1月22日閲覧。
- ^ “鷲尾伶菜(ex.E-girls/Flower)のソロ・プロジェクト「伶」、Billboard Live TOKYOでの追加公演が決定”. Billboard JAPAN (2021年7月29日). 2021年7月30日閲覧。
- ^ 『金田一少年の事件簿R(リターンズ)』主題歌、エンディングテーマ決定 金田一少年の事件簿R(リターンズ)公式サイト (2015年9月16日) 2015年9月18日閲覧
- ^ Flower鷲尾伶菜、声優に初挑戦「また夢が一つ叶いました」 モデルプレス (2015年9月15日) 2015年9月15日閲覧
- ^ Flower待望の新作となる、ニューシングル「瞳の奥の銀河(ミルキーウェイ)」が、 TVアニメ『金田一少年の事件簿R(リターンズ)』のエンディングテーマに決定! そして、ヴォーカル・鷲尾伶菜がゲスト声優に初挑戦! Flower公式サイト (2015年9月15日) 2015年9月18日閲覧
- ^ “E-girls、Flower 鷲尾伶菜がナビゲーター初挑戦!J-WAVE「AVALON」11月3日(金・祝)午後8時から2時間の生放送がスタート!”. PR TIMES (2017年11月2日). 2017年11月2日閲覧。
- ^ “アンジャッシュ児嶋一哉、YouTuberかす、伶、少し大人な「今日好き」の恋愛見届け人に<明日も好きでいて、いいですか?>”. WEBザテレビジョン (2021年8月12日). 2021年12月14日閲覧。
- ^ m-flo、いよいよ明日からスタートする「FUTURE IS WOW」ツアーのスペシャルゲスト、グッズ、新システム”WOW SYSTEM”に注目
- ^ MODEL GirlsAward 2012 AUTUMN / WINTER -FANTASTIC DISCO CITY-
- ^ “9月9日(金)巨人戦で「ローソン おさいふPontaナイター」を開催します”. 東京ヤクルトスワローズ公式サイト Tokyo Yakult Swallows (2016年9月8日). 2016年10月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月30日閲覧。
- ^ 鷲尾伶菜 「100点満点」始球式 産経フォト (2016年9月9日) 2016年9月30日閲覧
- ^ Flower鷲尾伶菜、日本代表として名曲を歌唱 モデルプレス (2015年1月13日) 2015年1月13日閲覧
外部リンク
- PROFILE|E-girls OFFICIAL WEBSITE
- 伶 OFFICIAL WEBSITE
- 伶 (@reina.washio.official) - Instagram
- 伶 (@rei__official_) - Twitter
- 伶 Official YouTube Channel - YouTubeチャンネル
- 伶 (@rei_official) - TikTok
- 伶STAFF (@rei_officialstaff) - Instagram
- 伶 (@rei_openrec_channel) - OPENREC.tv