Category‐ノート:アート・ジャンル

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

よくわからないのですが、「芸術のジャンル」とは言わないのでしょうか。--Korokoro 2006年9月19日 (火) 03:57 (UTC)[返信]

こんにちは。このカテゴリ「アート・ジャンル」を作成したものです。深く理解していないのにカテゴリを作成してしまい、お手数かけて申し訳ありません。ご説明しようと思って少し調べたのですが、このカテゴリと上位カテゴリ「Category:芸術」は、私だけで解決できる問題ではなさそうなので、詳しい方のサポートが必要なようです。現時点で私が把握している分でご報告をさせていただきます。
現状
  1. 英語版では現時点でカテゴリ「Category:Art」に項目が存在しません。日本語版カテゴリ「芸術」を英語版に合わせるならば、カテゴリの引越し作業が必要だと思われます。
    1. ちなみに英語版にある文章を訳すると『このカテゴリーは、Category:Visual artsに位置します。注:このカテゴリーページは空でなければなりません。全てのエントリは、Category:Visual arts(日本では視覚芸術?)の下で再度カテゴリー付けされなければなりません。この変更へのどんな支援でも、大いに有り難いです。詳細は指示を見てください。』となります。
  2. 英語版で「Category:Art」の転送先に指定されている、カテゴリ「Category:Visual arts」が現状で日本語版にありません。
    1. 視覚芸術に対応したカテゴリ、Category:視覚芸術または、Category:ビジュアルアートを作成する、または、カテゴリ「芸術」が「視覚芸術」を指すという説明を追加する、などの対処があるといいのかもしれません。
ということで「このカテゴリの名称をどうするか?」の方針決定に至るためには、「以上二点の問題はどうなっているか?」をまず認識することが望ましいようです。これについて、どなたかご教授いただけると幸いです。--水と土 2006年9月19日 (火) 07:11 (UTC)[返信]

上に書いたことをさらに調べてみると自分の誤解を発見しました。以下は、自分が書いたことへの追記、付けたしになります。

  • カテゴリ「美術」が「Category:Visual arts」へリンクされていました。
    • 英語版から日本語版へのリンクが何故かありませんでしたが、なにか理由があるのでしょうか?
  • カテゴリ「美術」には「Category:美術のジャンル」が対応していました。
    • このカテゴリ「アート・ジャンル」は「美術のジャンル」との違いを明確にするほうがいい?もし、名称を「芸術のジャンル」にすると、「美術のジャンル」にある既存の項目と重複してしまう可能性が強いと思われます。
  • 英語版にカテゴリ「Category:Art」に項目が存在しませんでしたが、「Category:Arts」には項目が存在しました。
    • 現状のカテゴリ「芸術」のリンク先を、「Category:Arts」に変更したほうがいい?

以下にこのカテゴリの名称を「芸術のジャンル」ではなく「アート・ジャンル」とした主な理由を書きます。

  • 私が認識では、
    • 「芸術」は近代(現代)に様式が定まった範囲、
    • 「アート」は現在進行形で様式が定まっていない、(現在から未来への)範囲、

このようなニュアンスの違いを持ちます。

英語版のカテゴリを見ると、「アニメ」などまだ「芸術」として評価の定まっていない表現が項目として含まれています。そういったわけで、このカテゴリは新しい表現のためのカテゴリだと推測します。また別の言い方をすれば、既にジャンルが一般的に確立している芸術表現の場合には、ウィキペディア日本語版内に既にいくつかカテゴリがあります。そこに含まれない表現行為も今後増えてくると予想されるので、そういった表現行為もこのカテゴリに含むことができるように名称を「アート・ジャンル」にすることで、項目の間口を広くしておくと、このカテゴリの賞味期限も長くなると考えたわけです。--水と土 2006年9月19日 (火) 08:26 (UTC)[返信]

こんにちは。現状の説明をありがとうございます。美術関連のカテゴリについては、総合的な議論が必要そうですね。議論の場としては、とりあえすPortal:美術が思いつきます。そちらで提案してみてはいかがでしょうか。ただ、問題は複雑なので必ず結論が出るとは限りません。きちんとした結論に達しない場合、作成したカテゴリを一旦ご破算にしてカテゴリ再編前の状態に戻すことも検討してください。なお、「日本語版カテゴリを英語版に合わせるとするならば」という必要は全くありません。前提条件に誤解があるかもしれません。--Korokoro 2006年9月19日 (火) 09:47 (UTC)[返信]

こんにちは。ご指南ありがとうございます。もう少し調べてから、おっしゃるとおり、(カテゴリ「芸術」と「美術」の間で混乱があるようなので)、これらのカテゴリの見直しをPortal:美術で提案してみます。同時にPortal:芸術(現在なし)とPortal:美術の分離も提案してみます。現状、カテゴリの整理のために英語版と比較しているものの、「日本語版カテゴリを英語版に合わせる」必然性は私もないと考えています。それと、「カテゴリ再編前の状態に戻すことも検討」、想定しております。ということで、ウィキペディアをはじめて間もないので引き続きご指導をよろしくお願いいたします。--水と土 2006年9月19日 (火) 12:08 (UTC)[返信]

こんにちは。早速Portal‐ノート:美術で質問、提案してみました。この方法でよろしいでしょうか?--水と土 2006年9月19日 (火) 13:00 (UTC)[返信]

解決案[編集]

上の記述の後に、独自に調査してみたのですが、順番に修正しないと混乱から一気には抜け出せないようです。かといって不完全のまま放置しておくと混乱が増大するので、対処策を考えてみました。

  1. まず、一点目、カテゴリ「芸術」に対するリンクの多さから、カテゴリの名称を「芸術のメディア」、「芸術のジャンル」として、それぞれのカテゴリの記述欄に広義の「アート」を含む、といった記述を添えて説明することで解決しようと思います。現状の2つのカテゴリ「アート・ジャンル、アートメディア」はその後、削除ということになります。
  2. 次に二点目として、リンク先が混乱している問題は、ポータル「芸術」を作成し、カテゴリ「美術」に不適切にリンクされている項目をカテゴリ「芸術」に付け替えようと思います。(詳しくは上記参照。)それで、「Wikipedia:ウィキポータル/予告と依頼」に「ポータル芸術」の作成依頼が出ているので、ここの指示に従って、まずドラフトから作業すれば問題ないと判断しました。

ということで、解決案を考えてみました。問題なければ、この方針で行きたいと思います。コメントいただけたら幸いです。--水と土 2006年9月22日 (金) 08:36 (UTC)[返信]