コンテンツにスキップ

三里浜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Bcxfubot (会話 | 投稿記録) による 2022年2月22日 (火) 21:15個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (外部リンクの修正 http:// -> https:// (www.maff.go.jp) (Botによる編集))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

三里浜(さんりはま)は、福井県坂井市日本海海岸に広がる砂丘。南北10km、東西1.5kmに広がる。[1]

二枚田幹線林道より見える三里浜砂丘
三里浜海岸より見える石油備蓄基地

砂丘の状況

砂丘は沖積層を基盤として九頭竜川砂州とし発達し、現在でも北部は三列の砂丘が確認できる。海岸側から外列砂丘・中列砂丘・内列砂丘と呼ぶ。外列砂丘は約7kmであったが、その大部分は福井臨海工業地帯の造成で改変された。中列砂丘は標高3~40mで最も規模が大きい。内列砂丘は約3kmで黒目付近で2列に分かれ、米納津の南方で消滅する。

工業地地帯の居住地には緩衝地三里浜グリーンベルトが公園として整備されている。

内部の砂丘の砂地には全国一の生産量を誇るラッキョウ畑が広がる。

その他

  • ラッキョウの都道府県別収穫量(2012年)では、鹿児島県(3,484t)、鳥取県(2,907t)、宮崎県(2,505t)に次ぐ第4位 福井県(714t)である。[2]

周辺情報

脚注

関連項目

参考文献

  • 牧野 憲昭,亀谷 良治『福井県のすぐれた自然 地形・地質編』福井県県民生活部自然保護課、1999年。 

外部リンク

座標: 北緯36度10分38秒 東経136度7分40秒 / 北緯36.17722度 東経136.12778度 / 36.17722; 136.12778