CP
ナビゲーションに移動
検索に移動
CP
CP[編集]
一般名称[編集]
- コーポレートプロフィール (corporate profile)
- コマーシャルペーパー (commercial paper)。オープン市場で短期資金を調達するための無担保約束手形。
- 電動空気圧縮機 (compressor)
- 脳性麻痺 (cerebral palsy)
- 臨床心理士 (Clinical Psychologist)
- クロラムフェニコール (chloramphenicol)
- チーフプロデューサー (chief producer)
- コマンドポスト (command post)。軍隊の指揮所。
- 中央処理装置 (central processor)。CPUに同じ。
- コストパフォーマンス (cost performance)
- コードページ (Code Page)。Windowsなどで使用する符号化文字集合の番号。
- CP対称性 (charge, parity)
- カップリング (coupling)。二次創作同人誌におけるキャラクター同士の恋愛関係。
- 制約プログラミング (constraint programming)
- コンテンツプロバイダ (contents provider)。コンテンツを提供する企業。
- 制御プログラム (control program)。IBMのOS z/VM等の構成要素。
- キャラクターポイント (character points)。ガープスなどのRPGでキャラクターの能力に割り振られるポイント。
- キャンペーン (campaign)
- 証明書ポリシー (certificate policy)。認証局が発行するデジタル証明書に関するポリシー。
- CP (Critical Parent)。エゴグラムにおける5つの自我状態のうちの一つ。
- CP (Coordination Polymer) 配位高分子の略。
- CP (Communist Party) 共産党の略。
- CP (Construction Partners) 施行代理店の略。
- CP (Critical Parts) 重要部品の略。
固有名詞[編集]
- CPグループ。タイ最大の企業集団。
- CONNECT Player・SonicStage CP。ソニーのメディアプレーヤーソフト
- ポルトガル鉄道 (Caminhos de Ferro Portugueses)
- カナダ太平洋航空 (Canadian Pacific Airlines)・カナディアン航空のIATA航空会社コード。かつて存在したカナダの航空会社。
- カナダ太平洋鉄道 (Canadian Pacific Railway) の報告記号。同社のニューヨーク証券取引所証券コード(ティッカーシンボル)
- セントラル・パシフィック鉄道(Central Pacific Railroad)。最初の大陸横断鉄道をアメリカ西海岸側から建設した鉄道会社。
- CP建物部品
- CP/M (Control Program for Microprocessor)。デジタルリサーチのOS。
- セントラル・パーク (Central Park)
- チャールズ・サンダース・パースの著作の番号 (Collected Papers of Charles Sanders Peirce)
- クロスポイント (Cross point)。グリーンマックス・ザ・ストア店舗限定のオリジナルブランド。
- シカゴ・パイル1号(Chicago Pile 1)。黎明期の原子炉。
架空[編集]
- パンヤシリーズに登場するゲーム内通貨の1つ。
- サイファーポール (CIPHER POL)。漫画・アニメ「ONE PIECE」に登場する、架空の組織。
- クレジットポイント。元気のレースゲーム「首都高バトルシリーズ」・「街道バトルシリーズ」・「レーシングバトル -C1 GRAND PRIX-」に登場するゲーム内通貨。
- キャッスルポイント。ゲーム「ポケットモンスター プラチナ」・「ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー」に登場する施設バトルフロンティアのひとつであるバトルキャッスルで登場するゲーム内通貨。
- コンバットパワー(Combat Power)。ナイアンティックが提供するスマートフォン向け位置情報ゲームアプリ「ポケモンGO」における、ポケモンの強さを表す数値。
Cp[編集]
- シクロペンタジエニル基 (cyclopentadienyl)
- 定圧熱容量 (constant-pressure specific heat capacity)
- 工程能力指数 (process capability index)
cP[編集]
cp[編集]
- cp (UNIX)。UNIX・Linuxのコマンド。ファイルをコピー (copy) する。
- xterm上でC言語をコンパイルするコマンド。
- 燭 (candlepower)。光度の単位。
- Component Pascalのソースファイル拡張子。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |