大阪市立今宮小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大阪市立今宮小学校
過去の名称 西成郡今宮第四尋常高等小学校
大阪市今宮第四尋常高等小学校
大阪市今宮国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 大阪市
設立年月日 1921年
創立記念日 4月15日
創立者 西成郡今宮町
閉校年月日 2015年3月31日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
所在地 557-0014
大阪市西成区天下茶屋1丁目16番5号
北緯34度38分29.8秒 東経135度29分59.8秒 / 北緯34.641611度 東経135.499944度 / 34.641611; 135.499944
外部リンク 公式ウェブサイト
プロジェクト:学校/小学校テンプレート
テンプレートを表示

大阪市立今宮小学校(おおさかしりつ いまみやしょうがっこう)は、大阪市西成区にあった公立小学校

沿革

当時の西成郡今宮町の人口および児童数の急増に伴い、町で4番目の小学校として1921年に西成郡今宮町三日路(現在地)に開校した。開校の際、従来の今宮第一(後の弘治)・今宮第三(後の萩之茶屋)の2小学校の校区の一部を分離・再編している。

開校当初から高等科を併設していたが、高等科は1945年の高等科再編に伴い廃止され、高等科単独校の大阪市浜田国民学校[1]に統合されている。

2000年代には1学年1クラスの小規模校となっていた。2015年3月、当校と近隣の弘治・萩之茶屋の3小学校と統廃合し、小中一貫校の大阪市立新今宮小学校・今宮中学校(いまみや小中一貫校)に改編されて閉校した。

年表

通学区域

  • 大阪市西成区 萩之茶屋2丁目(一部)・萩之茶屋3丁目、天下茶屋北1丁目・2丁目、天下茶屋東1丁目(一部)・天下茶屋東2丁目(一部)、天下茶屋1丁目(大半地域)、天下茶屋2丁目(西半分)・天下茶屋3丁目(西半分)。
卒業生は大阪市立今宮中学校に進学した。

交通

脚注

  1. ^ 1941年橘国民学校の高等科を独立させて開校。現在の天下茶屋中学校の場所にあった。

関連項目

外部リンク