ABU TV ソング・フェスティバル2014
表示
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2015年3月) |
ABU TV ソング・フェスティバル 2014 | |
---|---|
日程 | |
決勝 | 2014年10月25日 |
主催者 | |
会場 | マカオ サンズ・マカオ |
司会 | Carmen Chau、Bonnith Kuok |
主催放送局 | マカオラジオテレビ (TDM) |
参加者 | |
参加国数 | 12 |
新規参加 | マカオ モルディブ トルコ |
撤退 | アフガニスタン キルギス イラン マレーシア シンガポール スリランカ |
ABU TV ソング・フェスティバル | |
◄2013 2015► |
ABU TV ソング・フェスティバル2014 (ABU TV Song Festival 2014)は、アジア太平洋放送連合(ABU)加盟放送局によって開催される、アジア規模の音楽コンテスト。2012年に開始されたこのコンテストは、今回で3回目の開催となり、今年はABUの第51回総会(2014年10月22日から28日)の一環として行われた[1]。
アジア・オセアニア地域から12の国と地域が参加。前回大会には参加していなかったマカオがホストとして、その他モルディブ、トルコが参加した一方、前回大会に参加したアフガニスタン、キルギス、イラン、マレーシア、シンガポール、スリランカは参加しなかった。[2] [3]
会場
[編集]開催都市の詳細については、マカオを参照。
このコンテストは、2014年10月25日、中華人民共和国マカオ特別行政区にあるカジノ・リゾートサンズ・マカオで行われた。 マカオでの開催が決定した当初は、ザ・ベネチアン・マカオの施設「Venetian Theatre(収容能力1800人超)」が会場になる予定であった[4]が、その後、Venetian Theatreよりも収容能力が低い(660席)サンズ・マカオの施設「Sands Theatre」へ会場が変更となった。[2]
参加国
[編集]国名・地域名[2] | 言語 | アーティスト | 曲 |
---|---|---|---|
マカオ (ホスト)[1] | 英語 | Blademark | Heartcore |
オーストラリア | 英語 | ダミ・イム | Living Dangerously |
ブルネイ | マレー語 | Juan Madial | Awg Madial |
インドネシア | インドネシア語 | Tere Cia | Dimana Hatimu |
中国 | 中国語 英語 |
周筆暢 | I Miss U Missing Me |
香港 | 広東語 | 鄭俊弘 | Xiongmao (熊貓) |
日本 | 日本語 英語 |
SEKAI NO OWARI | Dragon Night |
韓国 | 韓国語 英語 |
Girl's Day | Something (썸씽) |
モルディブ | ディベヒ語 | Mooshan | Rannamaari |
タイ | 英語 | Jetrin Wattanasin | 7th Heaven |
トルコ | トルコ語 | maNga | Fazla Aşkı Olan Var Mı? |
ベトナム | ベトナム語 | Ngọc Anh | Xuân vẫn sang diệu kì |
放送局
[編集]- マカオ – マカオラジオテレビ (TDM) ホスト放送局
- オーストラリア – スペシャル・ブロードキャスティング・サービス (SBS Two)
- ブルネイ – Radio Televisyen Brunei (RTB)
- 中国 – 中国中央電視台 (CCTV)
- 香港 – 無綫電視 (TVB)
- インドネシア – Televisi Republik Indonesia (TVRI)
- 日本 – 日本放送協会 (NHK)[5]
- モルディブ – Island Broadcasting Pvt Ltd (IBC)
- 韓国 – 韓国放送公社 (KBS)
- タイ – National Broadcasting Services of Thailand (NBT)
- トルコ – トルコ国営放送 (TRT)
- ベトナム – ベトナムテレビジョン (VTV)
参加を見送った国・地域
[編集]- マレーシア - 2013年大会に参加したマレーシア国営放送 (RTM)は、2014年6月に大会への不参加を発表した[3]。
- トルクメニスタン - 国営放送 (TTV)が、大会へ参加する可能性を示唆した[6]が、結局本大会には参加しなかった。
- アフガニスタン・イスラム共和国
- ニュージーランド[7]
- フィリピン
- キルギス
- イラン
- シンガポール
- スリランカ
参考文献
[編集]- ^ a b “ABU TV Song Festival”. Asia-Pacific Broadcasting Union. 30 April 2014閲覧。
- ^ a b c “Line-up announced for 3rd ABU TV Song Festival”. abu.org.my. ABU (19 September 2014). 19 September 2014閲覧。
- ^ a b “Malaysia will not be taking part in ATSF'14”. Eurovoix.com. Radio Televisyen Malaysia (2 June 2014). 3 June 2014閲覧。
- ^ ATSF 2014 Action Calendar (publisher:Asia-Pacific Broadcasting Union, accessdate: 30 April 2014)
- ^ “セカオワ出演、マカオ音楽祭NHKでオンエア” [Sekaowa appearances, on-air music festival in Macau NHK] (Japanese). https://natalie.mu/. 音楽ナタリー (Natalie Music) (19 September 2014). 19 September 2014閲覧。
- ^ “Turkmenistan:Could Debut At The ABU TV Song Festival 2014”. eurovoix.com. Eurovoix (25 June 2014). 1 September 2014閲覧。
- ^ “New Zealand: No Intention Take Take Part In ATSF’14”. eurovoix.com. Eurovoix (5 June 2014). 1 September 2014閲覧。
関連
[編集]- ABU TV ソング・フェスティバル
- アジア太平洋放送連合(ABU) 大会主催団体
- ABU ラジオ・ソング・フェスティバル ABUが主催する歌謡祭のラジオ版。
- アジア・パシフィック・ソング・コンテスト ABUによるアジア規模の音楽祭を行う構想。後にABUソング・フェスティバルへ発展。
- ユーロビジョン・ソング・コンテスト ヨーロッパ規模の音楽コンテスト。ABU TV ソング・フェスティバルのモデルとなった番組。