iBeacon
ナビゲーションに移動
検索に移動
iBeacon(アイビーコン)は、Bluetooth Low Energy ビーコンの一種で、アップルの商標であり[1]、iOS7以降で搭載された低電力、低コストの通信プロトコル、またはその技術を指す[2]。アップルが2013年に発表した。屋内測位システム等に使える。iBeacon機能を搭載したアプリはバックグラウンドで待機し、別途設置されたiBeacon発信機に近接したときに自動的に何らかのアクションを励起するといった動作となる。
代表的な応用例はスマートフォンが自分の位置情報を得るもので、iBeaconの信号により、スマートフォンのソフトウェアは店舗などの相対的な位置を知ることができる。店舗に設置することで自動的な来店ポイントの付与、クーポンアプリの起動、決済などに利用できる[3]。
iBeaconという語自体はアップルの商標だが、技術的には Bluetooth Low Energy (BLE) を利用している[2]。