Category‐ノート:長大な項目名/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

無題の議論[編集]

やたらと長い単語という記事があるくらいですからこのカテゴリーが存在することも特に問題はないとは思いますが一応このカテゴリーに入れる記事の条件について議論したいと思います。ぜひご参加ください。--Parachutes 2007年12月15日 (土) 02:17 (UTC)

ご意見ありがとうございます。一応想定していた条件に関してですが、スーパーカリフラジリステックエクスピアリドゥーシャス(25文字)とフロクシノーシナイヒリピリフィケイション(20文字)の掲載を考慮して、20から25文字程度を目安として、それより文字数が長いものをというのを想定していたのですが、「Category:日本のラジオ番組」を見ると無駄に長い題名の記事がぞろぞろあるので、25文字以上ではカテゴリが番組名ばかりで埋め尽くされそうな感じが…。ゆえに制限字数をもう少し長くしてみたり、あるいは番組名関連を別カテゴリにしてしまうのも一つの手かも知れません(HUMAN NETWORK TOKYO THE ESSENTIAL LOVE COLLECTIONのように英文を使ったり、桑田佳祐のキヤノンFMワンダーランド 〜やさしい夜遊び〜のようにDJの名前や波線付きサブタイトルをくっつけたり、プロエイジpresents 森山良子 輝けるあなたへのように冠企業名や空欄を駆使したりしてまえば簡単に20文字オーバーとなりますし)。
「フロクシノーシナイヒリピリフィケイション」がオックスフォード英語大辞典のいわく付き項目であること、「スーパーカリフラジリステックエクスピアリドゥーシャス」が携帯メール早打ち選手権のテーマに使われたことから、このふたつはぜひとも掲載したいので、一つの手として「ローマ字使用題名に関しては、仮名(≠日本語訳)に変換しても20文字以上になる」「空欄は文字数に数えない」という感じにするのも一つの手ではあります(でもこれだと「プロエイジpresents 森山良子 輝けるあなたへ」が条件を満たしてしまう…)。
う~ん、やっぱり30文字以上とかにして「フロクシノーシナイヒリピリフィケイション」と「スーパーカリフラジリステックエクスピアリドゥーシャス」には退場願うことにすべきなのだろうか…。何かよい提案がございましたらご助言お願い致します。何卒、何卒。--日本一弱い男 2007年12月15日 (土) 11:36 (UTC)

百科事典のカテゴリとして有用性が感じられません。--Yas 2007年12月15日 (土) 21:45 (UTC)

私はYasさんの意見には反対です。始めに言ったようにやたらと長い単語という記事が有るくらいですからこのカテゴリも存在していいのではないかと私は考えています。で本題ですが私は日本一弱い男さんの意見に基本的には賛成しています。番組名や法律などの記事は独自ルールを考えるべきだと思います。一つ相談なのですが正式名称でなく文字数を短くした通称(例バンコクテロ特措法)を用いた記事についてはどうしましょうか?--Parachutes 2007年12月16日 (日) 00:06 (UTC)

あくまでも「項目名」が対象なので、正式名称が長くとも記事タイトルが短いものに関しては、残念ながら対象外にしたほうが良いと考えております(「何で4文字のバンコクが掲載OKで5文字のプノンペンがNGなんだ???」という感じの苦情が恒常的に来る可能性がありますので…)。細かいローカルルールに関しては、いいアイディアが閃くようにと願いながら他のウィキペディアの項目をいろいろと見て回っているところなので…(少なくとも珍項目的存在としてこのカテゴリがあってもいいと考えておりますが…)。--日本一弱い男 2007年12月16日 (日) 04:06 (UTC)
日本一弱い男さんの仰りたい事はよくわかりました。ただWikipediaは我々だけの物ではないしまだこの議論に参加していない方々からも色々と聞いてみたいのでこれから議論に参加して頂けるように色々と回ってきます。--Parachutes 2007年12月16日 (日) 15:14 (UTC)

やたらと長い単語は改名提案が出ています。ノート:やたらと長い単語#項目名をご覧ください。 - TAKASUGI Shinji 2008年1月5日 (土) 17:01 (UTC)

私は題名にこだわりがありません。ゆえに貴殿の意向に従います。--日本一弱い男 2008年1月5日 (土) 17:22 (UTC)
Category:非常に長い項目名を Category:長大な項目名に変更しました。旧カテゴリーは削除依頼を出しておきます。 - TAKASUGI Shinji 2008年1月7日 (月) 01:50 (UTC)


文字数条件について[編集]

移動作業ありがとうございます。感謝しております。

一つ提案なのですが、現時点で「項目名20文字以上」が条件となっておりますが、他ページ(特にTV・ラジオ番組系)を色々と回ってみて、どうも制限字数20文字程度ではカテゴリーが番組名ばかりで埋め尽くされそうな感じが致します。個人的にウィキペディアの他項目を見て回っての感想として、制限字数を30文字以上に引き上げると、番組名でカテゴリ対象となる項目が大分淘汰されて本来の「長大名」に相応しいカテゴリとなるように感じられます。故に、カテゴリの制限字数を30字以上に引き上げることをここに提案いたします(「フロクシノーシナイヒリピリフィケイション」と「スーパーカリフラジリステックエクスピアリドゥーシャス」を対象外とすることになってしまいますが、20文字台の番組名がゴロゴロある現状を考慮すると止むを得ない気が致します)。反対意見等をお待ちしております。--日本一弱い男 2008年1月7日 (月) 08:02 (UTC)

(賛成)それで良いと思います。上記二語は、英語の項目名にするべきではないかと思います。日本語では意味を成しませんので。 - TAKASUGI Shinji 2008年1月7日 (月) 08:15 (UTC)
お返事ありがとうございました。2週間ほど待ちましたが、異論がないようなので項目名の字数制限を30字以上に引き上げます。皆様、ご協力いただき本当にありがとうございました。--日本一弱い男 2008年1月23日 (水) 16:50 (UTC)
なおも基準が緩く感じます。Wikipedia:カテゴリの方針にある200を目安に、基準を厳しくするのがいいと思います。タイトルとかだと30文字はそんなに長く感じませんし、画面に半分も表示されないのは少々増えすぎかと思います。--Annon 2010年12月30日 (木) 14:36 (UTC)
下の節を読んでいただくと判ると思いますが、現状、単純に長さではない観点で、このカテゴリのありようが議論されています(議論は停滞していますが、それはありようを変えたいという人が積極的に議論を進めるための努力を行っていないので仕方のないことですが)。そのような議論が行われている段階で、単純に長さの基準を変更するという提案が出てくることについて疑問を感じます。
下の節の観点に対して(議論が停滞しているなどの理由から)考慮しない、あえて無視するという理由から長さを変更するということであれば、長さの変更に対して反対します。収録対象記事数が多いのであれば、その多い収録対象記事をよりうまく見せる方法を考える、例えば総じて長くなりがちな分野を別カテゴリにするなりの対策が本線であり、集録条件を変えるというのは他の方法で解決できない場合の次善の作ではないかと思うのです。--NISYAN 2010年12月31日 (金) 05:48 (UTC)

括弧書きによって30文字に達するような場合[編集]

アルト・サクソフォーンと弦楽オーケストラのための協奏曲 (グラズノフ)のように、本体だけでは30文字未満で、分類の括弧まで含めて30文字以上になるようなものはこのカテゴリに含めないほうが良いでしょうか?(ちなみにこれと同じ名前で括弧内が違う記事は存在せず、括弧なしの項目はリダイレクトページになっています)--ウース 2008年6月28日 (土) 16:22 (UTC)

個人的にはカッコ部分をカウントしない方が好ましいと思います。何かドーピングして無理やり標準規定に届いたような印象がありますので。--日本一弱い男 2008年7月21日 (月) 08:27 (UTC)
了解です。--ウース 2008年7月21日 (月) 15:52 (UTC)

サブタイトルっぽい「〜」記号で囲まれた部分がある記事の場合[編集]

このノートの上でも「桑田佳祐のキヤノンFMワンダーランド 〜やさしい夜遊び〜」が挙がっていましたが、現状カテゴリに含まれているものの中にも「THE 自動車教習所DS 〜原動機付自転車・普通自動二輪・大型自動二輪・普通自動車・普通自動車二種・中型自動車・大型自動車・大型自動車二種・大型特殊自動車・けん引〜」など、サブタイトルっぽいものが付与されることで長い記事名となっているものがいくつか見受けられます。

絶体絶命でんぢゃらすじーさん〜泣きの1回 絶対服従ばいおれんす校長〜ワガハイが1番えらいんじゃい!!〜」なんかだと、この作品の前作である「絶体絶命でんぢゃらすじーさん 〜史上最強の土下座〜(記事未作成)」と比べて「〜」よりも前が同じなので、果たして本当に「〜」内がサブタイトルか疑問はあります。

いずれにしても、全般的にこれらは前節に意見が挙がっていたドーピングっぽい感があるのですが、このカテゴリに含めるべきでしょうか?--NISYAN 2009年2月22日 (日) 16:45 (UTC)

これといって意味が無いカテゴリではないのか[編集]

酵素にこのカテゴリが追加されているのを見たのですが、項目が長いというだけで何の繋がりもないもの同士をカテゴリすることに何の意味があるんでしょうか。不要としか思えません。--akane700 2010年3月27日 (土) 13:26 (UTC)

確かに、このカテゴリにその記事がカテゴライズされていたとしても読者にとって有用ではなく、むしろこのカテゴリはウィキペディアへの自己言及であるように思います。ですが、このカテゴリ自体は、例えばウィキペディアで記事名が長いページを探している人にとっては有用であり、このカテゴリが一概に不要とは言いがたいと考えます。よって、{{Hiddencat}}をつけ、隠しカテゴリにすることを提案します。--青木(おおぎ)高校生 2010年3月27日 (土) 13:38 (UTC)
長い語を参照したいのであれば記事:長大語を参照すればよい。どのくらいの長さで長大とするかも曖昧で適当すぎる。どうしても長大項目を調査したいのであればbotにでもやらせて2~3個に搾ればいいと思う。毎日新記事が量産されている状況で人力で調査することは不可能に近い。--akane700 2010年3月27日 (土) 13:51 (UTC)
ウィキペディア内で記事名が長い記事を探すのに有用だ、と申し上げています。長大語内には何が長大語か書かれていますが、ウィキペディア内での記事名が長大な項目は書かれておりません。長大とする基準も『30 字以上』という明確な基準があり、問題ないかと存じます。そして、その『不可能に近い』ことを現在実際にやっており、これといった問題がでてきているわけではありません。読者にとって有用でなくとも、ウィキペディアを調べる人には有用です。--青木(おおぎ)高校生 2010年3月27日 (土) 14:03 (UTC)
なら、Wikipedia:データベースなるものを作ってはいかがでしょうか。botにやらせて作業を簡略化させましょう。この他にも例えば長大な記事やリンクが多い記事などWikipedia自体を調べたい人にとって「有用」な情報をそこに集約させることもでき、一石二鳥です。--akane700 2010年3月27日 (土) 14:08 (UTC)
存続しても良いと考えますが、基準を改めてはどうかと思います(先の提案にあります、副題も含めたカウントなど)。 ---t-forces 2010年3月27日 (土) 16:20 (UTC)
◆前節を書いた者です。前節に書いたように基準が曖昧だという点はあると思います。ただ、私は読者視点で有用であろうと思っています。Wikipedia:削除依頼/日本の私服校一覧・日本のセーラー校一覧のときにも感じましたが、「ある事柄に対してその事例を調べたい」という読者に対して、現状のWikipediaは弱いと感じています。今回のケースにしても、長大語には各分野の最長のもの(一部の分野、化学とかはトップ3の様子)だけが記されており、到底「長大語の事例を調べたい」という読者の希望を満たすものではないと感じます。長大語に各分野のトップ10くらいまでのものが載っているなら《長大語を参照すればよい》に納得しますが、現状の長大語はそういう記事状況ではないと感じます。
尤も、このカテゴリは《あくまでも「項目名」が対象なので、正式名称が長くとも記事タイトルが短いものに関しては、残念ながら対象外にしたほうが良い》という考えに基づくカテゴリですので、長大語のカテゴリというよりは長大項目のカテゴリであり、その意味でWikipedia:データベースなどへの移動はありだと思います。ただ、その場合は長大語の関連項目からは外してほしくない(「長大語の事例を調べたい」読者がこのカテゴリに到達する手段を失うような移動であってほしくない)と思っています。それがウィキペディアへの自己言及だというなら、ウィキペディアへの自己言及を避けるようにカテゴリの収録条件を変えるのが適切であろうと思います。--NISYAN 2010年3月28日 (日) 03:08 (UTC)
青木高校生氏は、現在の状態ですべての記事が網羅できているとのお考えでしょうか?--akane700 2010年3月28日 (日) 01:13 (UTC)
前節に絡みますが、副題による字数稼ぎ(前節の表現ではドーピング)を許容しないなら自動化は難しいかなと思います。後、自動化することと2 - 3個に絞ることは別の話だろうと思います。自動化には(それを引き受けるbotがあれば)賛成しますが、2 - 3個に絞ることには前記の理由で反対の意を表明しておきます。--NISYAN 2010年3月28日 (日) 03:08 (UTC)
件数はあくまで例えば的なものであり別段、いま議論するべきことでも無いでしょう。まずは、Wikipedia:データベースへの肯定的意見に対しお礼を言っておきます。--akane700 2010年3月28日 (日) 04:14 (UTC)
Akane700さんの考えが「不要なカテゴリ」という視点から来ている様子でしたので、念頭に「絞る」という考えがあるんだろうと思っていたので、上のような表現としました。「絞る」という考えなしに「現行のカテゴリ収録条件のままで、収集に人手が入るのが無駄だから作業を簡略化させましょう」であれば賛成、「絞る」という考えありなら仮に「10件に絞る」であろうが「100件に絞る」であろうが、現段階では反対、と言い替えておきます。サンプル的な件数を指してどうこうということではなく、「件数で絞る」という点に対しての反対ということです。
お礼のコメントがあったので、誤解しているのかもしれませんので一応再度言っておきます。Wikipedia:データベースのようなものを作ること自体に積極的反対はしませんし、このカテゴリをそれに含める(Wikipedia名前空間に移動する)こと自体にも積極的反対はしませんが、一般読者(=編集者でない、の意)がこのカテゴリあるいはウィキペディアへの自己言及に抵触しないように考慮して作られた代替のカテゴリに到達できない限りは反対です。そして、Akane700さんの意見は、最後の部分の観点で私の意見と相容れないものだったりしませんか?(という疑問がある状況でお礼の言葉があったので、伝わっていないのかもと思ったわけです)--NISYAN 2010年3月29日 (月) 00:10 (UTC)
絞る絞らないの議論は後でもいいと思うので現段階では言及しません。まず、Wikipedia内の長大な項目名を収集することはウィキペディアへの自己言及そのものではないでしょうか。どのように形を変えたとしても自己言及であることに変わりはないです。それゆえのデータベース作成の提案です。--akane700 2010年3月29日 (月) 13:45 (UTC)
1. このカテゴリの収録条件を「(項目名の長さではなく)正式名の長さによって決定する」「ジャンルによって収録条件となる長さを協議の上決定する」(ジャンルによるのは、長大語の銀行名や日本一長い駅名あたりを参照してください)とでもすれば、「ウィキペディアへの自己言及」ではなくなると考えています。あるいは、収録条件を変えるのではなく、このカテゴリを残してWikipedia空間に移動しつつ、読者向けに左記のように収録条件を調整したカテゴリを作るという選択肢もありと考えています。なお、読者向けのカテゴリは、単純な項目長でない以上、自動収集は難しいだろうと思います。--NISYAN 2010年3月29日 (月) 16:41 (UTC)
2. 先に書いた通り、「長大な項目名の例示」として働くカテゴリであっても「長大語の事例を調べたい」読者には有用と考えます。その観点で、前項のような読者向けカテゴリが制定されなかったとしても、長大語から本カテゴリあるいはその移動先の(Wikipedia空間内の)カテゴリへの内部リンクがあれば、積極的反対をするつもりはありません。--NISYAN 2010年3月29日 (月) 16:41 (UTC)
Wikipediaにおける項目名の長さではなく、正式名の長さにすれば確かに自己言及ではなくなりますが、それではカテゴリ名を「長大語」に変更しなければなりませんね。前項での議論のように括弧付き項目を除外したいのであれば「半角スペース+(」を除外してbot収集させれば問題無いかと思われます。長大語の最下部の関連項目部にWikipedia:データベースへのリンクをつけ、Wikipedia:データベースを作成し充実させるというのが落としどころでどうでしょうか。--akane700 2010年3月31日 (水) 22:35 (UTC)
大枠はそんなところです。細かい話をすれば、カテゴリは移動できないので、移動先が「Wikipedia:データベース」以下であろうが「Category:長大語」であろうが、実際にはカテゴリの移動ではなく、カテゴリの貼り替え+このカテゴリの削除となる点くらいでしょうか。後は、私の立場では積極的反対の要素はなくなった様子ですから、他の方との合意に向けて動いていただければよろしいかと。現段階では積極的賛成の要素はない様子ですので、私から賛成の立場で他者に働きかけるつもりはありません。--NISYAN 2010年4月1日 (木) 00:10 (UTC)
すべての記事を網羅できているとは考えていません。ウィキペディアに完全形がありえないことと同じで、このカテゴリにも完全形はありえないでしょう。--青木(おおぎ)高校生 2010年3月29日 (月) 13:41 (UTC)
そりゃあ人力でやったらそうでしょうよ。だからこそのbotですよ。--akane700 2010年3月29日 (月) 13:45 (UTC)
bot作業については、賛成も反対もしません。--青木(おおぎ)高校生 2010年3月31日 (水) 20:40 (UTC)
{{Hiddencat}} を付ける件に対し特に意見が出ていないようなので、僭越ながら、付けさせていただきました。--Annon 2010年12月30日 (木) 14:36 (UTC)

カテゴリ名変更について[編集]

以上のような理由および議論からカテゴリ名を「長大語」に変更することを提案します。これに伴い、カテゴライズする案件の絞り込みもやろうかなと思います。200越えはさすがに多すぎますし、番組名を長大語とするのはどうかとも思いますので。意見等ございましたらお願いします。--akane700 2010年4月8日 (木) 01:08 (UTC)

学校教育の水準の維持向上のための義務教育諸学校の教育職員の人材確保に関する特別措置法のページから飛んできました。長くて面白そうな法律名称を探す目的で偶然、このカテゴリーに辿り着きました。もしもカテゴライズするなら、「長大語の法律名」のようなカテゴリがあると便利なのではないかと思います。実際、長大な項目名には複数の法律や命令が含まれていますし。--森造 2010年5月2日 (日) 22:21 (UTC)
(コメント)ここでの議論を見落としていましたが、疑問があります。いろいろ考えたところ、疑問の行き着くところは、「変更後のカテゴリ(以下、長大語カテゴリ)と、長大語に含まれる一覧(以下、長大語一覧)との住み分けをどうお考えか」というところかなと思います。
項目長ベースか正式名称の長さベースかが明示されていませんが、「長大語」というカテゴリ名を考えると「正式名称の長さベース」を想定しているように見受けられます。もしそうだとすると、基本、長大語カテゴリと長大語一覧は同じものを収録するという方向に向かっているものだと思います。その中での住み分けを考えると、例えば「長大語」を絞り込んだ一覧とし、「Wikipediaに現存する記事の長大語はこちら」という誘導で、絞り込みの緩い長大語カテゴリを見せる、ということであれば納得ですし賛成できます。しかし、≪200越えはさすがに多すぎ≫というニュアンスからは、絞りたい、あるいは分野別にカテゴライズするといったように構造的に見せたい、という意図が見えます。そうすると「長大語カテゴリと長大語一覧の住み分け」をどうお考えかが見えません。その点をお教えいただけるとありがたいです。
≪番組名を長大語とするのはどうか≫というニュアンスもよく判りません。前節で私は≪ジャンルによって収録条件となる長さを協議の上決定する≫といった案を書いていますが、あれは総じて短くなりがちな分野の収録条件を緩和するために設けている条件であって、総じて長くなりがちな分野の収録条件を絞るために設けている条件ではないつもりです。それは例示の≪ジャンルによるのは、長大語の銀行名や日本一長い駅名あたりを参照してください≫という言葉に示しているつもりです。森造さんの意見を参考にして、総じて長くなりがちな分野の記事が多く収録されるのは当然の話なので、そういった特定の分野の記事で埋め尽くされないように、特定分野だけ(長大語の法律名、長大語の番組名などといったように)別のカテゴリとしようということならまだ判ります。--NISYAN 2010年5月4日 (火) 01:28 (UTC)
(反対・提案)史上最強の移動遊園地 ドリカムワンダーランド '95★50万人のドリームキャッチャーからジャンプ、ノートを読ませて頂きました。長大語で挙げられているのは主として(専門的ではあれ)一般名詞と考えられる範疇ですが、ここで取り上げられるべきは「Wikipediaの項目名として長大である」という条件の下で括っているものですから、NISYANさんの≪長大語カテゴリと長大語一覧の住み分け≫という意味でもこの名称のままで良いと思います。ただ、確かに多量の項目が羅列されているのは見づらいと思いますから、これについては法律名やラジオ番組名などの項目はサブカテゴリとしてまとめる事とするのは如何でしょうか? --YSak太郎 2010年10月26日 (火) 05:23 (UTC)

スペースは1文字とみなすべきか[編集]

スペースを入れると30文字を超え、スペースを除くと30文字を超えないような項目が多く見かけられます(例:5×10 All the BEST! CLIPS 1999-2009。スペースを入れると34文字、除くと29文字)。文字数を数える場合、「×」「!」「-」のような約物も含むべきだと思いますが、スペースに関してはあくまで「空白」であるため1文字とカウントするのにはやや違和感があります。私は含めないほうがよいと思いますが、いかがでしょうか。反対がなければ本文に明示したいと思います。--Dream100 2011年2月28日 (月) 14:43 (UTC)

2週間ほどたって反対がなかったので、本文に明示しました。同時に、上の節にあった「曖昧さ回避の括弧は除外」ということについても、長い間異論がなかったようなので明示しました。--Dream100 2011年3月14日 (月) 12:45 (UTC)
コメント 例として挙げられているアルト・サクソフォーンと弦楽オーケストラのための協奏曲 (グラズノフ)ですが、上記の節でコメントされている利用者:日本一弱い男会話 / 投稿記録 / 記録さんによって上記コメントとほぼ同時に括弧なしのアルト・サクソフォーンと弦楽オーケストラのための協奏曲に改名されています。現状ではリダイレクトとして残っているだけなので、例として挙げるには不適切かもしれません。--ウース 2011年3月17日 (木) 12:56 (UTC)
すみません、確認しておりませんでした……。とりあえずリダイレクトでない例に差し替えました。--Dream100 2011年3月17日 (木) 13:15 (UTC)追記:差し替えたつもりでいましたが、保存していませんでした…対応が遅くなり申し訳ありません--Dream100 2011年4月8日 (金) 15:13 (UTC)

カテゴライズされている記事が多すぎます![編集]

長い間放置しておりましたが、カテゴライズされている記事がいつの間にか800を越えています。これはあまりにも多すぎではないかと思います。文字数制限を引き上げるべきかと思います。--akane700 2011年3月7日 (月) 11:13 (UTC)

最近になって本カテゴリに項目を追加しておりましたが、音楽作品の割合がかなり高かったと感じられました。おそらく現在カテゴライズされている項目のうち3分の1以上が音楽関係の項目なのではないかと思います(実際に数えたわけではないので詳しい数はわかりませんが)。おそらく文字数を引き上げて40文字以上などにしても、音楽作品ばかりという状況は変わらないと思うので、「Category:長大な音楽作品名」のようなカテゴリを作って分割するというのはどうでしょうか。--Dream100 2011年3月7日 (月) 15:56 (UTC)
分割はやめたほうがいいかと思われます。音楽関連の記事を見てみましたがどれも特筆性に疑問がある単発コンサートや超サブスタブばかりです。将来、それらが削除依頼とかに出されたら総崩れになることがあり得ます。--akane700 2011年3月7日 (月) 19:42 (UTC)
上に挙げた節で説明したことの繰り返しでしかありませんので現段階では詳細説明をしませんが、私は「該当する記事が多いから条件を変えて少なくしよう」という方向性の提案には賛成できません。賛成できないことは繰り返して説明しているように思うのですが、別の表現、別の視点で説明します。
akane700さんの提案を推し進めていくと、いずれ(*1)このカテゴリは「法律名」「ラジオ番組名」「音楽作品」などのような、長くなることがさほど珍しくない分野の記事で埋め尽くされることになるように思います。それはakane700さんの希望する最終形でしょうか?もしそうなら、そうなることを期待して提案しているなら、積極的に反対します。そうなることは嬉しくないが、そうはならないだろうとakane700さんがお考えであれば、その根拠を提示していただきたく存じます。
それに対抗する案として、「法律名」「ラジオ番組名」などの、項目名が総じて長くなりがちな分野の記事を分割するという案が既に提示されています。「音楽作品」に類する多数の記事が削除対象ということであれば、削除依頼を経て削除されたら、「Category:長大な音楽作品名」だけでなく「Category:長大な項目名」にも収録されるべきではないですから、それで「Category:長大な項目名」の項目数は減ることになります。収録項目数が多く、このカテゴリどころかWikipedia自体への収録にも満たない記事が多いことが原因となっているのであれば、それらの削除提案あるいは各プロジェクトにおける立項基準の検討提案を実施するほうがより適切かと感じます。
(*1) 今後、未筆の、長い項目名の「法律名」「ラジオ番組名」「音楽作品」などが多数追加され、収録記事数が800件といった大量の件数になるごとに収録基準を引き上げていけば、その度に「特定分野の記事でこのカテゴリが埋め尽くされる」状況に近づくはずです。--NISYAN 2011年3月7日 (月) 23:30 (UTC)
ためしに本カテゴリ中にある音楽作品(シングル、アルバム、DVD、コンサート)の数をざっとカウントしてみましたが、約500項目、割合で考えると6割弱ありました(上で「3分の1以上」と書きましたがはるかに多かったです)。この状況で、仮に音楽作品の半分(250作品)が削除されたとしても、250÷(864-250)=約4割が音楽作品となり、音楽作品ばかりの状況は変わらないのではないでしょうか(逆に、これだけ音楽作品があるので分割しても「総崩れ」にはならないと思います)。なお、864は現在本カテゴリに収録されている項目数です。--Dream100 2011年3月8日 (火) 14:11 (UTC)
総じて長くなりそうな分野の項目名がある程度以上の割合を占めるのなら、その分野のサブカテゴリに分割するという案に対しては私は賛成していますし、それは音楽作品においても同じ考えです。その意味ではDream100さんと私は同意見のように思います。削除の話をしたのは、Akane700さんの≪特筆性に疑問がある単発コンサートや超サブスタブばかり≫という発言を受けてのことであり、私自身が、特筆性に疑問があるとか削除されるべきとか考えているわけではありません。--NISYAN 2011年3月8日 (火) 16:56 (UTC)

1ヶ月ほど議論が止まってしまったようなので、コメント依頼に提出いたしました。なお、最近になってakane700さんにより、AKB48のコンサート作品(一部は本カテゴリに含まれる)が百科事典的でないとして削除依頼に出されているようです。--Dream100 2011年4月8日 (金) 15:29 (UTC)

こんにちは。私も文字数制限引き上げには反対で、サブカテゴリの作成に賛成票を投じたいと思います。--翼のない堕天使 2011年4月8日 (金) 16:33 (UTC)
サブカテゴリの作成には反対です。「ウィキペディア全体で長い記事名にはどのようなものがあるか」という、本来の(と私は思います)このカテゴリの意義が失われます。「特定分野の記事でこのカテゴリが埋め尽くされる」のは問題ではなく、特定分野の記事名が長いのは事実ですから、当然そうなるべきです。そのようなカテゴリの意義がないということなら、きっぱり廃止すべきです(このカテゴリはWikipedia:カテゴリの方針の「カテゴリの内容」「カテゴリの名称」から問題があります)。
普通は長くならない種類の名称が長くなっているケースを集めたいというのは非常に主観的であり、カテゴリには合いません。きちんと議論の場を設けた一覧で行うべきでしょう。Wikipedia:珍項目のような形態が、そのような要望に応える理想形ではないかと思います。--Annon 2011年4月15日 (金) 12:29 (UTC)
「ウィキペディア全体で長い記事名にはどのようなものがあるか」という意義については、分割しても失われないと私は思います。たとえばCategory:映画作品は、映画作品を集めるためのカテゴリですが、このカテゴリに映画作品がすべてカテゴライズされているわけではなく、多くのサブカテゴリに分散しています。分散されたサブカテゴリを参照することで、Wikipediaにある映画作品のすべてをつかむことができます。これと同じく、本カテゴリから「Category:長大な音楽作品名」を分割しても、分割元と分割先をあわせて参照すれば「ウィキペディア全体で長い記事名にはどのようなものがあるか」をつかむという意義は達成されるものと思います。
また、この議論の目的は「カテゴライズされている記事が多すぎる」という問題を解決することであり、そのために記事数増大の原因となっている音楽作品の分割を提案しました。「普通は長くならない種類の名称が長くなっているケースを集めたい」というのが目的ではありませんのでご了承ください。--Dream100 2011年4月16日 (土) 02:40 (UTC)
◆スタートの時点で勘違いされているようですので、そこを説明します。
  1. 《特定分野の記事名が長いのは事実ですから、当然そうなるべき》だと私も思っています。上の節で《総じて長くなりがちな分野の記事が多く収録されるのは当然の話》という意見を書いています。
  2. 現状のカテゴリは、「ウィキペディア全体で長い記事名にはどのようなものがあるか」という、本来の(と私も思います)このカテゴリの意義に沿ったものだと考えます。そして、現状の70万以上の項目数を持つjawpの中の800超えという項目数が多いとは、私は考えていません。
しかし、提案者は項目数が多いと考えています。その部分で意見の相違があります。項目数が多いことの問題が何かという点について明確な意見はこの節にはなく、上の節に挙がっているように《200越えはさすがに多すぎ》《番組名を長大語とするのはどうか》といったことしか書かれていないように思います。まあ他の人の意見を考えると、多過ぎるために見通しが悪いということだと考えますし、それであれば納得です。項目数をそのままで見通しの悪さを改善するなら、サブカテゴリに分割させる方法が妥当と考えますし、それはDream100さんも説明いただいています。その意味で《カテゴリの意義が失われます》という意見の根拠がよくわかりません。
そもそも現状の項目数に問題を感じていない私が文字数を引き上げる方向に賛成する理由はありませんし、そのあたりの意図を提案者が、《200越えはさすがに多すぎ》《番組名を長大語とするのはどうか》といった曖昧な表現でない形で説明するべきことだと思います。
なお、これまでジャンルで分割することの問題点については、提案者以外にとくに何も示されていなかったように思います。ジャンルで分割してしまうと、ジャンルという垣根を越えて《ウィキペディア全体で長い記事名》というのが判りにくい、というのがAnnonさんの考えであれば、例えば「Category:長大な項目名 (30文字以上)」「Category:長大な項目名 (40文字以上)」「Category:長大な項目名 (50文字以上)」に分割するという手もあります。この方向性はAnnonさんの考えに沿ったものになるでしょうか?個人的には、これよりはジャンルによるサブカテゴリに賛成しますが、一応確認ということで。--NISYAN 2011年4月24日 (日) 03:41 (UTC)

この議論の提案者であるakane700さんは、無期限ブロックされてしまったようです。したがって、「そのあたりの意図を提案者が、《200越えはさすがに多すぎ》《番組名を長大語とするのはどうか》といった曖昧な表現でない形で説明するべきことだと思います。」とNISYANさんが発言されたことに関して、実現する見込みは薄いように思います。

現在、約2ヶ月にわたって議論が続いていますが、文字数制限を引き上げる提案に賛成している方はいないようです。さらに、提案者が不在の中で議論が続くのもどうかと思うので、この節の議論をいったん「終了」としたほうがよいのではないでしょうか。音楽作品の分割は節を分け、改めて提案したいと思います。--Dream100 2011年5月3日 (火) 12:03 (UTC)

無期限ブロックという状況とは認識していませんでした。そういうことであれば、ブロック解除されて再提案されるまでの間、あるいは他の利用者さんから同様の提案が挙がるまで一旦終了ということでいいと思います。後、半月ほど活動のないAnnonさんをどの程度待つか、という話があります。半月活動のないことがある(2月26日-3月16日)利用者さんへ質問に半月回答がない状況からさらに半月待つ必要もないと思いますので、長く見ても1週間待てばいいかなと思いますし、即座に終了しても私は異論ありません。--NISYAN 2011年5月3日 (火) 12:48 (UTC)
ではこの節の議論は終了することにしましょう。なお、正式な分割提案は近いうちに出す予定でいます。--Dream100 2011年5月3日 (火) 15:52 (UTC)

改めて分割提案[編集]

上の節の最後で「正式な分割提案は近いうちに出す予定でいます」と述べたとおり、改めて本カテゴリから「音楽作品」をCategory:長大な音楽作品名として分割することを提案します。理由としては、上の節で「項目数が多すぎる」というのが挙がっていましたが、スタブカテゴリやメンテナンス系カテゴリを除いてもCategory:東京都出身の人物の16000項目超えを筆頭に、生年別カテゴリなどで1000項目超えのカテゴリがいくつもあるような状況で(特別:被リンクの多いカテゴリを参照)、860項目程度がそれほど多いとは思えなくなってきました。

しかし、上の節でも述べましたが、現在本カテゴリの記事のうち約6割が音楽作品です。本カテゴリはCategory:総記(主題がすべての分野に及ぶもの)に分類されていますが、特定の分野が6割を占めているのは「総記」としては異質だと思います。また、音楽作品が大量に並ぶことでカテゴリの見通しが悪くなっています。たとえば、「あ」から始まる項目では浜崎あゆみの作品が19項目に渡って並んでしまう部分があります。なお、私自身個別に調べてみましたが、まだ本カテゴリに追加されていない長大なタイトルの音楽作品は少なくとも150項目あります。現状のまま150項目を追加した場合、音楽作品の割合はますます増えることになります。「他の記事をカテゴリに追加して相対的に音楽作品の割合を下げる」という解決法もあるかと思いましたが、音楽作品は総じてタイトルが長くなりやすく、絶対数も非常に多いのでやはり困難であると私は考えます。

したがって、音楽作品に関しては分割した方がよいのではないかと思います。なお、法律やラジオ番組も総じて項目名が長くなりがちな分野ですが、音楽作品と比べるとその数は少なく、まだ分割すべき段階にはないと考えますので、現時点での分割提案はいたしません。分割対象とする音楽作品は「シングルCD・楽曲」「アルバムCD」「アーティストのDVD(ライブDVD、クリップ集など)」「コンサートツアー」あたりでよいかと思いますが、このあたりについても異論があればお願いします。--Dream100 2011年5月6日 (金) 12:42 (UTC)

(賛成)項目数が多く、特定分野の比率が高いことに対して、何らかの改善が必要と感じている人がおり、その理由付けがちゃんと(と私が感じる形で)説明されている時点で、前項までの議論とは話が変わってきます。その理由付けを妥当と私は考えますので、対応が必要という点にまず賛成、そしてその対応策として、比率が高い分野である音楽作品を分割という対応策に賛成します。前項では音楽作品以外の分野も挙がっていましたが、それについては分割したほうが良いと考える人が出てくれば、都度考えていけば良いかなと思います。
音楽作品の範囲というところまで細分化した条件は考えていませんでした。大まかに音楽作品という括りとして、分類が曖昧で利用者によって判断が分かれがちな状況が発生すれば「この詳細分野は音楽分野に含まれるか」という議論を都度出してもいいかな、と。ただ、音楽作品の範囲を目安として考える範囲においては、ご提案の内容で問題ないかと思います。--NISYAN 2011年5月7日 (土) 00:19 (UTC)
(分割予告)提案から1週間たちましたが、反対意見のない状態が続いています。もう1週間待ってそれでも反対意見がなければ、音楽作品の分割(サブカテゴリ作成)を実施いたします。--Dream100 2011年5月13日 (金) 11:56 (UTC)
(報告)さらに1週間反対がなかったので、サブカテゴリ作成を行いました。とりあえず私が集めていた音楽作品を追加したいと思います。すでにCategory:長大な項目名にある音楽作品の移行も必要ですが、項目数が約500と膨大です。Bot作業依頼でできればいいですが、可能でしょうか……--Dream100 2011年5月20日 (金) 14:54 (UTC)
Bot作業依頼に提出しました(Wikipedia:Bot作業依頼#Category:長大な音楽作品名の作成に伴うカテゴリの変更)。--Dream100 2011年5月22日 (日) 01:52 (UTC)
Bot作業依頼が完了し、Botで対応できなかった分も手動で移行しました。これにより音楽作品分割の手続きが一通り完了しました。
ところで、本ノートもサイズが50KB近くになってきており、このあたりで一旦過去ログ化したほうがよいのではないかと考えています。現在ある節に1週間ほど新たな書き込みがなければ実施いたします。--Dream100 2011年6月8日 (水) 15:28 (UTC)