コンテンツにスキップ

雲居官蔵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

雲居 官蔵(うんこ かんぞう)は、江戸時代霧島山に入り、仙人になったという人物。

概要

[編集]

江戸時代の医家橘南谿の紀行文『西遊記』板本巻之四の「仙人」の段[1]によると、薩摩藩士・平瀬新右衛門の子の甚兵衛という人物が、世を逃れて霧島山に入り、仙道を数十年修練し、名を雲居官蔵と改め、飛行の術などを会得したと伝えられ、橘南谿が現地に旅をした頃(天明年間)には百数十歳に達していたと記している。

脚注

[編集]
  1. ^ 橘南谿『東西遊記・北窓瑣談』265頁〔西遊記 巻之四 ○仙人〕(有朋堂書店,1922)

関連文献

[編集]