コンテンツにスキップ

Wikipedia:投稿ブロック依頼/キン甲拉

利用者:キン甲拉会話 / 投稿記録 / 記録

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、無期限ブロック に決定しました。


利用者:キン甲拉会話 / 投稿記録さん(以下、被依頼者)に対して、投稿ブロックを依頼します。提出理由は、方針の無理解、暴言、説明責任の皆無、コミュニティを消耗させる利用者です。

経緯

被依頼者の傾向は、上述でまとめていますが、こちらでも簡潔に説明いたします。

被依頼者は主に仮面ライダーシリーズに関する項目を編集しておられますが、以下のような問題点が見られます。

編集面について

被依頼者は、仮面ライダーシリーズ以下の一部の編集において、出典元の記述と異なる肥大解釈や出典元に書かれていない記述の編集[1][2][3]を投稿されています。 被依頼者本人曰く「書き方のニュアンスの違い」と仰られていますが、 例:

  • 出典元「イメージした」「カラーリングなどを意識・踏襲した」→被依頼者の編集「モチーフとした」[4]

のように全く異なる意味合いであり、当該編集においても「他人(依頼者)が修正すればいいのでは」と、説明責任を放棄する旨のコメントをなさられています。

また、仮面ライダーストロンガーにおいても仮面ライダーリバイス#withガールズリミックスからの履歴不継承によるコピペの編集を投稿されていたため、当該編集についてはWikipedia:削除依頼/仮面ライダーストロンガー20220908を提出いたしました。

議論姿勢

続いて各項目のノートページにおける分割提案などの議論に参加されていますが、

後者に関しましては、デザインコンセプトの違いなどを理由として、分割対象を区分ないし除外すべきではないかなどといった意見を提示しており、依頼者である自分を含めた他のユーザーからの反対意見に対して合理性を欠いた異論など投げやりな態度を取り、依頼者である自分を含めた他のユーザーおよび議論の提示者に対しては、議論の提示者の誤解によるものからきた例え話ではありましたが、ソックパペットと言いつけたり謝罪を要求[5]するなど目に余る発言が多く、すでに終了した議論であるにもかかわらず、前述の返答があったら議論を終わらせるなど理解に苦しむ発言も多々見られます[6]

また、前述の議論2件やWikipedia:削除依頼/仮面ライダーストロンガー20220908Wikipedia:コメント依頼/キン甲拉においても、コメント依頼でもご指摘があるように「~ね」「~でしょうか」などの挑発的な言動を繰り返す、他者の意見を聞き入れないのに、他者に対して被依頼者自身の意見ばかりを押し通そうとするなどの行動が見られます。

被依頼者のコメント

審議・コメント

条件付賛成(条件:方針・ガイドラインを理解されるまで、期限を定めない) 依頼者票。荒らしやソックパペットの類ではないと思われますが、コミュニティの面において思慮に欠ける行動が多々見られるため、以上のような意見といたします。--九十九十一会話2022年10月1日 (土) 08:17 (UTC)[返信]
条件付賛成(条件:方針・ガイドラインを理解されるまで、期限を定めない) Wikipedia:投稿ブロックの方針#コミュニティを消耗させる利用者に該当。挑発的な編集者へのやり取りは、Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは戦場ではありませんWikipedia:個人攻撃はしないWikipedia:礼儀を忘れないに当てはまるとも考えます。被依頼者自身がそれらを理解されるまでは期間を定めないブロックが必要と判断致します。--Dedideisaf会話2022年10月1日 (土) 13:33 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) まずコメント依頼で提示された被依頼者の編集の内容や他の編集を検証すると、自分の書きたいトリビア的な記述の追加に重点が置かれていて、そのために出典から外れた自身の見解や全体にとって些細なことを加えてしまう独自研究の傾向があり、ウィキペディアの信頼性と百科事典の質にとって有害なものと言えます。本来なら、対話か短期のブロックによって改善を促すことで一先ずの解決を期待する場面です。しかしノート:仮面ライダーキバWikipedia:削除依頼/仮面ライダーストロンガー20220908Wikipedia:コメント依頼/キン甲拉などにおいて、被依頼者はそもそもの議論の趣旨を無視してまで自分の質問にこだわり、他人の意見は聞き入れないのに自身の意見を根拠と必要性が乏しいままに受けいることを求め、他の議論でも感情的な捨て台詞を残して議論を拒否する傾向を示しました。しかもほとんどにおいて議論において無意味な挑発を交えており、ただコミュニティを疲弊させるばかりで基本的にウィキペディアで共同作業を建設的な方向へ進められる能力が不足しています。よって前述の問題が対話や短期のブロックによって改善することが難しい以上、期限を定めないブロックで他者を尊重できる社会性を養うまで参加をご遠慮願う必要があります。--Sikemoku会話2022年10月2日 (日) 07:45 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) Sikemoku氏の意見に同意。個人的には、編集の質の問題だけを見ればWikipedia:投稿ブロックの方針に抵触するか微妙であるが、コメント依頼などで見られた被依頼者の議論姿勢、こだわりの異常な強さなどからコミュニティを消耗させており、各種方針の熟読期間として無期限ないし長期のブロックが必要と判断します。--カチューシャ・ベズイミアニ会話2022年10月5日 (水) 12:18 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。