1984年サラエボオリンピックのスピードスケート競技
1984年サラエボオリンピックのスピードスケート競技(1984ねんサラエボオリンピックのスピードスケートきょうぎ)は、1984年(昭和59年)2月10日から2月18日までの競技日程で実施された。
概要[編集]
男子5種目、女子4種目で争われた。
競技結果[編集]
男子[編集]
種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
男子500m | ![]() ソビエト連邦 (URS) |
38秒19 | ![]() 日本 (JPN) |
38秒30 | ![]() カナダ (CAN) |
38秒39 |
男子1000m | ![]() カナダ (CAN) |
1分15秒80 | ![]() ソビエト連邦 (URS) |
1分16秒63 | ![]() ノルウェー (NOR) |
1分16秒75 |
男子1500m | ![]() カナダ (CAN) |
1分58秒36 | ![]() ソビエト連邦 (URS) |
1分58秒83 | ![]() ソビエト連邦 (URS) |
1分58秒89 |
男子5000m | ![]() スウェーデン (SWE) |
7分12秒28 | ![]() ソビエト連邦 (URS) |
7分12秒30 | ![]() 東ドイツ (GDR) |
7分17秒49 |
男子10000m | ![]() ソビエト連邦 (URS) |
14分39秒90 | ![]() スウェーデン (SWE) |
14分39秒95 | ![]() 東ドイツ (GDR) |
14分46秒91 |
女子[編集]
種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
女子500m | ![]() 東ドイツ (GDR) |
41秒02 | ![]() 東ドイツ (GDR) |
41秒28 | ![]() ソビエト連邦 (URS) |
41秒50 |
女子1000m | ![]() 東ドイツ (GDR) |
1分21秒61 | ![]() 東ドイツ (GDR) |
1分22秒83 | ![]() ソビエト連邦 (URS) |
1分23秒21 |
女子1500m | ![]() 東ドイツ (GDR) |
2分03秒42 | ![]() 東ドイツ (GDR) |
2分05秒29 | ![]() ソビエト連邦 (URS) |
2分05秒78 |
女子3000m | ![]() 東ドイツ (GDR) |
4分24秒79 | ![]() 東ドイツ (GDR) |
4分26秒33 | ![]() 東ドイツ (GDR) |
4分33秒13 |
各国メダル数[編集]
順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
4 | 4 | 3 | 11 |
2 | ![]() |
2 | 3 | 4 | 9 |
3 | ![]() |
2 | 0 | 1 | 3 |
4 | ![]() |
1 | 1 | 0 | 2 |
5 | ![]() |
0 | 1 | 0 | 1 |
6 | ![]() |
0 | 0 | 1 | 1 |