矢上村 (長崎県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Sedna1423 (会話 | 投稿記録) による 2018年1月11日 (木) 12:25個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

やがみむら
矢上村
廃止日 1955年2月11日
廃止理由 新設合併
西彼杵郡矢上村北高来郡戸石村古賀村 → 西彼杵郡東長崎町
現在の自治体 長崎市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 長崎県
西彼杵郡
総人口 7,560
国勢調査、1950年)
隣接自治体 長崎市、西彼杵郡喜々津村、北高来郡古賀村戸石村
矢上村役場
所在地 長崎県西彼杵郡矢上村町名
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

矢上村(やがみむら)は、長崎県西彼杵郡にかつてあった。1955年(昭和30年)に東隣[1]北高来郡古賀村および戸石村と合併し、西彼杵郡東長崎町となった。

現在の長崎市東長崎地区の西部にあたる。

地理

  • 山:帆場岳、前岳
  • 河川:八郎川、現川川、中尾川、間ノ瀬川
  • 港湾:千々石湾(橘湾

歴史

地名

を行政区域とする。矢上村は1889年の町村制施行時に単独で自治体として発足したため、大字は無し。

  • 現川名(うつつがわ)
  • 田中名
  • 東名
  • 平間名
  • 町名

名所・旧跡

  • 滝ノ観音(平間名)[2]

脚注

  1. ^ 市町村変遷パラパラ地図 完全版 長崎県 1955年2月1日
  2. ^ 滝の観音 長崎市ホームページ
    ※1964年(昭和39年)、県の名勝に指定。

参考文献

関連項目