コンテンツにスキップ

Wikipedia:投稿ブロック依頼/春名陽一郎

利用者:春名陽一郎会話 / 投稿記録 / 記録[編集]

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、無期限ブロック に決定しました。


コミュニティを消耗させる利用者として、上記利用者(以下、被依頼者)の投稿ブロックを依頼します。

依頼理由[編集]

依頼理由は以下の通りです。

  • 対話拒否
これまで一度も会話ページでの対話に応じたことがなく、既に「対話拒否」を理由に複数の利用者からの警告や3度に及ぶブロックを科されていますが、一向に改善が見られません。
これまで5度に亘って要約欄記入のお願いを受けていますが、一向に改善が見られません。
多くのサッカー選手記事において、「内容に関連するリンクだけを作成」および「リンクの冗長・繰返し」に抵触する編集を行っており()、自分や他の利用者によって何度も差し戻しをされても、すぐに復活させています。自分の質問にも対話拒否を貫き、他の利用者からの注意も馬耳東風のご様子です。
  • WP:CONSEC違反(あくまで「手引き書」なので「違反」と言うのもなんだかなという感じですが)
これまで6度に亘って連続投稿への注意を受けていますが、これらを無視して連続投稿を続けています。
著しいのものを抜粋すると、南野拓実(2024年1月29日、20分間で7回)や前田大然(2024年1月31日、3分間で5回)、サッカー日本代表(2024年2月3日~4日、45分間で9回)など、数分に1回程度のペースで編集を行っています(詳細やその他の編集については被依頼者の投稿記録をご覧いただければと思います)

特に致命的な「対話拒否」を理由に2024年1月18日に管理者伝言板に報告しましたが、「3回目のブロック期間は1か月であり、これ以上長期間の裁量ブロックは難しいものと思われるため、投稿ブロック依頼の提出も検討すべきかもしれません。」との提案を受けた(まあ予想通りでしたが)ことから、投稿ブロック依頼の提出となりました。審議のほどよろしくお願いいたします。--ゆっくり401会話2024年2月12日 (月) 14:54 (UTC)[返信]

被依頼者コメント[編集]

審議[編集]

  • 賛成 (期間:無期限) 依頼者票。どんなにお灸を据えられても改善どころか反応すらない以上、有期限のブロックによって現在の態度・姿勢が変わるとは思えないので、残念ですが、無期限ブロックでお引き取りいただくよりほかないと考えます。--ゆっくり401会話2024年2月12日 (月) 14:54 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 本依頼提出後、昨日(2/14)も堂安律など多数のサッカー選手記事で問題投稿を行った挙げ句に他利用者様に差し戻されていたことを確認しました。過去3回のブロックにも関わらず、対話拒否、本依頼にコメントを残すことなく問題投稿を継続していることは甚だ遺憾であり、対話に応じ問題編集を行わないと確約するまで解除期限を定めないブロックはやむを得ません。依頼に全面同意致します。--Mee-san会話2024年2月15日 (木) 02:57 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 軽微な問題であっても膨大な数を積み重ね、現在に至るまで対話による注意をまったく聞き入れず、短期のブロックを繰り返してもなお改善につなげることができなかったため、被依頼者の問題の本質は対話拒否を貫いてまで自分のしたいことしかできない参加姿勢と言えるでしょう。これ以上、その問題行動につきあわされてコミュニティが疲弊を強いられる必要はなく、期限を定めないブロックで被依頼者の姿勢の変化を促すしかありません。--Sikemoku会話2024年2月15日 (木) 03:47 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 数年前から問題とはならずとも、手直しが必要な編集が目立つユーザーだとは思っていましたが、ここ最近の執拗に繰り返す問題行為については正直全く理解ができません。対話拒否を貫いている態度を含めてコミュニティを著しく疲弊させるユーザーとして、無期限でのブロックを強く推させていただきます。--プーヤン会話2024年2月17日 (土) 13:04 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 対話拒否により3度に亘るブロックを受けたにも拘らず他者の注意・警告に一切耳を貸さず、本依頼提出後もスルーしながら問題のある編集を続けており、コミュニティを疲弊させる利用者として期限を定めないブロックに同意します。--Daraku K.(Talk/Contributions) 2024年2月17日 (土) 16:56 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。