FCタタバーニャ (ハンガリー語 : FC Tatabánya )は、ハンガリー 北部のタタバーニャ を本拠地とするサッカー クラブである。
クラブは鉱山技術者によって、1910年 2月6日 にタタバーニャイ・シュポルト・クルブ (Tatabányai Sport Klub) として創設された。第一次世界大戦 と第二次世界大戦 の影響によりクラブは弱体化したが、1948年に1部リーグ初昇格を果たした。これまで国内ではリーグ戦において準優勝2回(1981年、1988年)、カップ戦において準優勝3回(1972年、1985年、1999年)とタイトルに縁がないが、国際舞台ではミトローパ・カップ 優勝2回(1973年、1974年)を経験した。2002年 からは「FCタタバーニャ」と改称した。
過去にはマジック・マジャール の一員として1954 FIFAワールドカップ 準優勝に貢献したグロシチ・ジュラ や、1986 FIFAワールドカップ 代表のキプリッチ・ヨージェフ らが在籍していた。
タイトル [ 編集 ]
国内タイトル [ 編集 ]
なし
国際タイトル [ 編集 ]
クラブ名の変遷 [ 編集 ]
1910 タタバーニャイSK (Tatabányai SK)
1949 タタバーニャイ・タールナ (Tatabányai Tárna)
1950 タタバーニャイ・バーニャースSC (Tatabányai Bányász SC)
1992 タタバーニャイSC (Tatabányai SC)
1998 ロンバルドFCタタバーニャ (Lombard FC Tatabánya)
1999 FCタタバーニャ (FC Tatabánya)
2000 ロンバルドFCタタバーニャ (Lombard FC Tatabánya)
2004 アウト・トラデル・タタバーニャFC (Auto Trader Tatabánya FC)
2005 タタバーニャFC (Tatabánya FC)
過去の成績 [ 編集 ]
詳細
1955 NB2 1位 昇格
1956 ハンガリー動乱 により中止
1957 NB1 8位
1957-58 NB1 4位
1958-59 NB1 6位
1959-60 NB1 6位
1960-61 NB1 7位
1961-62 NB1 4位
1962-63 NB1 8位
1963 NB1 9位
1964 NB1 3位
1965 NB1 6位
1966 NB1 3位
1967 NB1 5位
1968 NB1 7位
1969 NB1 8位
1970 NB1 9位
1970-71 NB1 8位
1971-72 NB1 4位
1972-73 NB1 11位
1973-74 NB1 5位
1974-75 NB1 12位
1975-76 NB1 9位
1976-77 NB1 9位
1977-78 NB1 8位
1978-79 NB1 7位
1979-80 NB1 5位
1980-81 NB1 2位
1981-82 NB1 3位
1982-83 NB1 6位
1983-84 NB1 5位
1984-85 NB1 12位
1985-86 NB1 8位
1986-87 NB1 3位
1987-88 NB1 2位
1988-89 NB1 6位
1989-90 NB1 5位
1990-91 NB1 6位
1991-92 NB115位 降格
1992-93 NB2 13位
1993-94 NB2 不明
1994-95 NB2 12位
1995-96 NB2 14位
1996-97 NB2 16位 降格
1997-98 NB3 2位 昇格
1998-99 NB2 1位 昇格
1999-2000 NB1 4位
2000-01 NB1 12位 降格
2001-02 NB2 6位
2002-03 NB2 16位
2003-04 NB2 9位
2004-05 NB2 1位 昇格
2005-06 NB1 6位
2006-07 NB1 12位
2007-08 NB1 15位 降格
2008-09 NB2 4位
2009-10 NB2 5位
2010-11 NB2 7位
2011-12 NB2 5位
2012-13 NB2 6位
2013-14 NB2 16位 降格
2014-15 NB3 5位
現所属メンバー [ 編集 ]
2015年 1月29日 現在[1]
歴代監督 [ 編集 ]
歴代所属選手 [ 編集 ]
外部リンク [ 編集 ]