コンテンツにスキップ

近江俊秀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

近江 俊秀(おおみ としひで、1966年 - )は、日本考古学者文化庁調査官。専門は日本古代交通史。

経歴

[編集]

宮城県石巻市生まれ。1988年奈良大学文学部文化財学科卒業。奈良県立橿原考古学研究所主任研究員、文化庁入庁、文化庁文化財部記念物課埋蔵文化財部門に勤務。文化庁文化財調査官。2012年『道が語る日本古代史』で朝日新聞出版・第1回古代歴史文化賞「なら賞」受賞。[1]

著書

[編集]
  • 『古代国家と道路:考古学からの検証』青木書店、2006
  • 『道路誕生:考古学からみた道づくり』青木書店、2008
  • 『道が語る日本古代史』朝日新聞出版、2012
  • 『古代道路の謎:奈良時代の巨大国家プロジェクト』祥伝社、2013
  • 『古代都城の造営と都市計画』吉川弘文館、2014
  • 『平城京の住宅事情:貴族はどこに住んでいたのか』吉川弘文館・歴史文化ライブラリー、2015
  • 『海から読み解く日本古代史』朝日新聞出版、2020

[編集]
  1. ^ 『古代道路の謎』著者紹介